3744件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2013-02-02 平成25年2月定例会(第2日) 本文

現状認識として、県内各地では、過疎化、少子・高齢化への対応教育の再生など多くの難しい課題に直面し、本県では、多くの方が停滞感閉塞感を感じている、また、本県は、過去からの豊かさを享受し、それなりに幸福ではあるが、豊かさゆえに変革のための行動が起こせていないようにも思え、これは静かな危機、目に見えない危機と感じていると、みずからの言葉で示されました。  

鳥取県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第2号) 本文

やはり鳥取県のような小さな人口規模の県であるからこそ、みんなが参加をして、そして一番いい答えを出せる、そういう最大幸福をそれぞれの参加によってかち取る。小さな経費であっても、それだけいい仕事ができるし、みんなが満足し得る自治体行政になり得ると、そういうように思っておりまして、その具体的なツールとして県民参画基本条例を用意をしようということでやってきました。  

埼玉県議会 2013-02-01 02月26日-02号

武道においても大切にされる基本的な規律や節度のある態度は、子供たちが他者との関係を深めながら人生を切り拓き、幸福な生涯を実現するために不可欠なものであります。県といたしましては、「時間を守る」、「進んで挨拶や返事をする」など身に付けさせたい基礎的、基本的な内容を「教育に関する三つの達成目標『規律ある態度』」として掲げ、取り組んでいるところでございます。 

福岡県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第1日) 本文

そして、だれもがこの県に生まれてよかった、生活してよかったと実感できるような、県民幸福度日本一福岡県を目指してまいります。  さて、現在我が国は、東日本大震災からの復旧、復興、エネルギーの安定供給、経済の低迷からの脱却と雇用創出、税と社会保障一体改革、外交など大きな課題が山積しております。

京都府議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第2号)  本文

本府においては、平成21年3月に府民満足最大化プランが策定され、厳しい財政状況の中、府民ニーズ第一の視点から、より多くの府民皆さんが将来にわたって幸福を実感できるための行財政構造の確立を目指し努力されているところであります。そこで、プラン最終年度を迎えるに当たり、このプランによってどのような成果があったのか、知事の御所見をお伺いいたします。  

山口県議会 2013-02-01 03月04日-02号

高齢化は、成熟した豊かな社会の一つの象徴であるとも考えられ、後ろ向きに捉えるのではなく、知恵を出し合い、お互いに支え合う仕組みを構築することにより、より地域社会のきずなを深めていくことで、地域全体の幸福度を高めていくことに高度化させなければならないと考えます。 

岐阜県議会 2013-02-01 03月06日-02号

二百六万県民のさらなる幸福度のアップと、未来希望の持てる岐阜県の発展のために御尽力いただきますことを心よりお願い申し上げます。 さて、私自身にとりまして初当選以来十年目を終える最後の議会となり、三十回目の一般質問となります。今回は、特別な思いを込めて質問をさせていただきます。 

山形県議会 2013-02-01 02月28日-04号

二〇一一年六月にスポーツ基本法が公布され、スポーツ世界共通の人類の文化であることや、スポーツを通じて幸福で豊かな生活を営むことは全ての人々権利であることが明示されました。二〇一二年三月にはスポーツ基本計画が策定されました。 多くの人々は、健康で幸福生活、安心して暮らせる社会を望んでいます。そして、健康の維持増進のためには運動・スポーツが重要であることは皆が認識しているところであります。

愛知県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第1号) 本文

これらの施策を着実に実行するとともに、時期を捉えてさまざまな施策、プロジェクトを展開し、愛知総合力をさらに高め、日本を牽引していく成長エンジンとしての役割を果たし、日本一元気な愛知、明るい希望が持てる活力と豊かさに満ちあふれた愛知を実現し、県民の皆様の幸福を実現するため、これからも全力愛知県政に取り組んでまいります。  

奈良県議会 2013-02-01 03月07日-04号

国では、スポーツ振興法が五十年ぶりに改正をされ、スポーツを通じて幸福で豊かな生活を営むことは、すべての人々権利であるとされ、スポーツ推進に関する基本的な計画であるスポーツ基本計画が策定されました。 県でも、今後十年先を見据えた奈良県スポーツ推進計画を策定されると聞いております。もちろん、総合型地域スポーツクラブの充実についても、施策の大きな柱として推進されると聞いております。 

奈良県議会 2013-02-01 03月06日-03号

そして、国連の勧告は、子ども自己肯定感情や精神的幸福度が著しく低い原因として、日本教師子どもとの関係が乏しいことを指摘しています。教師は、テストや競争の準備に追われ、子どもと向き合えないと述べています。今、教師多忙化が深刻化しており、文部科学省調査によれば、二〇一一年度で病気休職者が四年連続で八千五百人を超えた、そのうち六割が精神疾患という異常な事態が示されています。

福岡県議会 2013-01-21 平成25年 少子・高齢化社会対策調査特別委員会 本文 開催日: 2013-01-21

にだったから、もう少し詳しく資料なり、内容を調べておけばよかったんですが、ただ、記憶にあるのは、よくテレビとか新聞等でも紹介があるんですが、たしか茨城県か、あの辺の県なり、市町村で、一般の人が子供を産むならどこどこに行こうとか、どこどこで産みたいという合言葉みたいな話が、よくあっているわけでありますが、かなり手厚く、そういった対策をやってあるというような話を聞くんですが、福岡県も、今小川知事は、盛んに幸福度日本一

福岡県議会 2013-01-15 平成25年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2013-01-15

一番の県民幸福実感についてでございます。点数付けをしていただいた結果、平均点は六・四八となりました。昨年度の平均点は六・四四でございました。  次に、2)の性別でございますが、男性が六・〇〇、女性が六・八四でございまして、男女間の差が昨年度より広がったというところでございます。  

岡山県議会 2012-12-21 12月21日-08号

今後とも,厳しい財政状況が予測される中,行財政改革に着実に取り組み,事業の選択と集中によって県民幸福度を高められることを願います。 以上,御報告申し上げます。 ○議長内山登君)  以上をもって委員長報告は終了いたしました。   ~~~~~~~~~~~~~~~ △討論議長内山登君)  これより討論に入ります。 討論の通告がありますので,順次発言を許します。 

滋賀県議会 2012-12-20 平成24年11月定例会(第26号〜第30号)−12月20日-04号

軸足はあくまでも滋賀県の暮らしと琵琶湖の自然、そして人々未来幸福にございます。  県政においては組織としての対応を行っておりますが、現場現状について各担当部局から適時適切な報告を受けて判断をしているところですが、例えば、先月、急遽、犬上川河畔林タブノキ伐採現場などは、すぐに、日曜の早朝でしたけど、確認を行いました。

徳島県議会 2012-12-19 12月19日-04号

また、本県の当初予算編成に当たりましては、極めて厳しい税、財政環境ではありますが、県民生活をしっかりと支え、県勢のさらなる発展、「幸福を実感できる!」オンリーワン徳島の実現に向けまして全力を傾注してまいる所存でありますので、議員各位におかれましては、どうか格段の御支援、御協力を賜りますようよろしくお願いを申し上げる次第であります。 

福井県議会 2012-12-14 平成24年予算特別委員会 本文 2012-12-14

昨年の秋、法政大学の研究で、本県幸福度日本一の県とされたことは記憶に新しい。本県では、平成21年から県内各地において福井県民希望についての調査が進められ、これまで東京大学を初め、日本を代表する一流の研究者ら総勢40名を超える皆さん参加したと聞いている。去る12月1日と2日の2日間にわたっては、嶺北福井嶺南は小浜で最終報告会が開催され、多くの県民皆さん参加された。