千葉県議会 2021-07-08 令和3年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2021.07.08
このたびの改正は、鳴き交わし方式、いわゆるピヨピヨ、カッコーなどの音響式信号機の基準に視覚障害者等が所有するスマートフォンに専用アプリケーションソフトをダウンロードすることにより、交差点名や歩行者用信号機の灯火の色などが音声や振動により提供される高度化PICSを加えるものであります。 なお、施行期日は令和3年8月1日を予定しております。 以上で説明を終わります。
このたびの改正は、鳴き交わし方式、いわゆるピヨピヨ、カッコーなどの音響式信号機の基準に視覚障害者等が所有するスマートフォンに専用アプリケーションソフトをダウンロードすることにより、交差点名や歩行者用信号機の灯火の色などが音声や振動により提供される高度化PICSを加えるものであります。 なお、施行期日は令和3年8月1日を予定しております。 以上で説明を終わります。
エムネットによる情報の受信は、専用アプリケーションソフトがインストールされたパソコンであるエムネット端末で行われ、首相官邸からの緊急情報をメールで受信するもので、受信時には、メッセージが自動的に表示され、アラーム音が流れるシステムになっている。