10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福島県議会 2012-02-27 02月27日-一般質問及び質疑(追加代表)-04号

福島の将来を担う子供たち心身ともに健康ですくすくと育つ社会を築いていくことが重要であるということから、子育て支援施策を総合的に推進するため、今年度、私自身が本部長となって子育て支援推進本部を設置したところであります。 この本部の下、地域寺子屋推進事業など地域ぐるみ子育て支援推進各種相談体制充実強化などに取り組んでいるところであります。 

福島県議会 2011-10-05 10月05日-一般質問及び質疑(一般)-05号

県においては、条例制定の趣旨を踏まえ、本年度子育て支援の更なる推進のため、子育て支援担当理事を設け、更には知事本部長とする子育て支援推進本部を設置しました。現在、東日本大震災後、異常事態ではありますが、県外に避難している子供たちにぜひ戻ってきてもらうためにも、今まで以上に子育て支援が必要と思います。 

福島県議会 2011-03-03 03月03日-一般質問及び質疑(一般)-05号

県は、現在の少子高齢社会対策推進本部を見直し、平成23年度に知事本部長とする子育て支援推進本部を設置し、子育て支援政策に係る推進体制を整備するとしています。子育て支援は、これからの福島県を支え、維持していくための最重要課題であり、専門性を持って、当事者の立場に立った施策展開を行うべきであると考えるのですが、知事の考えをお答えください。 

福島県議会 2011-02-25 02月25日-一般質問及び質疑(代表)-03号

全庁的な推進体制も、知事本部長とする子育て支援推進本部を新設して推進するとしています。 組織改編では、ほかに、商工労働部団体支援金融の両課を統合して経営金融課を新設し、中小企業経営支援制度資金窓口一元化を図る、農林水産部農村環境整備農業基盤整備の両課を統合して農村基盤整備課を新設し、一体的な業務推進を図るなどの再編整備なのであります。 

東京都議会 1997-03-21 1997-03-21 平成9年厚生委員会 本文

少子化対策は二十一世紀に向かっての重要課題であり、施策充実に積極的に取り組むため、全庁を挙げた体制子育て支援推進本部といったものをつくり、施策有効展開を図られたい。  一、少子化の現状を明らかにするとともに、子育てについての課題を整理し、施策方向性を示す子ども家庭支援計画を早急に策定されたい。  

東京都議会 1997-03-03 1997-03-03 平成9年_第1回定例会(第2号) 本文

少子化対策を総合的に推進するため、今こそ子育て支援推進本部を設置し、施策充実に努めるべきであります。所見を伺います。  また、今月中に策定される東京都子ども家庭支援計画は、子供を安心して産み、育てる社会子供が健やかに育つ社会の実現に向けた計画となることが求められております。現在の検討状況について伺います。  少子化が進行する中で、乳幼児医療費助成は重要な施策の一つであります。

東京都議会 1997-01-01 1997-01-01 平成9年 東京都議会 会議録索引

全面有料化について   九 男女平等社会について    1 男女平等社会への取り組みについて    2 都の審議会における女性委員の比率の向上について   十 ダイオキシン対策について    1 ダイオキシン対策基本方針について    2 ダイオキシン埋立地の対応について    3 ダイオキシン調査体制強化について  十一 少子化対策について    1 少子化抜本的対策について    2 子育て支援推進本部

  • 1