30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

愛知県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

また、厳格な定員管理削減効果が期待できるBPRについては、その手法はずばり業務量の把握であり、業務の見える化にあると言われますが、各担当の業務を体系的に整理し、職員一人一人の年間業務量を算出し、業務量ベース定員計画策定すべきであり、そのことが適正な人員配置につながってまいります。  

新潟県議会 2017-12-11 12月11日-一般質問-04号

本来、県が県全体の適正な定員計画を示し、バランスのとれた配置を目指して、官民含めた調整役を果たすことが、県のとるべき対応であると考えています。十日町の看護学校設立について、知事所見を伺います。 また、北里大学保健衛生専門学院への影響についてどのように対応すると考えているのか、あわせて知事所見を伺います。 次に、少子化について伺います。 

神奈川県議会 2014-12-01 12月01日-11号

次に、公立高校定員計画について伺います。  全日制高校に行くと当たり前に考えていた。しかし、結果として全日制には行けなかったという、子供保護者の方から切実な声を聞くことがあります。学力の問題のみならず、希望する子供たちに応えるだけの定員枠が確保されていないからです。  この問題については、これまで我が会派として幾度も主張してきました。

神奈川県議会 2013-12-03 12月03日-12号

次に、全日制公立高校定員計画のあり方について伺います。  本県ではこの数年、公立中学校卒業生の全日制高校への進学率が88%台で推移しており、平成25年度の全日制進学率は88.8%となっております。この進学率88.8%という数字は一見高いようにも感じておりますが、内実は、残念ながら47都道府県で最下位、神奈川県は最も進学率が低い県ということになっています。

神奈川県議会 2013-06-14 06月14日-08号

昨年、第2回定例会において、我が会派近藤議員から、高等学校入学定員計画については、定時制入学した生徒のうち、経済的な理由で全日制私立高校入学できなかったという生徒半数近くにも及んでおり、この解消に向けて生徒保護者希望を最大限に生かし、生徒視点に立って検討していくことが必要であるとの意見を差し上げたところであります。  

熊本県議会 2013-02-28 02月28日-02号

次に、委員から、かつて県内には専業農家は約5万戸あったが、最近は半数程度に減少し、農家平均年齢も67歳と高齢化が進んでいる、そのような中、行政組織職員数増加しているのではないか、現状を踏まえた施策かどうか、整合性があるのかとの質疑があり、執行部から、農政部林務水産部を統合し、組織が大きくなっている面もあるが、職員数については、県全体の定員計画を推進していく中で、事務職、技術職とも毎年度削減している

栃木県議会 2012-10-03 平成24年10月予算特別委員会(平成24年)-10月03日-01号

一方、職員数につきましては、とちぎ行革プランに基づきまして、プログラム終了後の新たな定員計画目標を今年度中に策定してまいりたいと考えております。今後の行政需要等も勘案しながら、引き続き適正な定員管理に努めてまいります。  総人件費の問題につきましては、大変重要な課題でございますので、そのことを十分に踏まえながら、財政健全化への取り組み方針を検討してまいります。 ○木村好文 委員長 若林委員

神奈川県議会 2012-09-13 09月13日-02号

また、公立高校受け入れ割合を6割としてきた入学定員計画につきましては、昨年の代表質問におきまして、新たな方式を検討すべきとの質問を行ったところであり、今回の決定につきましては大変意義深いものと評価をしております。  一方で、経済情勢が長期にわたって低迷する中、高等学校進学をめぐる環境は依然として厳しいものがあります。

神奈川県議会 2011-12-02 12月02日-13号

そもそも、本県における公立高等学校生徒入学定員計画は、毎年、公立私立高等学校設置者協議をし、幅広く主体的な学校選択が可能となる定員計画、経済的・学力的な課題を抱えた生徒、不登校生徒受け入れ対策定時制通信制も含めた進路の確保の視点から定められており、その協議の結果、本県では公立高等学校入学定員公立中学校卒業予定者数の6割とする基本比率に基づいて定員の割り振りがなされております。  

茨城県議会 2010-06-09 平成22年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2010-06-09

そのため,県では,今年度,通常ベースの300人から50人を加えた350人を採用し,来年度以降も,この平成29年度の退職ピーク時の大量採用を少しでも緩和できるような定員計画で管理していると聞いております。  一方,退職者数採用者数を大幅に超過するため,常勤講師により補充,対応をしている現実があります。  こうした中で,講師は,正規任用職員と比べて不利な待遇も見受けられます。

茨城県議会 2009-10-22 平成21年予算特別委員会  本文 開催日: 2009-10-22

そのために,来年度の採用につきましては,通常ベースの300人から50人を加えまして350人を採用していくことにしておりますけれども,今後とも,そういった形で,この29年度の退職ピーク時の大量採用というものをどうやって少しでも緩和していくかということを考えながら定員計画を運営してまいりたいと思っております。

茨城県議会 2009-03-09 平成21年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2009-03-09

次に,主な改革でございますが,(2)の人件費の抑制につきましては,現定員計画を1年延長し,一般行政職員については,現計画の10%,570人の削減を,出先機関再編,あるいは総務事務集約化等により上乗せし,757人,13%程度削減を図ってまいります。  また,教育部門につきましては,1,066人の削減公営企業等につきましては48人の減,合計1,677人の削減を図ってまいります。  

山口県議会 2008-06-01 06月23日-02号

行政改革の中で、出先機関再編整備、新たな定員計画策定による総定員削減を予定していますが、それ以前に、現在の内部監査監督体制は大丈夫でしょうか。 職員、あるいは組織ぐるみ不正行為などを常にチェックする姿勢、体制を持つ必要があると思います。知事は、新改革プランにこれらを織り込む気持ちがありますか。 また、重要な点は、情報公開の推進にあります。

神奈川県議会 2007-10-12 10月12日-07号

私学助成等について請願   請願第7号 悪質商法を助長するクレジット被害を防止するため、割賦販売法抜本的改正を求める意見書政府等に提出することを求めることについての請願   請願第8号-1 08年度公立高校日制定員39,000人を至急見直し、02年度の入試から繰り返されている「緊急措置」のもとで、苦しみ、傷つく子どもたちに代わって08年度の公立日制高校募集定数希望者数に合わせて十分な定員計画

神奈川県議会 2007-09-28 09月28日-06号

私学助成等について請願   請願第7号 悪質商法を助長するクレジット被害を防止するため、割賦販売法抜本的改正を求める意見書政府等に提出することを求めることについての請願   請願第8号-1 08年度公立高校日制定員39,000人を至急見直し、02年度の入試から繰り返されている「緊急措置」のもとで、苦しみ、傷つく子どもたちに代わって08年度の公立日制高校募集定数希望者数に合わせて十分な定員計画

神奈川県議会 2006-09-25 09月25日-05号

しかし、この提案は受け入れられず、定員計画を3万8,000人と決めて、今年の最悪の進学実績を生み出したのです。  この定員計画に合意した設置者会議主催者である知事として、今年の進学実績をどのように受けとめておられるのか、見解を伺います。  就学援助費受給者高校奨学金申請者増加県立高校学費免除者増加状況に見られるように、現在の県民の経済状況は悪化しています。

  • 1
  • 2