360件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-12-15

既存のストックで、今までは防災ヘリ県警ヘリなどという安全面救急面での利用、あとはグライダー、小型機のような、それも自家用の利用である。その中で、現在ある空港をビジネスや観光でどう使っていくかというのをまず考えていこうということである。  

福井県議会 2022-12-07 令和4年第424回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-12-07

続いて、救急安心センター事業♯(シャープ)7119についてお伺いします。  9月議会予算決算特別委員会において、急な病気やけがをしたときに救急車を呼んだらいいのか、今すぐ病院に行ったほうがよいのかなど迷ったときに、相談窓口となる救急安心センター事業♯7119について取り上げました。

福井県議会 2022-12-02 令和4年第424回定例会(第2号 代表質問) 本文 2022-12-02

御指摘の保険証との一体化につきましては、国によるメリット説明がなされておりまして、過剰な受診ですとか薬の大量処方などを未然に防ぐことが可能となりますほか、救急搬送されるような重篤患者の場合、その持病や薬の服用歴などの医療情報救急隊員が取得しまして、的確な応急措置、そして搬送先の適切な選択によって救命率の向上が期待できるなどの事例が掲げられているところでございます。  

福井県議会 2022-11-29 令和4年第424回定例会 目次 2022-11-29

伊万里産業労働部長………………………………………… 106        〃 ………………………高橋土木部長………………………………………………… 106 休     憩 再     開 出欠席議員氏名……………………………………………………………………………………………… 107   西本恵一議員(一括)    1 出産・子育て応援事業………………………………………………………………………… 108    2 救急安心

福井県議会 2022-09-28 令和4年予算決算特別委員会 概要 2022-09-28

について ………………………………… 3       2 ハピラインふくいについて………………………………………… 9       3 県有施設光熱費増対策について…………………………………10 2 西本 恵一 委員       1 成年後見人について ………………………………………………12       2 アリーナ整備構想について ………………………………………14       3 自殺対策救急

福井県議会 2022-09-28 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-09-28

また、救急隊員は繰り返し行う自傷行為者に出会う確率が高いため、薬物服用リストカット患者について、救急隊員からも医療機関関係機関にその旨を伝えられるようにしてほしいと思っている。  そこで、昨年、救急車で運ばれた自傷行為者の人数とその内訳はどのようになっているのか、また、そのうちどれくらいの方が繰り返し自傷行為を行っているのか、伺う。  

福井県議会 2022-09-20 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2022-09-20

こうしたことで、なるべく日常の中で経験してきたインフルエンザに近い形で多くの者が負担することによって、1つの機関にかかる負担が少なくなる、そうした形を目指していくことが8波で、今の場合出てくるようなことがあったとしても、社会的な混乱をあまり引き起こさずに日常診療行為も続けながら、救急も診てもらいながら、コロナと共存していくというような方向性が見出せるのではないかと考えて、今医師会先生方初め、感染症指定医療機関

福井県議会 2022-09-14 令和4年第423回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-09-14

例えば急に具合が悪くなって、救急車で運ばれた場合は対象外です。ただし、自分で行くことができるのに安易に救急車を呼ぶ場合もありますので、軽症の場合には初診時・再診時選定療養費を支払うことがあるようであります。  ところで、自分救急病院に行く場合ですが、特定機能病院と200床以上の地域医療支援病院では初診時・再診時選定療養費が請求されますが、それ以外の救急病院では請求がありません。

福井県議会 2022-07-01 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-07-01

103 ◯健康医療政策監  超過死亡の要因については、令和3年4月頃から超過死亡の発生が観測された東京や大阪などの地域について、厚生労働省研究班が検討し、そして、第4波において新型コロナ患者が急増したことによって、医療システムが逼迫し、コロナ患者さんではない方、感染者でない方に対する救急医療、あるいは一般医療影響を与えたのではないかという可能性が示されている。  

福井県議会 2022-02-21 令和4年第420回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-02-21

政治行政と交通の完全麻痺情報システムの寸断、省庁の倒壊と人員の死傷、救急医療混乱などが予測されます。生き残った政府要人議員、官僚を集めて、政治空白行政停止が生じないように最大限のスピードで復旧を目指してもおのずと限界があり、半年、いや、完全復旧までは何年もかかるでしょうし、一体誰が助かって誰が犠牲になるのか、どこがどう破壊されるのか、予測を立てるのも不可能に近いでしょう。

福井県議会 2021-12-15 令和3年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2021-12-15

私は救急法指導員をしているが、例えば自転車だと、車との接触による死亡事故とか、砂利道で両輪のパンクや転んでけがをしてしまうとか、道路事情もあって、保険といったものが必要だと思う。また、牧場であるため虫刺されもある。私の家にもヤギが2頭いるが、虫がすごいのである。ほかにもカヤックがあるが、水の事故、特に流れる水は怖い。  

福井県議会 2021-09-29 令和3年予算決算特別委員会 本文 2021-09-29

これまでの経験から踏まえても、コロナ患者の場合の移送について、一刻を争うということではなくて余裕をもって、重症化の恐れのある患者様についてはより設備の整った病院の方に搬送しているということがあるので、仮にそういったことがないとは言い切れないが、基本的には救急車とか、それから議会の皆様に寄附を頂いた患者移送車を使って病院間の移送をしている。