40883件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

知事は記者会見において県内外の若い人たちに早い段階から、県内企業魅力をしっかり伝えて県内への就職意識を醸成していくこと、デジタル系企業あるいは本社研究開発機能県内に誘致していくことにより、若者にとって魅力のある職場や職を拡大していくことを積極的に行っていきたいと説明されました。

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

奈良版就学教育プログラムは、私が県議会議員に初当選をさせていただいた2015年度から、奈良県と京都大学共同チーム共同研究を行って、アメリカのハイスコープ就学教育カリキュラム研究から得られた知見に基づいて、自尊感情、規範意識、学習意識などに該当する指導方法を同カリキュラムから抜粋・編集し、指導方法を参考として編成しています。

広島県議会 2023-02-27 2023-02-27 令和4年度予算特別委員会(第3日) 本文

しかしながら、パンゲアとの契約の報告書では、職員の中には、パンゲアありきの取引が積み重なることは適切ではないという問題意識を持ち、上司に対して是正のために具体的な行動を取ることも辞さない旨を申し入れた者もいたが、上司から教育長の関係する業者だから仕方がないなどと言い含められたとあります。  

奈良県議会 2023-02-27 02月27日-03号

交流人口観光客といったビジターを意識したときにも、携帯電話がつながりにくいというのは、本県にとって弱点だと思います。来訪者拡大につなげるためにも、やはり今後、デジタル基盤強化は欠かせないと思います。 また、道路管理デジタル化推進事業として、データベースシステムで一元管理を進めていますが、県と国や市町村との連携共有については、いかがでしょうか。 

神奈川県議会 2023-02-20 02月20日-04号

さらに、ビッグレスキュー定着により、防災関係機関連携強化される一方で、地域防災担い手不足防災意識低下等課題も顕在化しており、こうした状況被害想定の検討に反映させます。  また、調査結果を県民の皆様一人一人の対策強化につなげる視点も重要です。そのため、時間の経過で変化する被害状況対応策を提示する、いわゆるシナリオ型被害想定県民目線で充実させます。  

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

とりわけ、その第1は、県民防災意識の向上です。  昨年、県がまとめた地震防災戦略中間検証でも、近年頻発する風水害と違い、東日本大震災からの時間の経過とともに、地震防災に関する意識低下が懸念されることを指摘しています。  100年前に、この神奈川で実際に発生した大規模地震に目を向け、地震への備えを風化させることなく、次代に継承していくことが大切です。

徳島県議会 2023-02-16 02月16日-03号

しかし、幸いにも身近で大きな地震が発生していない状況が続く中で、耐震診断受診率や家具を固定している家庭の割合が低下するなど、昨年度の地震津波県民意識調査の結果からも、県民防災意識低下が懸念されております。 このような中、国は南海トラフ巨大地震被害想定の見直しに着手し、来春をめどに地震対策基本計画を改定する方針を明らかにいたしました。

徳島県議会 2023-02-09 02月09日-01号

次に、新次元の消費者政策の展開につきまして、県では、消費者庁未来創造戦略本部との緊密な連携の下、国際消費者フォーラムにおいて今年度新たに実施したASEAN諸国本県の高校、大学生による未来セッションでは、「未来につなげる消費の実践」をテーマに発表が行われ、問題意識や意見の共有が図られたところであります。 

滋賀県議会 2023-02-08 令和 5年 2月 8日土木交通・警察・企業常任委員会-02月08日-01号

道路整備必要性を訴えるときのアピールの材料にもなると思いますので、そうした情報収集や整理を、これまで以上に意識しながら取り組んでいきたいと思います。  2点目についてですが、今後の道路ネットワーク整備に向けて、しっかりと取り組んでいきたいと考えています。委員が御指摘いただいた人員体制については、個人的な思いからすると、道路事業人員は十分ではなく、個人に負担をかけながら進めているところです。