257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮城県議会 2024-06-18 06月20日-02号

少なくても本来は政府目標を目指すべきだと思います。率先垂範行動目標に挙げている県として、県有施設対策がこのようなことでは、到底民間を誘導できるようなものではなく、行動規範になっていないと思いますが、いかがでしょうか。所見を伺います。また、この数値を上方修正する予定はあるのでしょうか。併せて伺います。 次に、リーディングケースになるZEB施設についてです。

宮城県議会 2024-02-28 02月28日-06号

こども未来戦略では、国際的に見ても低水準である夫の家事・育児関連時間を増やすため、男性育児休業取得率に関する政府目標二〇二五年までに三〇%を大幅に引き上げる方針が示され、例えば、国・地方常勤公務員については、一週間以上の取得率を二〇二五年で八五%、二週間以上の取得率を二〇三〇年で八五%を目指すという目標が掲げられています。

宮城県議会 2023-12-05 12月06日-03号

また、関連した内容といたしまして、先日、WWF、世界自然保護基金より温室効果ガス排出削減目標政府目標と同等の数値が事実上の上限になっていると指摘されています。COPにおける会議でもより意欲的な削減を検討することが要望されています。その予定があるのでしょうか、見解を伺います。 次は、大綱三点目、町道県道昇格についてです。 広域農道仙南東部地区蔵王さくらロードです。

大阪府議会 2023-09-01 09月29日-05号

男性育児休業取得率は、二〇二一年度の段階で一四%未満というのが現状ですが、戦略方針は、二〇二五年までに実現を目指す政府目標を従来の三〇%から五〇%に引き上げ、最終目標を八五%とすること等が本年六月に決定されたところであります。今後、ますますワークライフバランスの充実が必要です。 大阪府では、昨年六月に、吉村知事自らイクボス宣言を行いました。

熊本県議会 2023-06-15 06月15日-05号

今は亡き安倍元首相が、成長戦略の一環で、2013年に農林水産物食品輸出倍増計画目標に掲げられてから10年、当時5,500億ほどだった輸出額は、2021年には政府目標の1兆円を突破、これからも輸出額増加基調で推移することから、農林水産省は、2025年に2兆円、2030年には5兆円を目標取組を強化されています。 また、政府は、今年6月、輸出拡大実行戦略として、具体的な施策を打ち出しました。 

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年少子高齢化・人口減少対策特別委員会( 2月 2日)

ただし、男性育児休業につきましては、ワークライフバランス実現であったり、子育てにおける女性孤立化を防ぐ上で重要な取組として政府目標の30%が掲げられている中で、さらなる上昇が必要でありまして、また、取得期間につきましても1か月未満が約86%と、子育てを担う上で十分とは言えない状況となっております。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/7 一般質問) 本文

また、令和6年1月以降に税率区分基準となる燃費基準達成度を段階的に引き上げるのは、2050年のカーボンニュートラル達成に向けまして2035年までに乗用車の新車販売に占める電動車割合を100%とする政府目標と整合させ、電動車の一層の普及促進を図る観点から行われるものでございます。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第2号) 本文

また、男性従業員育児休業取得率についても、政府目標である三〇%を大きく下回る一〇・八%にとどまっています。  ワークライフバランスの推進は、若者、女性高齢者などの労働市場への参加を促進し、労働力人口減少の緩和を図るとともに、優秀な人材の確保や従業員定着促進につながる取組です。  

新潟県議会 2022-12-26 12月26日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

政府目標達成するため、地方交付税各種交付金を利用して地方自治体圧力をかけ、強引に政策誘導する手法地方自治理念に背くもので、断固として認められません。 よって、国会並びに政府に対し、来年度以降の普通交付税算定等に各地方自治体におけるマイナンバーカード普及状況を反映させることがないよう要望する本意見書を提出するものであります。 

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

このままでは、2030年度までに自給率45%という政府目標達成は容易ではなく、自給率が高い米についても、米粉を使った商品開発などによる消費拡大が必要なほか、担い手の減少高齢化耕作放棄地増加といった課題への対応も急務となっております。 畜産物消費が増え続けていますが、肉の半分を輸入に頼っているだけでなく、飼料の8割近くを外国産で賄っています。

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第10号) 本文

政府目標達成するため、地方交付税各種交付金を利用して自治体圧力をかけ、強引に政策誘導する手法は、地方自治理念に背くものであり、厳に行わないよう関係機関意見書を提出しようとするものです。  議員各位の賛同を求め、提案といたします。 ◯議長内田博長君)以上で提案理由の説明は終わりました。  お諮りいたします。  

山口県議会 2022-11-01 12月05日-02号

一方、総合経済対策では、円安環境を生かした輸出強化についても明記し、農林水産物食品輸出額を二〇二五年に二兆円とする政府目標を前倒しで達成するため、国際競争力のある農林水産物輸出拡大に一層取り組むこととしています。 先般、県議会のASEAN訪問団で訪問したシンガポールのスーパーにおきましても、日本の食材、農産品日本酒など、たくさん陳列されており、その人気の高さを感じてまいりました。