香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文
県警や海上保安部、宿泊施設関係者や交通事業者等と連携を密に取りながら準備を進めております。 また、開催地である高松市は、都市と海が近く、風光明媚な瀬戸内海に面した、世界でも有数の魅力的なロケーションでございますことから、その魅力を感じていただけるように国内外への情報発信に取り組んでまいりたいと考えております。
県警や海上保安部、宿泊施設関係者や交通事業者等と連携を密に取りながら準備を進めております。 また、開催地である高松市は、都市と海が近く、風光明媚な瀬戸内海に面した、世界でも有数の魅力的なロケーションでございますことから、その魅力を感じていただけるように国内外への情報発信に取り組んでまいりたいと考えております。
◆井上明夫議員 県内向けのキャンペーン、宿泊施設関係者も大変ありがたいと言っておられます。その中で、お客さんの流れがどうしても別府・湯布院といったメジャーな地域に偏る傾向があるのではないかと心配する向きもあります。 今後、例えば、県内複数箇所を連泊することで割引になるチケットなども考えて、広く恩恵が行き渡る仕組みをお願いします。もし第三弾があるときには、ぜひ御検討をよろしくお願いします。
県内でも宿泊施設関係者から不安の声が寄せられておりますし、一方、空き部屋や空き家を活用したいと考える事業者からは、民泊に対応していこうとする動きも聞かれます。今後、県において方向性などを検討していくと思いますが、本県として、法律に基づいて、民泊の制限をするかしないかを含めて課題を整理して、早期に方針を示していく必要があることを提起しておきます。
全国から来県する選手や監督などの配宿については、9月に県内8カ所で宿泊施設関係者に対する説明会を開催し、宿泊業務の理解とさらなる客室の提供を呼びかけた。10月からは、宿泊施設を個別に訪問し、施設や設備について直接確認しているところであり、国体・大会関係者のニーズに沿った配宿準備を進めている。 次に、開・閉会式等の準備状況について申し上げる。
まず、サイクリング観光推進事業につきましては、「サイクリングパラダイス愛媛」の実現に向けまして、サイクリングを核といたしました観光振興を図っており、そのうち島嶼部における地域活性化策に係るものといたしましては、サイクリスト参加型サイトでございます愛媛マルゴト自転車道サービスサイトの運営、宿泊施設関係者を対象といたしましたサイクリスト観光サービス向上のためのワークショップの開催、そして、松山駅から今治駅間
私は、これまでの県民運動の成果を実態調査などで検証するとともに、県民の皆様や宿泊施設関係者など事業者の方々からの御意見もお聞きしながら、より実効性の高い受動喫煙防止対策の進め方を検討してまいりました。
続いて、本委員会では、11月8日及び11日に4回に分け、都市・平坦地の観光関係者、群馬県旅館ホテル生活衛生同業組合等の宿泊施設関係者、中山間地・温泉地・アウトドア関係者、並びに高崎経済大学の南教授との意見交換会を開催して、条例案に関係団体等の意見を反映するよう努めました。
また、今月17日からは、特区制度を活用し、中国語、韓国語ガイドを育成する研修を実施する予定であり、今後も、外国人観光客の満足度向上につながるような研修をガイドや宿泊施設関係者を対象に実施するなど、外国人観光客に対応した人材の育成に努めてまいります。
今後はプロ、アマに限らず、スポーツ施設の管理者や宿泊施設関係者等と連携を密にいたしまして、県内全域でのスポーツツーリズムの推進、こちらに取り組みを進めていきたいと思っております。 次に、四国八十八カ所霊場と遍路道の世界遺産登録に向けての現状と今後の取り組みについてお尋ねがありました。
そこで、一つには、航空会社やJR各社への運賃の割引率を図る取り組みについて、二つには、旅行会社がバス会社や宿泊施設関係者と行う観光キャラバンに県も一緒に加わることや、訪問地での宮城県の夕べを開催することなどへの取り組みについて、三つには、宮城県へのツアー客は、仙台空港インで、東北他県空港アウト、又はその逆と、宮城県に滞在している時間が少ない設定ツアーが多い傾向にあります。
(商工労働部長藤原安次君登壇) ◎商工労働部長(藤原安次君) 外国語対応認定制度の創設についてでありますが、今年度、大阪観光コンベンション協会におきまして宿泊施設関係者を対象とした語学研修を実施しておりまして、また関西国際空港や主要駅、ミナミの商店街等の御協力を得て、IPテレビ電話を活用した同時通訳システムの社会実証実験を行いました。
さらに、このような取り組みにあわせ、生産者や流通・加工関係者、飲食・宿泊施設関係者等と協働しながら、県産農産物を生かした新たな料理の開発、通い容器の利用や出荷規格の簡素化などによる流通コストの低減、需要の拡大に安定して対応できる農産物供給体制の整備などを進めてまいります。 以上でございます。 ○副議長(長谷川忠男君) 藤井教育長。
国際的観光地を有する本県といたしましては、宿泊施設関係者などのSARSに対する不安を解消するとともに、観光客などが安心して宿泊施設を利用できるようにする必要があります。
ことし春のユニバーサル・スタジオ・ジャパンの開業や、台湾からのチャーター便の運航を絶好の機会ととらえ、県といたしましては、本県の観光地にできるだけ多くの観光客の方々に立ち寄っていただくため、今年二月二十五日と三月一日から二日にかけて台湾の旅行エージェントを招請し、本県の特色ある観光地を視察していただくとともに、宿泊施設関係者との情報交換会を開催することといたしております。
このような中で、残念なことに、宿泊施設関係者は12月に入り厚い雲で覆われた毎日を過ごしております。 開催地の一つであります白馬村では、書き入れどきである年末年始の宿泊予約者が例年の50%から60%しかなく、1月3日から1月中は20%から30%、オリンピック開催中もがらがらという状態であります。
また、宿舎における衛生対策につきましては、宿泊施設関係者の協力を得まして、参加者が快適に宿泊、休養できるように、施設設備の衛生確保、また食品管理、従事者の衛生思想の徹底などについて研修会の開催などを通じ万全を期してまいるほか、接遇研修についてもあわせて実施することといたしております。