10951件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第6号) 本文

もしかしたら、少子対策やそういったものの原因、闇の一役を買っているのは、この世代が伸び伸びと社会に出て活躍ができていない、そういった部分があるのではないかと私は思っています。  高齢者人口がピークを迎える二〇四〇年危機という言葉もありますけれども、これ、まさに就職氷河期世代高齢者になる時期と重なってきます。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 目次

票率向上に向けた取組、学生をはじめとし    た性的マイノリティー当事者への対策につ    いて……………………………………………………二七五    飯田教育長答弁………………………………………二八二    加藤選挙管理委員長答弁……………………………二八四    伊藤県民文化局長答弁………………………………二八五    田中泰彦議員発言…………………………………二八五   21 杉浦哲也議員少子対策

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号)〔資料〕

監査委員及び人事委員会行政運営について ◎ 県民環境委員会  1 文化芸術振興及び文化財の保護について  2 青少年の健全育成及び県民・NPOとの協働推進について  3 男女共同参画社会の形成の促進について  4 生活環境及び自然環境の保全について  5 地球温暖化対策について  6 県民文化局及び環境局行政運営について ◎ 福祉医療委員会  1 社会福祉及び社会保障制度充実について  2 少子対策

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号) 本文

最後に、少子対策推進についてであります。  先月二十八日、厚生労働省人口動態統計が発表され、二〇二二年の我が国の出生数統計開始以来初めて八十万人を下回ったことが分かりました。その減少スピードは、国立社会保障人口問題研究所が二〇一七年に示した推計より約十年も早くなっております。  本県においても、これまで様々な対策を実施してきたにもかかわらず、少子化傾向歯止めがかかっておりません。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

このような状況下でも、欧米諸国など各国と比べ、子育て教育にかけられている公的予算が少ないとされている日本ですが、岸田首相は、今年の年頭会見で、未来への投資とうたう異次元少子対策に挑戦すると述べられ、現在の国の少子化関連予算約六兆一千億円を将来的に倍増すると表明されました。  では、なぜこれまで少子対策が進まなかったのか。

広島県議会 2023-01-17 2023-01-17 令和5年地域魅力向上・適散適集社会づくり対策特別委員会 本文

何故かというと、例えば、少子対策における乳幼児及び子供医療手当については、湯崎知事発言されているように、日本全体を俯瞰し、地域格差が生じないように国が担保すべきあると思います。その潮流の中で東京都が過度に先進的な事業を打ち出すと、人流東京一極手中を招き、地方から若者が流出する結果になりかねません。

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2023-01-10

地域の実情や課題に応じた少子対策といたしまして、地方自治体が行う少子対策取組への支援として、十億円が計上されております。また、令和四年度補正予算におきましても、九十億円が確保されております。県といたしましては、AI機能を導入した出会いイベントの開催などによりまして、出会いから結婚につなげるための効果的な支援を検討してまいります。  

福島県議会 2022-12-21 12月21日-委員長報告~閉会-06号

少子対策関係では、郡山市役所における行政運営中心に常に子供の存在を据える子本主義による子育て支援取組のほか、福島県立医科大学生殖医療センターにおける不妊治療拠点病院取組について調査を行いました。 その中で、不妊症の治療を開始していない若年層への妊娠、出産に関する情報提供について、相談対応講演等に加えて、関係機関連携した取組推進したいとの説明がありました。 

福井県議会 2022-12-20 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-12-20

66 ◯斉藤委員  立場上というか、そういう国からの指示に対して、できないということは言えないからそういうふうな答弁しかできないのかもしれないが、ここは私ども県議会というか、我々は県民の命と暮らしを守る、健康を守る、あるいは毎回知事子育て日本一だ、少子対策をやると言っているが、ワクチンを打たないことが少子対策なのである。これを打ってがんになった人はいっぱいいる。

福島県議会 2022-12-14 12月14日-一般質問及び質疑(一般)-05号

次に、少子対策についてであります。 少子対策が喫緊の課題である本県において、県と市町村がより一層連携を図りながら、常に情報を共有し、県として市町村が行っている支援の内容を把握し、モニタリングや評価を行い、またそれらを市町村にフィードバックしながら、少子化問題の解決に向けて取組を強化していく必要があると思います。 

群馬県議会 2022-12-14 令和 4年 第3回 定例会-12月14日-13号

をすすめるための請願〈2項3号〉  第9号 安全・安心の医療介護実現のため人員増処遇改善を求める請願  第10号 統一協会問題の全容解明を求め、統一協会の解散と被害の予防・救済のための制度整備を国に求める意見書提出請願  1 県民生活消費者行政県民防犯推進について  2 県民の自発的な活動との連携について  3 人権・男女共同参画政策推進について  4 私学振興児童福祉について  5 少子対策

福井県議会 2022-12-13 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2022-12-13

次に、子育て支援少子対策について申し上げる。  先月29日から、県民向けサービス連携基盤活用により、子育て世帯に対し、ふく育応援団店舗で使える、ふく育クーポン発行を開始した。幅広い子育て世代経済的負担軽減を受けられるよう、マイナンバーカードを持っていない世帯にも、ふく育クーポン発行する。  

福井県議会 2022-12-13 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 部局長報告 2022-12-13

次に、子育て支援少子対策について申し上げます。  先月29日から、県民向けサービス連携基盤活用により、子育て世帯に対し、ふく育応援団店舗で使える「ふく育割」クーポン発行を開始いたしました。幅広い子育て世代経済的負担軽減を受けられるよう、マイナンバーカードを持っていない世帯にも「ふく育割」クーポン発行いたします。