福岡県議会 2024-06-19 令和6年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2024-06-19
次に、第九六号議案「福岡県子育て応援基金条例の一部を改正する条例の制定について」を議題といたします。 執行部の説明を求めます。福田福祉労働部長。
次に、第九六号議案「福岡県子育て応援基金条例の一部を改正する条例の制定について」を議題といたします。 執行部の説明を求めます。福田福祉労働部長。
───┨ ┃ 95 │大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の制定に伴う関係条例の整 │厚 生 労 働 環 境┃ ┃ │理に関する条例の制定について │警 察┃ ┠───┼─────────────────────────────────────────┼───────────┨ ┃ 96 │福岡県子育て応援基金条例
──────────────────── 第 九三号議案 福岡県税条例の一部を改正する条例の制定について 第 九四号議案 地方活力向上地域における福岡県税の不均一課税に関する条例の一部を改正する条例の制定について 第 九五号議案 大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の制定に伴う関係条例の整理に関する条例 の制定について 第 九六号議案 福岡県子育て応援基金条例
5 議第25号 滋賀応援基金条例の一部を改正する条例案について (1)当局説明 太田行政経営推進課長 (2)質疑、意見等 なし (3)採決 全員一致で原案のとおり可決すべきものと決した。 6 議第28号 滋賀県使用料および手数料条例の一部を改正する条例案について (1)当局説明 棚橋財政課長 (2)質疑、意見等 なし (3)採決 全員一致で原案のとおり可決すべきものと決した。
滋賀県附属機関設置条例の一部を改正する条例案 議第20号 滋賀県職員定数条例の一部を改正する条例案 議第21号 滋賀県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例の一部を改正する条例案 議第22号 滋賀県職員等の給与等に関する条例等の一部を改正する条例案 議第23号 滋賀県職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例案 議第24号 滋賀県職員退職手当条例の一部を改正する条例案 議第25号 滋賀応援基金条例
手数料条例の一部を改正する条例の制定について 議案第12号 建築基準法施行条例の一部を改正する条例の制定について 議案第15号 首都高速道路株式会社が行う高速道路事業の変更について ──────────────────────────────────────────── 〔文教常任委員会付託〕 議案第 1号 令和4年度千葉県一般会計補正予算(第2号) 議案第 6号 千葉県県立学校チャレンジ応援基金条例
│ │ │計補正予算(第1号) │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ├───┼──────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │千葉県県立学校チャレンジ応援基金条例
号 令和4年度千葉県特別会計工業用水道事業会計補正予算(第1号) 9月15日 10月4日 総合企画企業 10月14日 原案可決…(別冊) 86 議案第5号 令和4年度千葉県特別会計造成土地管理事業会計補正予算(第1号) 9月15日 10月4日 総合企画企業 10月14日 原案可決…(別冊) 88 議案第6号 千葉県県立学校チャレンジ応援基金条例
────┼─────┤ │第67号議案 │令和3年度群馬県病院事業会計補正│〃 │〃 │健福 │〃 │〃 │ │ │予算(第2号) │ │ │ │ │ │ ├──────┼────────────────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │第68号議案 │群馬県こども活躍応援基金条例
号) 第63号議案 令和3年度群馬県工業用水道事業会計補正予算(第2号) 第64号議案 令和3年度群馬県水道事業会計補正予算(第2号) 第65号議案 令和3年度群馬県団地造成事業会計補正予算(第2号) 第66号議案 令和3年度群馬県施設管理事業会計補正予算(第2号) 第67号議案 令和3年度群馬県病院事業会計補正予算(第2号) 第68号議案 群馬県こども活躍応援基金条例
