1792件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2019-06-13 令和元年6月定例会(第13日) 本文

自治体緊急通報システムの配置に取り組むようになったのは、寝たきり老人孤独死が問題となり、ひとり暮らし高齢者調査が始まった一九六〇年代から始まりました。現在では、全国の九割の自治体緊急通報システム事業実施をしております。ところが、二〇二二年十二月から、この緊急通報装置の一部が使用できなくなります。

埼玉県議会 2017-06-01 06月28日-05号

自分の歯がなく、入れ歯をしていなかった寝たきり老人入れ歯をしたことによって立ち上がったという自立支援の事例も多く聞かれます。口腔ケア歯周病を防ぐことにより、要介護状態を引き起こすことにつながる脳血管障害糖尿病などの生活習慣病についても、それらの危険因子を取り除く可能性があることは分かっています。県歯科医師会では、認知症応力向上研修も行っています。 そこで質問です。

岐阜県議会 2016-12-01 12月09日-04号

四つ目高齢化に対応する生涯学習として、寝たきり老人、認知症老人にならないこと。 五つ目まちづくりとしての生涯学習として、向都離村--都会に出て村を離れること--の教育をやめ、お国自慢の多い住みよいまちにすること。こうした内容のことを個人における生涯学習として説いております。 第二として、地域・都市における生涯学習を行う必要性と意義として、次の五つを挙げております。 

福岡県議会 2016-10-26 平成27年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2016-10-26

例えば老々介護孤独死老人の虐待、寝たきり老人問題、介護職員の不足、貧困ビジネスなどさまざまな社会問題と密接に関係し、今後の介護保険を考えることはこうした問題をも解決することになると私は考えます。このような課題がある中で、本日は居宅サービス利用状況介護給付適正化について質問いたします。  

山口県議会 2016-09-01 09月29日-05号

寝たきり老人を一人避難させるだけでも、複数の職員がかかわらなければならず、全員避難にはかなりの労力を要することは間違いありません。だからこそ、自治体地域住民との協力体制を築いておく必要があります。 また、避難のタイミングも重要です。政府は、避難勧告など、早目に発令するよう自治体に通知していますが、最近は、天候の変化や河川の増水などが突発的に起こり、大きな被害を招いています。

佐賀県議会 2014-11-11 平成26年度決算特別委員会(第6日) 本文 開催日:2015年11月11日

私が最近読んだ本の中に「欧米には寝たきり老人はいない」という本があります。(現物を示す)この本を読めば、目からうろこでありました。サブタイトルは「自分で決める人生最後医療」、この本には「病院関係者も受けたくないと言う『苦しみの多い終末期医療』。救急救命センター高齢者でいっぱいのなぞ。」、「世界の非常識!?終末期高齢者への人工的水分栄養補給胃ろうで生かされるのはだれのため?」「ドッキリ!

山形県議会 2014-09-01 09月25日-03号

さらに、旧広島御調町、現在は尾道市に合併しておりますが、この町における在宅老人寝たきり老人推移についてのデータを発表していますが、昭和五十五年に在宅老人数に対する寝たきり老人割合が三・八%だったのに対して、昭和五十九年に、歯科医療充実に町が取り組み始めてから急激にその割合が減少し、平成十七年には一%まで減少したというのであります。 

長崎県議会 2013-09-17 09月17日-04号

高齢になって、食べることは何とかできるんですけれども、このトイレだけは、人の手を借りるというか、寝たきり老人になる年齢というのは、もしかすれば、この下水道が大きくかかわっているのかもしれません。そういった意味では、腰かけ式水洗便所への改善を進めていくために、汚水処理施設は、浄化槽も下水道農業集落排水事業も一緒だと思うんですけれども、そういうものを進めていかなくてはいけないと思います。 

福井県議会 2012-10-05 平成24年予算特別委員会 本文 2012-10-05

かつての地域医療の先端は、まさに広島御調がやった寝たきり老人ゼロ作戦とか、あるいは新潟のゆきぐ大和病院がやった保健福祉医療を一体としたサービスの提供ということをやってきたわけである。もうけ主義に入るならば、レントゲンでも山ほど撮って、薬も注射も山ほど出して、幾らでもどんなことでもできるであろう。  

愛媛県議会 2012-08-03 平成24年行政改革・地方分権特別委員会( 8月 3日)

ところが今は、調べたところでは、寝たきり老人と言われる方は2人で、医療費もほとんど県内では最低ですね。1人当たりの医療費最低レベルに改善されています。といった形で、社会保障費でいうと、随分給付が減ったわけですよね。とともに税収がアップしていくという、こういうアプローチもあると思うんですね。  

香川県議会 2011-09-01 平成23年9月定例会 資料

               │ │    ├──────────────────────────────────┤ │    │                                  │ │件  名│ 出張理容及び出張美容衛生確保について              │ │    │                                  │ │要  旨│ 高齢化進展により、寝たきり老人

岐阜県議会 2011-09-01 09月27日-02号

次に、寝たきり老人ホームの現状と課題及び特別養護老人ホーム待機者対策への取り組みについてお尋ねします。 今年の三月の参議院予算委員会で、チューブで栄養補給する要介護者だけを受け入れている施設があるとの指摘を踏まえて、厚生労働省が常時介護が必要な高齢者のみの有料老人ホームに関する調査ということで、全国の五千九百六十六カ所の有料老人ホーム対象調査実施し、先ごろ、その結果が一部報道されました。

香川県議会 2011-06-01 平成23年6月定例会 資料

───────────┤ │    │               陳  情               │ │    ├──────────────────────────────────┤ │件  名│ 出張理容及び出張美容衛生確保について              │ │    │                                  │ │要  旨│ 高齢化進展により、寝たきり老人

青森県議会 2010-11-30 平成22年第264回定例会(第3号)  本文 開催日: 2010-11-30

また、線路直近の民家には寝たきり老人もおり、振動で強い影響を受け、骨粗鬆症の老人は体の痛みを訴えています。さらに、騒音、振動は朝方と夕方、夜間の静かな時間帯に強く体感されているようであり、起きているより横になったほうが強く感じられるようであります。  住民の会の会長に就任した方からは、九月段階と十一月上旬に国土交通省、鉄道・運輸機構等要請書等が送られています。

愛知県議会 2010-11-01 平成22年11月定例会(第4号) 本文

寝たきり老人調査した保健師が、口腔が不潔であることが寝たきりになる大きな原因となっていることに気づいたことから始まりました。  そこで、口腔が健康で、何でもおいしく食べられることは、健康を維持し、寝たきり予防になると考え、保健師歯科衛生士が市内の高齢者口腔状況をつぶさに調べて、口腔ケアを推進することになったと伺いました。