298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形県議会 2022-12-01 12月14日-04号

また、国道百二十一号は広域ネットワーク形成や災害時の代替道路として重要な道路であることから将来的な高規格化に向けて福島県との議論の場を設けていくべきと考えるがどうか」「県立博物館移転整備に当たっては、施設整備に係る様々な大規模プロジェクトが控える中、知事が中心となって財政面での議論を進めていくべき時期にあると考えるがどうか」「日本海沿岸東北自動車整備が進む中、本県県境部開通を待たず現段階から

山形県議会 2022-12-01 12月01日-01号

来年度には、日本海沿岸東北自動車遊佐比子インターチェンジ-遊佐鳥海インターチェンジ間、新潟山形南部連絡道路の一部となる梨郷道路供用が予定されており、その他、新庄酒田道路においても着実に整備が進められております。 これまでの開通により、沿線地域には、新たな企業進出や観光入り込み客数の増加など高規格道路整備の効果が確実に現れております。

山形県議会 2020-12-01 12月18日-05号

去る十二月十三日には、日本海沿岸東北自動車酒田みな-遊佐比子間が開通し、本県高速道路整備率は七八%となりました。私の就任時は五〇%でございましたから、しっかりと着実に進んできたなと感じております。 また、酒田港の整備につきましては、令和元年コンテナクレーンの更新・大型化を行い、さらに今年八月には高砂岸壁延伸埠頭用地の造成が完了し、国際ターミナル拡張部供用開始いたしました。 

山形県議会 2020-09-01 09月28日-03号

最後になりますが、日本海沿岸東北自動車について伺います。 去る八月四日、沿線市町村等で組織する新潟山形境地区期成同盟会主催建設促進大会鶴岡市で開催され、私も参加したところです。新型コロナウイルス感染拡大防止への配慮から、新潟県村上市にサテライト会場を設け密を回避するなど、工夫を凝らしながらの大会ではありましたが、日沿道重要性地域の思いというものを改めて実感しました。 

山形県議会 2020-09-01 09月25日-02号

その教訓から、太平洋側リダンダンシー日本海国土軸形成を目指し、フル規格を軸とした新板谷トンネルの構想や、東北中央自動車道日本海沿岸東北自動車開通など、さらに先進県本県を近づけていただきたい。また、巨大化する風水害から県土を守る県土強靱化もさらに進めていただき、山形県を全国に、さらに大きいものとしていただきたいのであります。 

新潟県議会 2019-09-30 09月30日-一般質問-04号

このため、港や空港、道路機能強化を強く国に要望してきたところであり、その結果として、高速道路においては、今月、優先的に4車線整備する区間として、磐越自動車道日本海沿岸東北自動車の一部が選定されたところです。 県といたしましては、引き続き、交通インフラ機能強化について、国や関係機関と連携して取り組んでまいります。 

山形県議会 2019-06-01 06月13日-01号

また、五月二十三日には、日本海沿岸東北自動車酒田みな-仮称遊佐比子間が令和二年度までに開通する見通しであることが公表されました。横軸道路につきましても、今年度、新潟山形南部連絡道路小国道路新規事業化され、新庄酒田道路戸沢-立川間が計画段階評価を進めるための調査に着手されるなど、着実に整備が進められております。 

新潟県議会 2019-02-26 02月26日-一般質問-04号

また、日本海縦貫高速交通体系の構築に向けた対応といたしましては、日本海沿岸東北自動車早期全線供用に向けて、用地先行取得への協力や関係県等と連携し国への要望などを行っているほか、羽越新幹線整備計画の決定に必要となる調査早期実施に向けて、国に要望するとともに、山形県等の関係県と連携した調査・検討などにも取り組んでいるところです。 

山形県議会 2018-09-01 09月28日-03号

本県高速道路整備については、今年度当初に東北中央自動車道で唯一の未事業化区間であった金山道路新規事業化され、日本海沿岸東北自動車とあわせ、本県縦軸道路については全線事業化となりました。また、東北中央自動車道では、昨年十一月に県境区間福島大笹生インターチェンジから米沢北インターチェンジ間が開通し、ことし四月には大石田村山インターチェンジから尾花沢インターチェンジ間が開通しました。

新潟県議会 2017-12-08 12月08日-一般質問-03号

日本海沿岸東北自動車を初めとする高速道路整備促進のため、青森秋田山形新潟に加え福島県の県議会議員で構成する促進活動が年2回開催されており、直近では11月14日に東京で開催されました。他県では高速道路整備にめどがつき、暫定2車線をどうやって4車線にするかなど、本県道路整備がいかにおくれているかということを身にしみて感じてまいりました。 

秋田県議会 2017-10-06 10月06日-07号

原幸子議員、           佐藤信喜議員杉本俊比議員三浦英一議員、           吉方清彦議員加藤麻里議員平山晴彦議員 3 道路整備等に関する国土交通省等との5県合同意見交換会  (1)派遣の目的 道路整備等に関する国土交通省等との5県合同意見交換会に出席のため  (2)派遣期間  平成29年11月14日(火)  (3)派遣地   東京都  (4)派遣議員  工藤嘉範議員日本海沿岸東北自動車道建設促進青森

新潟県議会 2017-09-28 09月28日-一般質問-03号

北陸新幹線延伸日本海沿岸東北自動車延伸などの動きも見られますが、日本海側に位置する府県全体で見ると、一体感の醸成にはつながっていないのが実情ではないでしょうか。それならば、本県北陸東北結節点としての役割を担えるという見方もありますが、そもそも日本海国土軸という概念に関し、国及び当該地域の自治体にその認識があるのかは疑問であります。 

山形県議会 2017-09-01 09月21日-01号

今後とも、追加インターチェンジインターチェンジアクセス道路整備を進めるとともに、日本海沿岸東北自動車を初めとする他の整備区間開通見通し早期提示と未事業化区間新規事業化について強く政府に働きかけてまいります。 次に、経済動向、農作物の生育状況並びに当面の県政課題について順次御説明申し上げます。 初めに、経済動向について申し上げます。