10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

群馬県議会 2018-11-30 平成30年 第3回 定例会-11月30日-08号

神奈川県が揚水発電も含めて、発電量としては日本一になっておりますが、揚水発電を除くということを考えれば、群馬県が日本一ということで、企業管理者にも御尽力をいただいて、2年前には東京電力と交渉していただいて単価を上げた、そして収益も上がったということでございます。  そのうえで質問させていただきます。

群馬県議会 2012-06-05 平成24年  5月 定例会-06月05日-04号

県内では矢木沢に24万キロワット、玉原に120万キロワット、神流川に今御指摘のように現在では47万キロワットの3カ所の揚水発電所がありまして、合わせて191万キロワットの最大出力がございます。神流川発電所におきましては、間もなく2号機の運転が始まりますと94万キロワットの最大出力となり、一般家庭27万世帯分電力供給が可能となるということであります。  

群馬県議会 2011-05-27 平成23年  5月 定例会-05月27日-03号

新宿の2.5倍のソーラーで発電できるものを玉原揚水発電で1日で許可出力出しているそうなんです。そういうようなことを踏まえて、特にこの地方計画停電のところでも除外するというようなところがあったんです。  先ほど来のお話の中で、企業が一番嫌がるのは停電なんです。停電がない地域というところで、群馬県はいくつか、上野村さんも多分東電さんの揚水式発電がありますので、同じような理由だと思うんです。

群馬県議会 1997-12-10 平成 9年 12月 定例会−12月10日-03号

平成5年、東京電力による神流川揚水発電所の建設計画が発表されました。最大出力270万キロワット、群馬県と長野県にまたがり、2つのダム高低差653メートルを利用しての揚水式ということであります。平成7年7月の電調審の決定を経て、その後工事は進められておりますが、殊に本年、平成9年になってから工事進捗の度合いは急速になっているようであります。

群馬県議会 1996-06-12 平成 8年  5月 定例会-06月12日-05号

その他といたしましては、東京電力上野村に建設を予定している揚水発電所の内容等について質疑されました。  以上で質疑を終結し、討論を省略して採決いたしました結果、本委員会に付託されました案件は、全会一致をもって原案のとおり可決、承認すべきものと決定いたしました。  引き続いて行いました請願陳情審査結果につきましては、お手元配付報告書のとおり決定いたしました。  

群馬県議会 1996-03-22 平成 8年  2月 定例会-03月22日-07号

その他としては、国勢調査結果から見た人口動向の特徴、映画「眠る男」の今後の上映計画上野村等に計画している東京電力神流用揚水発電所の進捗状況政策研究会で取り組んでいるテーマ、地方分権の受け皿である市町村における政策形成能力の育成の状況県央中核都市圏構想を推進するために、地域一体感の醸成を促す環境づくりが論議されました。  

群馬県議会 1995-10-13 平成 7年  9月 定例会-10月13日-05号

その他として、北関東自動車道の6月定例会以降の茨城・栃木・群馬用地取得進捗状況神流用揚水発電所建設の関係では、上野村以外の下流町村への影響や財政支援考え方等が論議されました。  以上で質疑を終結し、引き続き請願陳情審査を行いましたところ、お手元配付報告書のとおり決定いたしました。 以上、申し上げて委員会中間報告といたします。

  • 1