25197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-01-30 2023-01-30 令和5年未来を支える人づくり・少子化対策特別委員会 本文

児童手当部分について、自民党も、国も、その所得制限を撤廃しようという議論になっています。  こういった流れがどんどん広がっていけばいいですが、東京都はお金を持っているからできるのだと言ってしまえばおしまいだと思っているのです。東京都だけではなくて、保育料に関していえば、静岡県や、福岡県も取組を始めています。各地方がそういったことをやっていく。

滋賀県議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日公共交通・国スポ・障スポ大会対策特別委員会-01月24日-01号

税金も含めて、手当だけで十分かというと決してそうではないというところで、例えば地域のお店とタイアップして、何かインセンティブ的なものがあったら利用客は増やしていくことを考えていく必要があるかと思います。  また、現在、大津信楽間のバスがほとんどなくなりました。大津から信楽に行こう思うと草津線に乗って、貴生川駅まで行ってから信楽高原鐵道に乗ります。

滋賀県議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会−01月24日-01号

国からの手当金の支給は、どれぐらいの割合を補償するものなのか教えてください。 ◎青木 畜産課長  国の補償については、家畜伝染病予防法法律の中で規定されております。具体的には鶏の場合ですと採卵鶏肉用鶏、それぞれ1羽当たり幾らという単価市場相場を見ながら国で決めています。また、飼料、餌、卵などの有価物単価も決まっています。それを評価して積み上げて積算し、国に申請します。

広島県議会 2023-01-19 2023-01-19 令和5年農林水産委員会 本文

8: ◯答弁畜産課長) 発生農場に対する支援として、殺処分した鶏や埋却処理した飼料、鶏糞などの評価額に相当する手当金が国から直接交付されるほか、国と生産者が1対1で積立てを行う家畜防疫互助事業により、経営再開などに必要な経費、具体的には鶏の導入を完了するまでに要する空舎部分固定経費等を相互に支援する仕組みがあります。

山口県議会 2023-01-19 03月10日-07号

条例には、新たに安心・安全基盤強化デジタル実装推進、脱炭素社会実現活性化県民活力創出、そして退職手当の五つの基金を設けるものであります。 このうち定年延長など、将来にわたり必要不可欠の退職手当支給に必要な財源を確保するための退職手当基金を設けることには賛成をいたしますが、残り四つ基金を設けることには反対をいたします。 

広島県議会 2023-01-17 2023-01-17 令和5年地域魅力向上・適散適集社会づくり対策特別委員会 本文

何故かというと、例えば、少子化対策における乳幼児及び子供の医療手当については、湯崎知事が発言されているように、日本全体を俯瞰し、地域格差が生じないように国が担保すべきあると思います。その潮流の中で東京都が過度に先進的な事業を打ち出すと、人流東京一極手中を招き、地方から若者が流出する結果になりかねません。

愛知県議会 2022-12-27 令和4年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2022-12-27

加えて、緊急時の人員確保職場環境の復旧、あるいは整備に要する費用として、療養者介護等を行う職員支給する危険手当や時間外勤務手当などの割増賃金、あるいは療養に使用するガウンやマスクなどの衛生材料購入費など、通常のサービス提供では想定していない、かかり増しの費用についても助成を行っている。

新潟県議会 2022-12-26 12月26日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

する市町村負担について  第139号議案 県から市町村への事務の移譲に伴う関係条例整備に関する条例制定について  第140号議案 地域自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律整備に関する        法律の施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について  第141号議案 新潟県手数料条例の一部改正について  第142号議案 知事、副知事県議会議員等に対する期末手当

福井県議会 2022-12-23 令和4年第424回定例会〔資料〕 2022-12-23

年度福井臨海工業用地等造成事業会計補正予算(第1号) 第89号議案 令和4年度福井工業用水道事業会計補正予算(第1号) 第90号議案 令和4年度福井水道用水供給事業会計補正予算(第1号) 第91号議案 令和4年度福井臨海下水道事業会計補正予算(第1号) 第92号議案 福井手数料徴収条例の一部改正について 第93号議案 福井一般職職員等給与に関する条例等の一部改正について 第94号議案 福井一般職職員等特殊勤務手当

