28654件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 1962-07-11 07月11日-委員長報告、討論、採決-05号

  角屋 久次 君  旗野 進一 君  飯塚 宗久 君       佐藤 幸作 君  氏田万三郎 君  小林 源一 君  高橋 重雄 君       渡邊 常世 君  佐伯 利作 君  鈴木 太吉 君  高山 富三 君       長谷川多喜男君  岩間徳太郎 君  柏原 正雄 君  渡邊 喜八 君       山岸 義司 君  吉田 吉平 君  高橋 虎夫 君  近藤 禄郎 君       金子 政治

新潟県議会 1962-07-10 07月10日-議案説明、討論、採決-04号

  佐藤熊太郎 君  小野 淸一 君       角屋 久次 君  旗野 進一 君  佐藤 幸作 君  氏田万三郎 君       小林 源一 君  高橋 重雄 君  佐伯 利作 君  鈴木 太吉 君       高山 富三 君  長谷川多喜男君  岩間徳太郎 君  柏原 正雄 君       渡邊 喜八 君  山岸 義司 君  吉田 吉平 君  高橋 虎夫 君       近藤 禄郎 君  金子 政治

新潟県議会 1962-07-06 07月06日-一般質問-03号

  角屋 久次 君  旗野 進一 君  飯塚 宗久 君       佐藤 幸作 君  氏田万三郎 君  小林 源一 君  岡田 幸平 君       渡邊 常世 君  佐伯 利作 君  鈴木 太吉 君  高山 富三 君       長谷川多喜男君  岩間徳太郎 君  渡邊 喜八 君  後明五郎作 君       山岸 義司 君  吉田 吉平 君  高橋 虎夫 君  近藤 禄郎 君       金子 政治

新潟県議会 1962-07-05 07月05日-一般質問-02号

拍手)   ――――――――――――――――― ○議長(佐伯利作君) 次に、金子政治君の発言を許します。   〔金子政治登壇〕(拍手) ◆金子政治君 県政の推進につきまして、二、三知事さんの御所見を伺いたいと思うのであります。 その第1は、前者も質問がございましたが、総合開発計画以後の問題でございます。

新潟県議会 1962-07-03 07月03日-開会、議案説明-01号

  旗野 進一 君       飯塚 宗久 君  氏田万三郎 君  小林 源一 君  高橋 重雄 君       岡田 幸平 君  渡邊 常世 君  佐伯 利作 君  鈴木 太吉 君       高山 富三 君  長谷川多喜男君  岩間徳太郎 君  柏原 正雄 君       渡邊 喜八 君  後明五郎作 君  山岸 義司 君  吉田 吉平 君       高橋 虎夫 君  近藤 禄郎 君  金子 政治

東京都議会 1962-06-16 1962-06-16 昭和37年第2回定例会(第12号) 本文

記     委   員  杉 村 章 三 郎      ─────────────          略   歴     本籍地 静岡県磐田郡袋井町     現住所 東京都杉並区              杉  村  章  三  郎               明治三十三年九月七日生   一、大正一三年 四月  東京帝国大学法学部政治学科卒   一、昭和一〇年 一月  東京大学教授   一、同 二四年一二月

東京都議会 1962-06-13 1962-06-13 昭和37年第2回定例会(第11号) 本文

私は君に対して、この際十分なる療養をし、そして政治に携わるのが唯一の道ではなかろうかというふうに申し上げたのでございますが、私は人として都政のためにやるのだ、そして都議会に出るのだ、この熱意の中で、当時富沢君はもうすでに選挙の鬼に化しておりました。病いの半ばにおいてこれを退院いたしまして、昭和二十六年にはみごとに当選をされたのでございます。

宮城県議会 1962-06-01 07月04日-03号

もちろん米価食管法に基づきまして、政府がこれを決定するものでありまして、一県の知事の権限でこれをどうするということのできる筋合いのものではありませんが、少なくとも米作農業県知事としては重大な関心を寄せられておることと推察をいたしますが故に、私はまた一農民の立場からも、知事がこの問題について最大の政治力を発揮して、農民の要望する国の米価決定の線までこぎつけていただくように御協力をいただきたいと、こういう

東京都議会 1962-04-20 1962-04-20 昭和37年第2回臨時会(第9号) 本文

地方自治体とその政治のあり方については、憲法八章の規定によって誕生した地方自治法か明らかにいたしております。都政区政も、この地方自治法によって運営されることは申すまでもありません。しかしやっと根を張りはじめた民主主義制度に、昭和二十四年から二十六年にかけて行なわれました民主化是正政策により、朝鮮戦争を契機として強化された日本独占資本吉田政府によって、相次いで骨抜きにされたのであります。

東京都議会 1962-03-31 1962-03-31 昭和37年第1回定例会(第7号) 本文

文教施設の分散、特に官庁と国公立の学校施設を都の周辺に移転することさらには、政治、経済文化の三機能を分散することである。しかも開発されたのちは立体的都市計画を樹立することであると思う。要するに、現行の首都圏整備法を根本的に改正して、これらの施策をおりこんだ組識と体形に変えるべきであると思う。   

新潟県議会 1962-03-31 03月31日-委員長報告、討論、採決、閉会-10号

  旗野 進一 君  飯塚 宗久 君       佐藤 幸作 君  氏田万三郎 君  小林 源一 君  高橋 重雄 君       岡田 幸平 君  水倉 新作 君  渡邊 常世 君  佐伯 利作 君       鈴木 太吉 君  高山 富三 君  岩間徳太郎 君  長谷川多喜男君       柏原 正雄 君  後明五郎作 君  山岸 義司 君  高橋 虎夫 君       近藤 禄郎 君  金子 政治

新潟県議会 1962-03-29 03月29日-委員長報告、討論、採決-08号

  飯塚 宗久 君       佐藤 幸作 君  氏田万三郎 君  小林 源一 君  高橋 重雄 君       岡田 幸平 君  水倉 新作 君  渡邊 常世 君  佐伯 利作 君       鈴木 太吉 君  高山 富三 君  長谷川多喜男君  岩間徳太郎 君       柏原 正雄 君  渡邊 喜八 君  後明五郎作 君  山岸 義司 君       吉田 吉平 君  近藤 禄郎 君  金子 政治

新潟県議会 1962-03-22 03月22日-議案説明、委員会付託-06号

       岩村時次郎 君  旗野 進一 君  飯塚 宗久 君  佐藤 幸作 君       氏田万三郎 君  小林 源一 君  高橋 重雄 君  水倉 新作 君       渡邊 常世 君  佐伯 利作 君  鈴木 太吉 君  長谷川多喜男君       岩間徳太郎 君  渡邊 喜八 君  後明五郎作 君  山岸 義司 君       吉田 吉平 君  高橋 虎夫 君  近藤 禄郎 君  金子 政治