137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀県議会 2022-09-15 令和4年地域交流・県土整備常任委員会 本文 開催日:2022年09月15日

まだ事業中でございますため計画ベースにはなりますけれども、その財源構成につきましては、国の補助金交付金、これは具体的には文科省でありますとか経産省の補助金、それから、totoの助成金、そういったものによりまして約十六億三千万円。また、県債が約三百八十一億三千万円。その他一般財源として約百四十二億四千万円となっております。  

佐賀県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

これは文科省に言うことであって、教育庁に言うことではないんですけども、どんどんどんどん削っていくことで、軽く、軽くしているんですね。画像とかがなくて、画像とかは教材で買って入れてくださいよという方向に進んでいるというのは大きな問題であって、じゃ、それだけのものをやろうとすると、大きく教材代も上がってくるし、ケーブルの問題も出てくる。  

佐賀県議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日) 本文

そういった中で経験を積みながら、特別支援教育に対する知見を先生たちが高めていく、そういうことは現場においてはこれまでも実際行われてきたのかなと思っておりますし、文科省のほうも、初任者から十年の間に複数年特別支援教育を担当させていこうという方針を示しております。それは私はいいことだと思います。

佐賀県議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日) 本文

文科省が昨年度初めて実施した教員不足全国調査でも、学校現場での教員不足が明らかになりました。本県でも同じような状況があると思います。これまでも定数内臨時的任用教員を減らして正規職員を増やすべきだと提起もし、臨採の処遇を改善すべきとも求めてきました。それでもなかなか教職員不足が解消しません。正規教員の補充としている臨採教職員にも欠員があるという実態です。

佐賀県議会 2022-03-09 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年03月09日

私、これを調査しまして、文科省のほうに問合せをしたんですよね。そしたら、文科省事業メニューが四つぐらいありました。その中で、三分の一以内というメニューがあります。そして、文科省からもしっかりとした回答をいただいたんです。これは後で言いますけれども。これは三分の一ということは、佐賀県が負担しようとしていた予算は二分の一なんですね。  まずお尋ねします。

佐賀県議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日) 本文

文科省学習指導要領解説によりますと、プログラミングを通して、自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動き組合せが必要であり、一つ一つ動きに対応するにはどのように組み合わせたらいいのか、命令の組合せをどのように改善していけばいいのか、より意図した動きに近づくのかといったことを、論理的に考えていく力と位置づけて、プログラミングを通して一連の思考を育むことが目的とありました。  

佐賀県議会 2021-11-07 令和3年11月定例会(第7日) 本文

全国知事会全国市長会町村会などの地方六団体なども少人数学級実現とそのための教員確保を求める要請書文科省に提出、その後、教育研究者署名運動や各地方議会への動きが起きて、冒頭述べたように文科大臣の元に届いたといえるでしょう。  本県でも一九九〇年代半ばに三十五人以下学級を求める運動が起こり、二〇〇三年に誕生した当時の古川知事が世論に押され、小一、小二での実現に踏み切りました。

佐賀県議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日) 本文

文科省は二〇二一年度、今年度から二〇二五年度まで、小学校二年生から順次学年を拡大し、小学校学年で三十五人学級実現するとしています。つまり、国が制度として義務標準法を改正、今年度は小学一、二年生で実施し、段階的に進められることになりました。しかし、全体がそうなるには令和七年までかかります。  佐賀県は独自に小学三年生を三十五人以下学級にしています。

佐賀県議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日) 本文

続いて、二番目のメリットは先ほど申し上げましたけれども、デメリットについて、改めて教育委員会内部議論しましたけれども、少なくとも現在、文科省のほうで進められております四十人学級を三十五人学級に引き下げる、しかも、小学校においてという意味合いでいくと、デメリットというものはなかなか見いだし難いと感じました。  

佐賀県議会 2021-09-02 令和3年9月定例会(第2日) 本文

今回、文部科学省から希望する小中学校、あるいは高等学校抗原簡易キットが配布されましたけれども、それはあくまでも補完的な対応として使用するものと文科省のほうからも説明を受けておりますし、そのように私たちのほうから学校のほうにも周知をしているところであります。  文部科学省からの通知におきましては、児童生徒抗原簡易キットによる検査を実施する際の留意事項として、有症者、症状がある人に使用すると。

佐賀県議会 2021-06-04 令和3年6月定例会(第4日) 本文

また、文科省通知のとおり、これは接種しない人への差別の助長へもつながる懸念があります。そして、健康な子供たちコロナ感染による重症化等のリスクを負うよりも、ワクチン接種による被害を受ける可能性のほうが圧倒的に高いと考えておりますが、佐賀県としてはどのように考えているのかをお尋ねいたします。  

佐賀県議会 2021-03-10 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年03月10日

実は教員免許更新制在り方については、昨年七月の参議院文教科学委員会において、文科省から次のような答弁がされています。教員免許状更新講習につきましては、大学だけでなく、都道府県等教育委員会免許状更新講習開設者として認められており、更新講習を実施することも可能ですと。

佐賀県議会 2021-02-03 令和3年2月定例会(第3日) 本文

ということで、ちょうど文化の造詣が深い小林副知事文科省のほうから来られておられますので、しっかりと連携させて、文化庁とも連携しながら、こちらのほうは、今後、分厚くこれも取り組ませていただきたいと思います。ハード面での整備も含めまして、歴史考証を踏まえた上での大茶会というのもあっていいんではないかと思います。名護屋城の魅力を全国に発信してまいります。  

佐賀県議会 2020-12-10 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年12月10日

根拠でございますけど、先ほど申し上げました文科省令和二年度補正予算におきまして、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、学校のトイレの洋式化乾式化補助金を拡充しております。この「勤労身体障害者教養文化体育館施設設備」につきましても国の補助制度と同じ事業内容であることから、臨時交付金の対象となると考えたところでございます。  次に、「中高生スポーツ大会SSP推進事業」でございます。  

佐賀県議会 2020-11-11 令和2年度決算特別委員会(第6日) 本文 開催日:2021年11月11日

平成二十八年、当時の文科省大臣道徳の特別の教科化の大きなきっかけとなったのは、痛ましいいじめ事案が発端であったとおっしゃっています。そのメッセージの中に、現実のいじめの問題に対応できる資質能力を育むためには、あなたならどうするかを真正面から問い、自分自身のこととして多面的、多角的に考え議論していく、考え議論する道徳へと転換することが求められていると提言されました。  

佐賀県議会 2020-09-24 令和2年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2020年09月24日

文科省所管の国立青少年教育振興機構によりますと、自然の中で遊んだことや自然観察をしたことがあると回答している子供のほうが学力調査平均正答率が高い傾向にあり、また、子供の頃に家庭や地域などの様々な体験をした人ほど、大人になってからの資質能力が高い傾向にあるとのことであります。詳しく紹介したいのですが、ホームページを御覧いただければと思います。  かつて県内に多くの魅力あるキャンプ場がありました。