2990件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第7日目) 本文

また、教育委員会関係では、県立特別支援学校安心安全対策事業及び幼稚園等安心安全対策支援事業に関し、委員から、事業内容について質疑があり、「令和五年四月からの送迎用バス安全装置設置義務化に伴い、特別支援学校十二校の通学バスに同装置を導入するとともに、公立幼稚園送迎用バス市町分への導入経費を補助するものである。

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年総務警察委員会 本文

その次の、幼稚園等安心安全対策支援事業につきましては、子供安心安全確保いたしますため、送迎用バス安全装置登園管理システム等導入費用の一部を支援する経費といたしまして、一億七千百万円を計上いたしております。  次に、二、高病原性鳥インフルエンザ対策関連事業でございます。  

鹿児島県議会 2021-12-13 2021-12-13 令和3年総務警察委員会 名簿

   危機管理   総括危機管    防 災 局  理防災監兼           危機管理           防災局長  橋 口 秀 仁 君           次   長 篭 原   剛 君           危機管理           課   長 小田原 知 宏 君           災害対策           課   長 堂 園 和 吉 君           原子力安全

鹿児島県議会 2021-10-01 2021-10-01 令和3年総務警察委員会 名簿

   危機管理   総括危機管    防 災 局  理防災監兼           危機管理           防災局長  橋 口 秀 仁 君           次   長 篭 原   剛 君           危機管理           課   長 小田原 知 宏 君           災害対策           課   長 堂 園 和 吉 君           原子力安全

鹿児島県議会 2021-03-18 2021-03-18 令和3年企画建設委員会 本文

それと、産業道路について、交通安全センターから産業道路のちょうどサンライトゾーンというボウリングセンターまでは非常に車が渋滞しているので、十二年ぐらい前に県警車両感知器などを使って交通情報を分析し、信号機秒数を変えるなどして対応したんですけれども、まだ渋滞している状況です。

鹿児島県議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年文教警察委員会 名簿

           〃    田之上 耕 三 君   ──────────── 三、欠席した委員氏名   な  し   ──────────── 四、出席した委員外議員氏名   な  し   ──────────── 五、鹿児島県議会委員会条例第十九条による出席者    警察本部   本 部 長 鈴 木 敏 夫 君           警務部長  長谷部 貴 史 君           生活安全

鹿児島県議会 2020-03-06 2020-03-06 令和2年総務委員会 本文

一の安心安全ふるさと創生基金積立金につきましては、安心安全ふるさと創生基金の積み増しに伴い、補正をするものでございます。  二の過年度・現年度税収払戻金につきましては、県税に係る過誤納金払戻金還付加算金が増加したことに伴い、補正をするものでございます。  三の県民税配当割市町村交付金につきましては、県民税配当割税収が増加することに伴い、補正をするものでございます。  

鹿児島県議会 2019-09-10 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文

県といたしましては、県民生活支障が生じないよう、直ちに応急対策を行ったところでありますが、県民安心安全のためには、道路等を含め、被災箇所の早期の本格復旧が必要なことから、七月九日には、山本内閣防災担当大臣を初め関係省庁を訪問し、被害の実情を伝えるとともに、速やかな災害査定復旧事業採択及び予算の確保などを求めてまいりました。  

鹿児島県議会 2019-06-28 2019-06-28 令和元年第2回定例会(第7日目) 本文

しかし、最大限の努力が必要なのは安全性の確保であり、経営を優先する余り、そのことが二の次になってしまってはなりません。  したがって、九州電力に対して、これまで以上に安全性の確保に留意するよう求める観点から、陳情内容について要請することは極めて重要であり、委員会審査結果では不採択となっていますが、採択すべきと考えます。  

鹿児島県議会 2019-06-18 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4日目) 本文

次に、県内空港滑走路端安全区域についてであります。  空港には、滑走路延長上の両端に滑走路端安全区域と呼ばれる、航空機滑走路を越えてオーバーランを起こした場合などに航空機の損傷を軽減させるための区域を設けております。滑走路端安全区域に関する国の基準は、平成二十五年に改正され、全ての空港について、従来の長さ四十メートル以上から、九十メートル以上確保することが必要とされたところであります。  

鹿児島県議会 2019-03-07 2019-03-07 平成31年文教警察委員会 名簿

           〃    田之上 耕 三 君   ──────────── 三、欠席した委員氏名   な  し   ──────────── 四、出席した委員外議員氏名   な  し   ──────────── 五、鹿児島県議会委員会条例第十九条による出席者    警察本部   本 部 長 大 塚   尚 君           警務部長  石 飛   誠 君           生活安全

鹿児島県議会 2018-09-21 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第5日目) 本文

そこで、交通安全協会地区協会の収支、決算などの監督権限を持つ県警察として、交通安全協会費収入の推移と分析、その使い道、収入改善への対策改善に向けた指導・助言等の取り組みについて明らかにしてください。  平成二十五年四月から、県交通安全協会財団法人から公益財団法人に移行しました。

鹿児島県議会 2018-09-20 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

住民安全を確認して判断する」とも答弁されましたが、この間の沖縄でのさまざまな事故や奄美空港へのオスプレイの緊急着陸状況を見ても、訓練住民安全が脅かされることは明らかです。  今、県の姿勢が問われています。空港跡地や海岸についての貸し付け等権限を有する知事として、全国でも例のないこのような訓練は、県民安心安全を守る立場で毅然と拒否すべきです。強く要請しておきます。