88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知県議会 2021-03-10 03月10日-07号

そこで、土木部のホームページを確認しますと、建設業許可の手引きが別途にアップロードされており、その記載には、更新の場合も含め新規許可申請は次のいずれかを満たすこととありました。イ、自己資本の額が500万円以上であること。ロ、500万円以上の資金を調達する能力を有すること。ハ、許可申請の直前過去5年間、許可を受けて継続して営業した実績を有すること。 

千葉県議会 2020-12-14 令和2年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2020.12.14

内容としましては、興行場営業事業を譲り受けたことに伴う新規許可申請の際に営業の種別、施設構造設備入場者定員等に関する事項が従前の営業変更がない場合には申請書への記載を省略できるよう改めることとしております。  施行期日は令和3年1月1日でございます。  よろしく御審議くださいますようお願いいたします。 ◯委員長小野崎正喜君) これより質疑を行います。質疑はありませんか。     

長崎県議会 2019-03-15 03月15日-06号

平成29年度は、11件の新規許可4件の許可方針見直し等を行い、平成30年度は4件の新規許可6件の許可方針見直し等を行ったとの答弁がありました。 これに対し、今後とも漁業許可有効活用を進めてほしいとの意見がありました。 以上のほか、予算全般に関し、熱心な論議が交わされましたが、その詳細については、この際、省略させていただきます。 以上で、予算決算委員会の報告といたします。 

愛媛県議会 2017-02-01 平成29年建設委員会( 2月 1日)

現在、建設業新規許可更新、また、経営事項審査の際に、社会保険等加入状況確認しているところでございます。未加入業者に対しましては、速やかに加入するよう、建設業法の規定に基づきまして文書による指導を行っておりまして、それに従わない場合には、日本年金機構愛媛労働局通報を行っております。  

長野県議会 2016-02-29 平成28年 2月定例会本会議-02月29日-06号

なお、指導と同時に現場確認が不可欠との御指摘でございますが、例えば施設新規許可申請であれば、許可後に使用前検査を現地で行うこと、また処分業更新許可申請であれば、更新前の立入検査を行う、また御指摘の事案のような事後の変更届であれば、届け出の受理後に現場確認のための立入検査を行うなどしているところでございますが、それ以外におきましても、住民からの苦情や通報があれば、その都度立入検査を行っており、今後

佐賀県議会 2013-12-09 平成25年県土整備常任委員会 本文 開催日:2013年12月09日

一方で、改正条例施行後、既に申請された方々から、更新時における継続許可手数料新規許可と同額であるのは負担が大きいのではといった声が多く寄せられたところでございます。このため今回、更新時の審査事務を見直し、申請者事務負担軽減継続許可申請手数料軽減を図ることといたしました。  

鹿児島県議会 2013-06-17 2013-06-17 平成25年第2回定例会(第4日目) 本文

カンパチ・ブリの養殖と根占沖への生けすの新規許可につきましては、片方では生けすを減らすと指導しながら、裏では四十台という大量の生けすを新規許可するというのは、全く整合性がなく不合理であると断言し、当局の説明を聞いても到底納得のできるものではございません。  三つの漁協の有志を中心に、署名はまだまだたくさん私のところに届けられております。

栃木県議会 2013-03-12 平成25年 3月文教警察委員会(平成25年)-03月12日-01号

主な改定の内容は、遊技機の認定・検定、パチンコ店新規許可、遊技機の入れかえに伴う変更承認等手数料となります。  施行期日は、平成25年4月1日としておりますので、よろしくお願いいたします。 ○佐藤良 委員長 以上で説明は終了いたしました。  委員質疑をお願いいたします。  石坂委員

千葉県議会 2011-10-25 平成23年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2011.10.25

どのような相談業務、あるいは内訳はどうかということですが、新規許可取得希望者対象とした説明会の実施、新規許可申請に係る事前相談変更更新許可申請に係る事前相談変更届に係る事前相談処理業者評価制度に係る事前相談更新許可対象への更新手続の通知の発送等でございます。  以上でございます。 ◯委員長皆川輝夫君) 小松委員

鹿児島県議会 2011-09-27 2011-09-27 平成23年第3回定例会(第6日目) 本文

業界紙によりますと、平成二十二年度の県内建設業新規許可業者数は百四十三社で、過去十年間で最も少なくなった一方で、本県における平成二十二年度の全産業に占める建設業者倒産割合は四六・九%に上り、九州で最多となっております。  さらに、平成二十二年度の県内建設業者数は、大臣許可が六十四社、知事許可が五千八百五十社で、合わせて五千九百十四社となり、ついに六千社を割り込んでおります。

千葉県議会 2010-03-12 平成22年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2010.03.12

新規許可に係る手数料につきましては、昨年10月23日から許可申請できることになっていたため、昨年の9月議会にお諮りし改正させていただいたところですけれども、今回は5年ごとに受けなければならない処理業更新、これに係る審査手数料処理施設構造等変更する場合の変更許可、これに係る審査手数料を新設するために所要改正を行おうとするものでございます。  

島根県議会 2010-03-10 平成22年_建設環境委員会(3月10日)  本文

汚染土壌処理業許可に関しましては、9月議会のところで新規許可分について議決をいただいたところでございますが、許可更新変更許可に関しましては、国の動向や県の状況を踏まえまして、改めて御審議をお願いしたいと申し上げておりましたが、このたび、4の中国各県の手数料状況等も参考にいたしながら、あるいは許可審査時間等も考慮いたしまして、手数料をともに20万3,000円ということで掲げさせていただいております

千葉県議会 2009-10-19 平成21年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2009.10.19

また、法改正により、銃砲刀剣類所持許可の要件の厳格化が図られ、新たな欠格事由ストーカー行為等でございますが、規定されたことから、所持許可申請にかかわる調査項目が追加されたことにより、人件費及び通信費が増加しますので、同表の銃砲または刀剣類所持新規許可申請手数料1件目9,000円を1万500円に、同じく同時申請2件目以降5,300円を6,700円に、銃砲または刀剣類所持の追加新規許可申請手数料