◎平井 生活こども部長 (付託議案について概要説明) ◎上原 生活こども課長 ◎廣田 私学・子育て支援課長 ◎栗原 児童福祉・青少年課長 (第55号議案について、「第1回定例県議会議案(令和3年度関係)」及び「令和3年度補正予算説明書」により説明) ◎上原 生活こども課長 (第68号議案について、「資料1 群馬県こども活躍応援基金条例について」により説明) ○泉沢信哉 委員長
令和三年度宮城県土地取得特別会計補正予算第十三 議第七十二号議案 令和三年度宮城県港湾整備事業特別会計補正予算第十四 議第七十三号議案 令和三年度宮城県水道用水供給事業会計補正予算第十五 議第七十四号議案 令和三年度宮城県工業用水道事業会計補正予算第十六 議第七十五号議案 令和三年度宮城県地域整備事業会計補正予算第十七 議第七十六号議案 令和三年度宮城県流域下水道事業会計補正予算第十八 議第七十七号議案 次世代育成・応援基金条例第十九
市町村負担額 について議決を求める件 議案第一三号 鹿児島県人権尊重の社会づくり条例制 定の件 議案第一四号 財産の取得について議決を求める件 議案第一五号 行政手続における特定の個人を識別す るための番号の利用等に関する法律施 行条例の一部を改正する条例制定の件 議案第一六号 鹿児島県新型コロナウイルス感染症対 策中小企業応援基金条例
議案第 一五号 行政手続における特定の個人を識別す るための番号の利用等に関する法律施 行条例の一部を改正する条例制定の件 17 議案第 一六号 鹿児島県新型コロナウイルス感染症対 策中小企業応援基金条例
木材産業改善資金特別会計補正予算同予算特別議第七十号議案令和三年度宮城県県有林特別会計補正予算同予算特別議第七十一号議案令和三年度宮城県土地取得特別会計補正予算同予算特別議第七十二号議案令和三年度宮城県港湾整備事業特別会計補正予算同予算特別議第七十三号議案令和三年度宮城県水道用水供給事業会計補正予算四・二・二四予算特別議第七十四号議案令和三年度宮城県工業用水道事業会計補正予算同予算特別議第七十五号議案令和三年度宮城県地域整備事業会計補正予算同予算特別議第七十六号議案令和三年度宮城県流域下水道事業会計補正予算同予算特別議第七十七号議案次世代育成・応援基金条例同総務企画議第七十八号議案東日本大震災復興交付金基金条例
文化財の安定した保存と活用を図っていくためには、従来から滋賀応援基金条例に基づく寄附金などの取組を行ってきたところでございます。それらに加えまして、新しい文化館においては、クラウドファンディングなどの様々な歳入確保の取組を進めるとともに、地域からの資金調達に関する相談に対しましても、民間財団の資金活用など適切な情報提供を行うなど、効果的な支援ができるようにしてまいりたいと考えております。
次に、第一一四号議案「福岡県子育て応援基金条例の一部を改正する条例の制定について」を議題といたします。 執行部の説明を求めます。後藤福祉労働部長。
─┨ ┃※113 │福岡県における性暴力を根絶し、性被害から県民等を守るための条例の一部を改正する │県 民 生 活 商 工┃ ┃ │条例の制定について │ ┃ ┠───┼─────────────────────────────────────────┼───────────┨ ┃※114 │福岡県子育て応援基金条例
の一部を改正する条例の制定について 第一一一号議案 福岡県個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について 第一一二号議案 福岡県個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定について 第一一三号議案 福岡県における性暴力を根絶し、性被害から県民等を守るための条例の一部を改正する条例の制定に ついて 第一一四号議案 福岡県子育て応援基金条例
号発議案第7 第10号発議案及び第11号発議案第8 第12号発議案第9 第13号発議案第10 第14号発議案第11 第15号発議案第12 第16号発議案第13 議員の辞職許可第14 議会運営委員会委員及び正副委員長の選任第15 特別委員会の正副委員長及び委員の辞任許可本日の会議に付した案件 日程第1 第79号議案 令和3年度新潟県一般会計補正予算 第80号議案 新潟県新型コロナウイルス感染症対策等応援基金条例