1411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2019-09-10 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文

今年度の全国学力学習状況調査の結果につきましては、小学校は国語が全国平均を上回るなど、学力向上に兆しが見えてはきております。一方、中学校は、依然として全国平均との差があり、引き続き、課題があると受けとめております。  児童生徒学力向上につきましては、さらなる教員の指導力向上を図り、確かな学力定着に努めるよう、県教委に求めたところであります。  

鹿児島県議会 2018-09-21 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第5日目) 本文

活動の大きな柱は、日本語教育文化芸術交流日本研究知的交流図書室運営であり、日本語教育については、日本語学習者支援や教材の開発セミナー日本語フェスティバル開催、教師の研修や日本語能力試験などを行っていること、しかし、日本語を習得して公務員になっても給与が低いことなどや、先生の人材不足などの課題があることなどを話されました。  

鹿児島県議会 2018-06-14 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第6日目) 本文

平成二十八年第四回定例会において、私は、「学習活動の基盤となる言語能力向上させるには、母語である日本語論理力をつけることである」と申し上げました。もし県内の子供たち基礎的読解力が低いのであるとするならば、楠隼中学校でのことば探求などの言語技術向上させる取り組みが、義務教育課程において特に重要になると私は考えます。  

鹿児島県議会 2018-06-13 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第5日目) 本文

総合戦略におきましては、基本目標一つにひとをつくるを掲げ、その中で、県立短期大学につきましては、地域人材育成拠点として、地域住民に多様で高度な学習機会を提供し、地域社会で活躍する人材育成することとしているところでございます。このような観点から、奄美サテライト講座のほか、公開講座や金曜講演会などを開催しているところでございます。  

鹿児島県議会 2018-06-07 2018-06-07 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文

本年第一回定例会においては、この鹿児島南部特別支援学校設置について、我が会派議員一般質問において、知事からは、「三月中に桜丘養護学校を訪問して学習環境を確認し、保護者らの意見を聞いて必要な対応をしていきたい」との答弁がありましたが、設置に向けた考え方は示されなかったところであります。  

鹿児島県議会 2018-03-20 2018-03-20 平成30年第1回定例会(第9日目) 本文

また、農業高校への進学につなげるため、中学生を対象に、農業高校での実習等体験学習や寮での宿泊体験も行う。これらの取り組みを通じて、生徒農業に対する興味や関心を高めつつ、これからの農業あり方等に対する理解を深めるとともに、学習意欲の向上につなげ、より広い視野を持った農業を担う人材育成を図りながら、農業後継者の確保につなげてまいりたい」との答弁がありました。  

鹿児島県議会 2018-03-14 2018-03-14 平成30年総務委員会 本文

内容といたしましては、学校現場における性的少数者等への対応、働くことに関する学習機会の提供、女性議員の増加に向けた取り組みに努めてほしいといった御意見がございました。  また、数値目標については、放課後児童クラブ待機児童解消配偶者暴力防止計画策定市町村男女共同参画地域推進員が二人以上設置される市町村について、改善に向け努めてほしいといった御意見がございました。  

鹿児島県議会 2018-03-13 2018-03-13 平成30年総務委員会 本文

一目社会教育総務費の生涯学習推進費は、子供たちが思いやりや自律心などを学ぶ、かごしま地域塾活動充実を図るための、かごしま地域塾活動支援事業などの実施に要する経費でございます。  次の第一目私学振興費の二、私学学校助成事業は、私立幼稚園運営費助成などに要する経費でございます。  以上で、青少年男女共同参画課関係説明を終わります。

鹿児島県議会 2018-03-09 2018-03-09 平成30年環境厚生委員会 本文

生活困窮者自立支援事業につきましては、生活困窮者自立支援制度に基づく包括的な支援体制を県下に広げ、就労や家計管理子供学習等の支援を行い、生活困窮者自立を促進するものであります。  四ページをお開きください。  IIの結婚、妊娠・出産、子育ての希望がかなう社会実現であります。