41927件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分県議会 2002-09-01 09月10日-01号

平成十四年度大分一般会計補正予算(第一号)第一〇三号議案 大分県立芸術文化短期大学設置条例の一部改正について第一〇四号議案 大分税条例の一部改正について第一〇五号議案 大分県議会議員及び大分県知事選挙における選挙運動用自動車の使用及びポスターの作成の公営に関する条例の一部改正について第一〇六号議案 損害賠償の額を定めることについて第一〇七号議案 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例

大阪府議会 2002-09-01 10月08日-05号

府は、現行の耐震基準施行される以前に建設された府有施設のうち、災害対策上重要な役割を果たすべき施設対象として耐震診断を実施しました。結果は、診断対象三百二十二棟に対し、耐震性は疑問ありが二百五十六棟もあったという報告です。ところが、耐震改修が実施されたのは、府庁別館西淀川警察署など四棟だけです。耐震改修推進するには、府の努力が大切です。同時に、国の補助制度も必要です。見解を求めます。 

大阪府議会 2002-09-01 10月04日-03号

しかしながら、リサイクル料金が前払いでなく、排出時に消費者に負担させる制度となっているため、不法投棄が法施行以前から危惧されていましたが、昨年度一年間の廃家電不法投棄全国で約八万五千台も発生しており、法施行前と比べて増加しているとの調査結果もあります。大阪府域においても、廃家電品不法投棄の対応に苦慮している市町村もあると聞きます。大阪府域不法投棄状況についてお聞かせください。 

大阪府議会 2002-09-01 09月30日-01号

条例案といたしましては、地方公共団体一般職任期付職員採用に関する法律施行により、必要な事項を定める一般職任期付職員採用等に関する条例など新たに制定するもの三件、農業後継者等養成を受けようとする者に対して養成料を設定する大阪府立食とみどりの総合技術センター条例府域における違法屋外広告物対策推進するための大阪屋外広告物法施行条例、急速な少子高齢化及び障害者社会参加意識の高まり、並びにいわゆる

福岡県議会 2002-09-01 平成14年9月定例会(第1日) 本文

について 第一五四号議案  福岡税条例の一部を改正する条例制定について 第一五五号議案  福岡保健師助産師看護師及び准看護師修学資金貸与条例の一部を改正する条例制定について 第一五六号議案  福岡化製場等構造設備基準等に関する条例の一部を改正する条例制定について 第一五七号議案  福岡食肉衛生検査所設置条例の一部を改正する条例制定について 第一五八号議案  福岡クリーニング業法施行条例

埼玉県議会 2002-09-01 10月03日-05号

これによると、すぐに取り組むべき措置として、国土交通省が公団に施行命令を出している高速道路を、凍結を含め、全面的に再検討することを挙げています。 報道によると、第二東名をはじめ約二千三百キロメートルの予定路線は、ほぼすべてが不採算路線になるとのこと。建設を一時ストップして、どの路線を優先させるか、工事コストをどう削るか詳しく検討し、計画をやり直す。

埼玉県議会 2002-09-01 10月01日-03号

来年一月から土壌汚染対策法施行されます。諸外国に比べ土壌汚染対策が遅れていた我が国に、対策のための法律が成立し、今後は、汚染された土壌調査義務や汚染された土壌浄化対策などが地主や事業者に義務付けられ、都道府県知事には監督権限対策のための措置命令権限が付与されることになり、土壌汚染対策はますます重要な課題となってまいります。 

埼玉県議会 2002-09-01 09月30日-02号

次に、平成十二年十一月に児童虐待防止等に関する法律施行されたところでありますが、相変わらず悲惨な児童虐待新聞記事は後を絶たない状況にあります。厚生労働省の発表では、平成十三年度の虐待相談受付件数は二万四千三百九十二件、平成十二年度と比較して一・三倍の伸びとなっており、埼玉県においても、平成十三年度一千五百四十五件で、国と同様一・三倍に増えている状況にあると伺っております。

富山県議会 2002-09-01 平成14年9月定例会 一般質問

市町村合併の歴史は、明治22年、市町村制施行され、それまで全国に7万余りあった集落が約1万6,000 に集約された明治の大合併に始まります。次に大きな変化は、第二次世界大戦後の昭和28年、町村合併促進法が公布され、3年後に新市町村建設促進法制定され、こうして昭和の大合併が起き、市町村の数は3,975 にまで統合されました。

富山県議会 2002-09-01 平成14年9月予算特別委員会

6 森岡土木部長 連続立体交差事業調査を今要望しておるところでございますが、その調査内容につきましては、高架する区間におきます鉄道施設概略設計、それから鉄道交差をいたします街路整備あるいは駅周辺土地区画整理事業等連立事業と同時に施行いたします関連事業計画、それから高架化による環境への影響調査、あるいは各種事業事業効果調査等を予定しておるところでございます

富山県議会 2002-09-01 平成14年9月定例会 委員長報告、討論、採決

よって、国会並びに政府におかれては、昨年施行された「森林林業基本法」の理念に基づき、森林公共財と明確に位置付け、21世紀にふさわしい森林林業政策の一層の充実を図るため、次の事項を早急に実現するよう強く要望する。                記 1 森林の適正な整備・保全、林業の持続的かつ健全な発展、木材の  供給・利用の確保など「森林林業基本計画」の完全達成を図るこ  と。

京都府議会 2002-09-01 平成14年9月定例会(第3号)  本文

国においては、7月4日に農水省担当BSE対策特別措置法及び改正日本農林規格(JAS)法が施行されました。前者においては、BSE発生予防措置に加え、すべての牛の情報を一元的に管理し、追跡調査を可能とするいわゆるトレーサビリティーの確立もその内容としており、評価すべきものと考えます。