463件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 議事日程 開催日: 2023-03-24

号議案 茨城県立心身障害者施設診療料等徴収条例及び茨城少子化対策審議会条例の一部を改正        する条例  第30号議案 児童福祉法に基づき指定障害児通所支援事業設備及び運営に関する基準等を定める条        例の一部を改正する条例  第31号議案 児童福祉法に基づき指定障害児入所施設設備及び運営に関する基準等を定める条例の一        部を改正する条例  第32号議案 茨城幼稚園型認定

茨城県議会 2023-03-15 令和5年保健福祉医療常任委員会 議事日程 開催日: 2023-03-15

号議案 茨城県立心身障害者施設診療料等徴収条例及び茨城少子化対策審議会条例        の一部を改正する条例  第30号議案 児童福祉法に基づき指定障害児通所支援事業設備及び運営に関する基準        等を定める条例の一部を改正する条例  第31号議案 児童福祉法に基づき指定障害児入所施設設備及び運営に関する基準等を定        める条例の一部を改正する条例  第32号議案 茨城幼稚園型認定

茨城県議会 2023-03-08 令和5年第1回定例会(第5号) 議事日程 開催日: 2023-03-08

号議案 茨城県立心身障害者施設診療料等徴収条例及び茨城少子化対策審議会条例の一部を改正        する条例  第30号議案 児童福祉法に基づき指定障害児通所支援事業設備及び運営に関する基準等を定める条        例の一部を改正する条例  第31号議案 児童福祉法に基づき指定障害児入所施設設備及び運営に関する基準等を定める条例の一        部を改正する条例  第32号議案 茨城幼稚園型認定

茨城県議会 2023-01-01 令和5年1月臨時会(第2号) 本文

防災・減災国土強靱化推進、安全・安心の確保につきましては、幼稚園などの送迎用バス安全装置を設置するための改修支援などを行ってまいります。また、国の国土強靱化関連予算を活用し、激甚化する自然災害などから、県民の命と暮らしを守るため、道路、橋梁の老朽化対策や、河川改修などを行ってまいります。  

茨城県議会 2021-10-15 令和3年文教警察常任委員会  本文 開催日: 2021-10-15

あわせて、8月31日に学校幼稚園でやっている抗原検査キット無料配布が発表されました。この抗原検査キットに関しては、教職員を含め、児童生徒が登校後に急な発熱をした場合、小学校4年生以上がキットを使用して検査を実施するものになります。それは医療従事者が行うような鼻咽腔ぬぐい液までぐっと奥まで入れるものではなく、4年生以上が簡易にできる鼻腔内を5回回せば使うことができるキットになります。  

茨城県議会 2019-12-13 令和元年保健福祉医療常任委員会  本文 開催日: 2019-12-13

先ほどの保育所の設置・運営基準同様に,幼稚園保育所の機能をあわせ持つ幼保連携型認定こども園につきましても,就学前の子どもに関する教育保育等の総合的な提供の推進に関する法律,いわゆる認定こども園法におきまして,都道府県は,国で定める基準に従い,または参酌して,条例設備及び運営に関する基準を定めなければならないこととされておりまして,当該条例を一部改正しようとするものでございます。  

茨城県議会 2018-11-07 平成30年文教警察常任委員会  本文 開催日: 2018-11-07

大崎就学教育家庭教育推進室長 ゼロ歳から3歳,あるいは3歳から就学前につきましては,小学校のように確定した施設がありませんので,市町村の主に保健福祉部局系担当者保育士など保健センターなどを通じて渡しておりますが,その際に,この支援資料の使い方などを丁寧に説明してくださる市町村もありますし,また,3歳から向けの「ひよこ」につきましては,幼児教育施設のほうでも働く保護者が大変多くおりますので,幼稚園

茨城県議会 2016-12-12 平成28年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2016-12-12

そのほか,幼稚園,保育園小中学校等での児童生徒が使用する机,椅子などの木製品の導入に対する支援なども行っております。  さらに,国の補助事業を活用しまして,品質の確かな住宅などへの建築部材を安定的に供給するための人工乾燥材を生産する施設への整備に対する支援なども行っております。  

茨城県議会 2016-06-17 平成28年大規模災害対策調査特別委員会  本文 開催日: 2016-06-17

この計画目標といたしまして,県立学校耐震化率100%,小中学校幼稚園におきましては90%という目標で進めてきたところであります。  結果的には,下の表をごらんいただきたいと思いますが,一番右の28年4月1日の見込み,これが計画の最終結果となるわけですが,まだ文科省で数字の精査中で公表されたものではありませんけれども,見込みという形でこちらをお示ししたいと思います。  

茨城県議会 2015-10-20 平成27年決算特別委員会  本文 開催日: 2015-10-20

幼稚園小中学校企業などへ講師を派遣し交通安全意識普及啓発に努めたところでございます。  3)の事業の成果及び今後の課題でございますが,平成23年度に作成をいたしました第9次茨城交通安全計画におきまして,年間の交通事故死者数を135人以下とするなどの目標を掲げているところでございます。  

茨城県議会 2015-06-12 平成27年文教警察常任委員会  本文 開催日: 2015-06-12

96 ◯小島義務教育課長 今,委員の御質問の中にもありましたスタートカリキュラムということですけれども,今お話のありました中に,幼稚園教育と,それから,小学校教育幼稚園というのは,遊びを通して学んでいくというようなスタイルですし,小学校に入りましたら,体系的な学習プログラムが用意されているという,この辺のところが大きなギャップになっております。  

茨城県議会 2015-03-18 平成27年予算特別委員会  本文 開催日: 2015-03-18

がどれだけいるのかというところについては非常に難しい把握だというふうに思っておりますけれども,先ほど,答弁の中にも,2,600人の方が不足するのではないかという予測のもとで計画を立てていくということでございますので,これらについては,この後,再度お伺いしたいというふうに思っておりますけれども,子ども子育て支援制度においては,国では,保育所の場をふやし,待機児童を減らすとして,従来の保育所だけでなくて,幼稚園

茨城県議会 2014-09-19 平成26年予算特別委員会  本文 開催日: 2014-09-19

来年4月から,保育所幼稚園,学童保育など子育て支援にかかわる新制度スタートが予定され,各自治体の9月議会に条例が提案をされております。  児童福祉法24条1項には,保育に対する市町村の責任が明記されました。保育を必要とする子どもの権利を保障するためにも,保育水準を後退させず,拡充していくことが求められております。  本県は,国基準を上回る独自施策がほとんどありません。  

茨城県議会 2014-03-06 平成26年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2014-03-06

さらに,健やかこども基金を活用して,ここ5年間で,これまでの倍以上のペースで保育所整備を進めるとともに,私立幼稚園での預かり保育を促進するなど,県として環境整備を行ってきたところです。  しかしながら,子育て環境整備に加え,最も重要なのが意識改革であります。特に,議員御指摘の女性の活躍を進める上では,企業や男性への働きかけが不可欠であります。  

茨城県議会 2013-10-10 平成25年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2013-10-10

元隊員の方々も高齢となり,年々参加者が少なくなる中で,今回は,次世代に戦争の悲惨さをしっかり伝えようと,跡地の一角に建つすみれ幼稚園に呼びかけ,園児60人が初めて参列し,手を合わせました。園児たちは,事前に友の会の南事務局長さんや柴田園長先生から航空隊の話をじっくり聞いてから式に臨みました。小さな心に,きっと,しっかりと平和への願いが刻まれたことと思います。