770件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2024-06-12 令和6年6月定例会(第12日) 本文

二点目、市町村における人材不足は深刻であり、とりわけデジタル人材をはじめとした専門人材確保育成市町村単独で行うことは限界がある。専門人材確保は、市町村間の広域連携によっても対応が厳しいことが想定されるが、このような場合、県自らが市町村の求めに応じて補完、支援を行うことが有効であると考えますが、知事の考えをお伺いします。  

福岡県議会 2024-06-09 令和6年6月定例会(第9日) 本文

加えて、この事業市町村単独ではなかなか困難なことが多いという声も聞きますが、産後ケア事業ではどのような支援が行われているのかお聞きするとともに、市町村から県に対しどのような意見が寄せられ、どう対応されているのかもお聞かせください。  厚労省調査発表によりますと、市町村課題としているのは精神疾患の場合への対応となっています。

福島県議会 2023-12-19 12月19日-一般質問及び質疑(一般)-05号

福島12市町村が抱える共通する課題は広域的であり、市町村単独で解決することは困難なため、広域自治体として県が果たすべき役割も大きいと指摘しております。 国が策定する福島復興再生基本方針に即して作成される福島復興再生計画の下、国、県、福島12市町村連携して、各自治体復興状況を適切に踏まえた具体的な取組を進めることが重要であります。 

京都府議会 2023-12-01 令和5年子育て環境の充実に関する特別委員会12月定例会 本文

この産後ケア事業につきましては、市町村実施主体事業ではございますけれども、特に産科や助産所が不足する地域や小規模市町村など市町村単独では体制整備が難しい場合には、京都府が広域的な観点から、市町村体制整備をサポートすることが重要ではないかと考えてございます。  

宮城県議会 2023-11-01 12月08日-05号

そのような状況の中、市町村単独で様々な施策を展開し、事業を進めることは困難な場合も多く、国や県の協力支援が不可欠となっております。また、市町村域をまたがる課題については、市町村間の連携によって対応することが必要です。県は、市町村が行う団体自治強化への取組を促進・支援する機能や、市町村間連携取組支援する機能が求められます。

大阪府議会 2023-09-01 10月02日-06号

市町村単独としてではなく、府内広域でのコンテンツの結びつけによる周遊ルートモデル化等も必要ではないでしょうか。 関係部局としっかり連携をし、民間旅行会社等にこうした働きかけを行うなど、国内外の方が、様々な機会、場所で万博に触れられるような取組を進めていただきますよう要望させていただきます。 最後に、万博工事施工環境に関する取組についてお伺いをします。 

大阪府議会 2023-09-01 09月27日-03号

さらに、府内市町村市町村単独事業として上積みし、対象年齢中学校卒業以上に拡充しています。府新子育て支援交付金でカバーしているという見方もありますが、子育て支援策全般に活用できる交付金十七億円のうち約九割をこの事業に充てても、市町村の負担は物すごく大きく、多くの市町村から拡充についての要望を受けております。 パネルを御覧ください。 人口規模ごとの本事業に係る財源内訳です。

山梨県議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第4号) 本文

また、全国の納税者寄附を呼びかける場合においても、市町村単独では限界があるのが実情です。  ふるさと納税の制度により寄附額の増加を図るに当たっては、各市町村自助努力基本となることは当然であるとしても、県全体にその効果を波及させ、さらに相乗効果を生み出すために、県と市町村が競争するのではなく、互いに協調を図ることが重要と考えます。  

福岡県議会 2023-02-12 令和5年2月定例会(第12日) 本文

先日、この協議会のメンバーにお話を伺ったところ、市町村単独では社会資源が限られるけれども、複数市町村連携することで事業所が増え、提供するサービスの幅が広がり充実されるというメリットがある。その一方で、行政内部関係部署サービス事業所も多くなるため、連携調整には時間がかかるといった課題があるとのことでした。

大阪府議会 2023-02-01 02月28日-03号

次に、自治体デジタル化に資する事業といたしまして、市町村単独では確保が難しいデジタル専門人材について、複数市町村共同確保する仕組みづくりを進めております。 セキュリティー面をはじめ、様々な専門的助言等を行える人材を府が選定するとともに、補助金による支援で後押ししてまいります。 現在、具体的なニーズ市町村にヒアリングしており、来年度十五団体程度とともに実施していく予定でございます。

神奈川県議会 2022-12-07 12月07日-16号

災害が発生し、市町村単独では避難者受入れができない場合に、市町村域を超えた広域避難を円滑に行うことは重要であり、その調整を担い、市町村避難対策支援することは、県の大切な役割です。  平成27年に箱根山の火山活動が活発化した際に、県は町と共同火山避難計画を策定し、噴火の規模が大きい場合は町外への避難を行うこととしました。  

岐阜県議会 2022-12-01 12月09日-04号

また県では、市町村単独では難しい事業を実施しており、例えば、多胎児への支援では、圏域単位での親子教室の開催や、多胎児に特化した子育て支援手帳の配付など、県主体での事業も実施しているところです。 さらに、子育て家庭の多様なニーズに応える支援を充実させるためには、市町村や県だけでなく、今申し上げた民間団体協力をいただくほか、支援に携わる関係機関協力も重要です。

京都府議会 2022-10-14 令和4年決算特別委員会 書面審査 健康福祉部 本文 開催日: 2022-10-14

地域包括ケアにつきましては、現在、認知症総合対策リハビリテーション支援みとり対策、それから在宅療養支援介護予防を5大プロジェクトとして位置づけまして、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう施策を展開しているところでございますけれども、市町村単独では対応が難しいような関係団体との連携とか、それから人材育成等を中心に、京都府全体で展開をしてきているところでございます。