28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

富山県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 代表質問

県立大学富山大学大学では、産学官連携教育研究充実によりまして、地域産業医療福祉等を支える高度で専門的な人材育成いたしております。また、国立富山高等専門学校では、5年間の一貫教育によります実践的、創造的技術者を養成する役割を担っております。これらの高等教育機関では、本県産業等を支え、その発展に貢献する有為な人材育成に寄与していただいているというふうに考えております。  

富山県議会 2017-02-01 平成29年2月定例会 一般質問

また、新年度新たにアルミ分野において、県内企業大学との連携による新技術、新製品の開発を支援する仕組みを検討しておりまして、県立大学富山大学とも連携して進めていきたいと考えております。  さらに、大学コンソーシアム富山というのがございますが、こちらの単位互換科目の拡充や県内定着促進グローバル人材育成などの取り組みにも支援していきたいと思っています。  

富山県議会 2014-11-01 平成26年11月定例会 一般質問

企業活動グローバル化が進展いたしまして、県内企業におきましても、外国人留学生採用を希望する声が聞かれますことから、県では、これまでも、富山大学とも連携を図りながら、外国人留学生県内企業とのマッチング支援のためのコーディネーターの配置、企業向け外国人留学生採用のためのセミナーや、外国人留学生を対象とした合同企業説明会の開催など、外国人留学生県内企業とのマッチングを推進しているところであり、

富山県議会 2013-09-06 平成25年厚生環境委員会 開催日: 2013-09-06

ただ、今なかなか人をふやすということは難しい時代ですが、直営ではなくて例えばボランティアやNPOなど外部人材活用、あるいは富山大学教育機関との連携、他の文化施設市町村との連携、さらには地域との連携が必要だと考えているほか、指定管理者制度採用しておりますので、その中での効果的、効率的な運営とサービスの向上についても、今後検討してまいりたいと考えております。

富山県議会 2008-09-01 平成20年9月定例会 一般質問

そこで、農林水産総合技術センター工業技術センターを初めとします県の試験研究機関──食品研究所などもございますし、また農林産物産地づくりとか農業技術に詳しい農林振興センター、さらには、県立大学だとか富山大学関係機関とも連携したい。また、バイオとかに関連しますと薬事研究所もあるわけで、いろんな面で、さまざまな角度から的確に技術的な支援を行いたいと思っております。  

富山県議会 2008-09-01 平成20年9月予算特別委員会

県としましても、その定員増の際には、文部科学省医師不足が深刻な地域診療科医師を確保するため、実効ある取り組み地元でもやってほしいと、こういう一種の条件がついていますから、できればまた富山大学とも相談しまして、例えば修学資金等の枠をもう少し増やすとか、いろんな対応をこれから検討しなくちゃいけない、こういうふうに思っている次第です。

富山県議会 2008-02-01 平成20年2月定例会 一般質問

県といたしましては、今後、救急医療機関市町村医師会公的病院長協議会富山大学と密接に連携協力いたしまして、総合周期母子医療センター地域周期母子医療センター等を中心といたしました24時間対応可能な周産期医療体制救急医療体制の一層の充実に努めてまいりたいと考えているところでございます。  次に、妊婦健診についての御質問にお答えさせていただきます。  

  • 1
  • 2