1561件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2024-07-02 令和 6年 6月定例会議(第2号~第8号)-07月02日-05号

これらの広く日本文化に触れる、学ぶ機会は十分ではないと考えます。県内初等中等教育段階における日本文化に関する学び、教育状況について、大杉知事に伺います。 ◎副知事大杉住子) お答えいたします。  県内の小中学校におきましては、講師を招いて茶道、華道の体験をしたり、琴の演奏体験をしたりする学校がある状況です。  

岡山県議会 2024-06-26 06月26日-07号

世界でも認識をされる思いやり、また、ありがとうなどの言葉は、まさに日本文化そのものだと感じています。 岡山県の目指す夢育についても、ぜひ子供たちへもこういったこともお伝えしていただきたいと思いますが、教育長の見解を教えてください。 そして、在留外国人への日本語教育ということで、空白地帯へ設置をしていく、今後配備をしていくという言葉をいただきました。

京都府議会 2024-05-01 令和6年5月臨時会[巻末掲載文書(目次)]

○ 文化観光・経済の好循環に結び付く文化と産業を融合させる取組推進  ○ 次世代の子供たちが、学校教育地域行事を通じて文化を大切にする心を育てる   取組推進  ○ 社寺や民俗芸能などの有形・無形文化財継承・発展させる取組推進  ○ 文化庁と連携した新たな日本文化発信取組推進

滋賀県議会 2024-03-07 令和 6年 3月 7日予算特別委員会厚生・産業分科会−03月07日-01号

◎河崎 観光振興局シガリズム推進室長  来年度から行う滋賀文化観光推進事業において、日本文化の起源が滋賀県にたくさんあるというテーマで、海外へインバウンド誘客できるようなツアー造成を考えています。先ほど御提案いただいた和歌、俳句、あるいは文化財食文化、忍者など、滋賀県固有のものがありますし、そういったものの1つのルーツとして、来年度、攻めていきたいと思っています。

京都府議会 2024-02-01 令和6年文化生活・教育常任委員会及び予算特別委員会文化生活・教育分科会2月定例会1日目 本文

国内外日本文化等を発信し、文化芸術を通して交流するための施設として、元府議会議員公舎土地建物及び工作物京都商工会議所に、引き続き無償貸付を行おうとするものでございます。  次のページをお願いいたします。  3ページ、第44号議案京都府犯罪のない安心・安全なまちづくり計画を定める件でございます。  

栃木県議会 2023-12-07 令和 5年度栃木県議会第398回通常会議-12月07日-04号

オーストラリアにおいても、日本文化はブームというより、もう既に定着しておりました。しかし、残念なことに、栃木県は本当に知名度が低かったです。これはほかの県も同様でした。日本という国は、オーストラリアにおきましてかなりメジャーではありますが、では、どの県がということに関しましては、今現状、横並びの状態だと思います。

山梨県議会 2023-12-01 令和5年12月定例会(第2号) 本文

例えば、私の地元峡南地域には、身延山での宿坊体験ゆばを使った精進料理や、あけぼの大豆など地域ならでは食体験、和紙や印章など、世界に誇る伝統工芸体験など日本文化を味わえる資源が数多くあります。  さらに、観光農園やワイナリーが多い峡東地域、豊かな自然の癒やしがある八ケ岳や南アルプスなど、インバウンド観光客に訪れてほしい地域は多数あります。  

福岡県議会 2023-10-26 令和5年 国際化・多文化共生社会調査特別委員会 本文 開催日: 2023-10-26

九州国立博物館は、日本文化の形成をアジア史的観点から捉えるというコンセプトに基づきまして、平成十七年十月十六日の開館以来、展示事業交流事業等を実施しております。  一の展示事業につきましては、令和四年度の入館者数の実績を記載したものでございますが、令和四年度は、常設の文化交流展のほか北斎などの四つの特別展を実施し、約五十三万五千人の方に御来館いただきました。  

滋賀県議会 2023-09-25 令和 5年 9月定例会議(第9号〜第15号)−09月25日-02号

欧米豪につきましては、日本文化体験が重要なコンテンツでありますことから、海外旅行会社への新たな営業ツールの作成や、本県に送客をした旅行会社への助成を実施しているところです。  今後は、大阪・関西万博を見据えまして、関西観光本部近隣府県との連携によるツアー造成京都市内ホテル等での案内の強化など、広域観光による県内への誘客にも積極的に取り組んでまいりたいと存じます。  

長崎県議会 2023-09-12 09月12日-01号

また、本県から寄贈した御朱印船の展示や、「日本文化展示の家」における情報発信など、本県認知度プレゼンス向上に向けた支援に対する感謝を申し上げ、本県ベトナムとの友好交流関係のさらなる強化等について確認したところであります。 併せて、技能実習生の送り出し機関や本県からベトナムに進出した企業を訪問し、技能実習生の活用における課題等について意見交換を実施いたしました。 

山梨県議会 2023-09-01 令和5年9月定例会(第3号) 本文

また、県内就労者を対象に日本文化コミュニケーション技術の研修のほか、交流会受入施設同士意見交換会を開催し、定着を支援してまいりました。  加えて、本年度開設いたしました介護福祉総合支援センターでは、受け入れを検討する事業者成功事例を紹介するセミナーを開催し、受け入れ支援しております。  また、日本は他国より高齢化が進んでいるため、日本介護技術や理論は世界の先進となっております。  

京都府議会 2023-06-15 令和5年文化力と価値創造に関する特別委員会初回[ 配付資料 ] 開催日: 2023-06-15

また、京都 府も、この文化庁移転を契機に、世界京都として、日本文化トップランナーとして、日 本の文化情報発信に努めるべきと考えます。  スポーツ振興における地域総合型クラブの今後の在り方ですが、幅広い世代が地域の 特色を生かし、スポーツに触れ合うことができるものとして、大いに期待されますが、会員 の確保、財源の確保指導者確保課題として考えられます。

宮城県議会 2023-06-01 06月27日-05号

台湾学校海外への教育旅行を実施する際には、学校交流民泊利用日本文化体験の三点を含んだ行程を組む傾向が強いものと認識しております。台湾からの受入れが多い南三陸町では、地元の方と交流できる農林漁家民泊やホームステイの宿泊利用が多いと伺っており、このような形態の民泊拡大が重要であると考えております。