福井県議会 2022-12-23 令和4年第424回定例会(第5号 閉会日) 議事日程、本日の会議に付した事件 2022-12-23

令和4年度福井臨海工業用地等造成事業会計補正予算(第1号) 第7 第89号議案 令和4年度福井工業用水道事業会計補正予算(第1号) 第8 第90号議案 令和4年度福井水道用水供給事業会計補正予算(第1号) 第9 第91号議案 令和4年度福井臨海下水道事業会計補正予算(第1号) 第10 第92号議案 福井手数料徴収条例の一部改正について 第11 第94号議案 福井一般職職員等特殊勤務手当

福井県議会 2022-12-23 令和4年第424回定例会(第5号 閉会日) 本文 2022-12-23

─┼─────────────────────────────┼─────┤ │第92号議案 │福井手数料徴収条例の一部改正について          │原案可決 │ │第93号議案 │福井一般職職員等給与に関する条例等の一部改正につ  │原案可決 │ │      │いて                           │     │ │第94号議案 │福井一般職職員等特殊勤務手当

熊本県議会 2022-12-22 12月22日-06号

警察本部の12月補正予算は、令和4年台風第14号の警戒警備等に要した時間外勤務手当不足分人事委員会勧告に基づく職員給与改定関係経費2億5,700万円余の増額補正であり、補正後の予算総額は、406億5,400万円余であります。 あわせまして、警察棟空調機更新工事等に係る繰越明許費追加及び来年度の年間委託契約に係る債務負担行為追加であります。 

福島県議会 2022-12-21 12月21日-委員長報告~閉会-06号

改正する条例、同第15号職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例、同第16号外国地方公共団体機関等に派遣される職員処遇等に関する条例の一部を改正する条例、同第17号職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例、同第18号職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例、同第19号公益的法人等への職員派遣等に関する条例の一部を改正する条例、同第20号職員特殊勤務手当

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号

次に、議第150号、議第152号、議第153号は、いずれも知事をはじめとした特別職県議会議員期末手当支給月数を0.05月分引き上げられるもので、こうした財源県民福祉や暮らしに回すべきであり、強く反対します。  次に、議第174号は一般会計補正予算です。  まず、マイナンバーカード取得普及促進事業について述べます。  

高知県議会 2022-12-21 12月21日-05号

年度高知土地取得事業特別会計補正予算 第5号 令和年度高知母子父子寡婦福祉資金特別会計補正予算 第6号 令和年度高知県流通団地及び工業団地造成事業特別会計補正予算 第7号 令和年度高知流域下水道事業会計補正予算 第8号 令和年度高知電気事業会計補正予算 第9号 令和年度高知工業用水道事業会計補正予算 第10号 令和年度高知病院事業会計補正予算 第11号 高知県議会議員議員報酬費用弁償及び期末手当

長崎県議会 2022-12-20 12月20日-05号

まず、第116号議案職員給与に関する条例等の一部を改正する条例」のうち関係部分に関し、全国的に行政における獣医師不足が言われている中、初任給調整手当の引上げは当然のことだと考えるが、県の獣医師充足状況はどうか。 また、他県と比べ、初任給調整手当初任給の額はどのような状況かとの質問に対し、令和4年4月1日現在で、現員が113名、欠員が14名となっている。 

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第7日目) 本文

次に、議案第八八号鹿児島職員給与に関する条例等の一部を改正する条例制定の件に関して、獣医師初任給調整手当改定理由について質疑があり、「獣医師人員確保が難しい状況の中、他県において、給与面でのメリットを活用して募集活動を強化している状況もあることから、本県の家畜保健衛生所勤務する獣医師についても、全国トップレベル初任給を確保し、採用活動においてしっかりとPRしていくため、農政部とも協議し

愛知県議会 2022-12-20 令和4年総務企画委員会 本文 開催日: 2022-12-20

5: 【水野富夫委員】  ニューあいちスタンダードの認証の際にも相当数職員を動員したが、その際に管理職員特別勤務手当の位置付けが明確でないことが問題となった。豚熱の際にも問題となっていたため、夜間を含めた徹夜の勤務を行った際の手当支給基準を明確にすべきである。  さらに、殺処分の作業は、自衛隊でも精神的に相当まいっている隊員がいたと聞く。