8624件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日) 本文

しかしながら、今年に入って、小児科や婦人科医による外来診療日が減少するとともに、他の医療機関からの診療支援も得られていない状況にあることから、まさに医師不足による地域医療崩壊が始まろうとしています。そして、それは府中市に限らず、県内各地で起こりつつあり、住む地域によって必要な医療が受けられないという、命の格差が生じないかという不安もあります。  

佐賀県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

このほか県立生涯学習センターアバンセが実施をいたします事業への指導助言、あるいは地域婦人連絡協議会といった社会教育団体への助言、それと、市町や公民館の職員などに対します研修の企画などを行い、いわゆる公益的な視点を持って社会教育の推進を図っているところでございます。  そうした中で特に力を入れておりますのが、課題解決支援講座というものでございます。

大阪府議会 2022-09-01 10月07日-06号

DV防止法によって、女性駆け込み先があることが知られるようになっていますが、困難な問題を抱える女性婦人保護事業対象となる女性は、DV被害者だけではなく、ストーカー、性暴力人身取引被害者、いわゆる援助交際性売買被害者などが含まれます。これらの人は、みんな駆け込み先があること、これを広く知らせて、この人たちをしっかりと支援強化していくことが、今、大阪府に求められます。 

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

京橋の千疋屋のほうに石破代議士の佳子婦人と一緒にお訪ねをいただきまして、様々なそのブランド戦略について向こうへ投げかけていただき、そういうのが後押しになりまして、私どもとしても、千疋屋だとかタカノフルーツパーラーだとか、東京のお店というのは非常に売り込み先として考えておりましたし、また、お話のありました阪急百貨店の梅田店、ここは古くから我々、大阪ということもありまして、JA全農とっとりさんがアプローチ

埼玉県議会 2022-09-01 10月03日-04号

県のDVシェルターは、いわゆるDV防止法に基づき婦人相談センターの一時保護所が担っております。他方、婦人相談センターの一時保護所売春防止法上の施設となっており、要保護女子を一時保護することとされております。そのため、この一時保護者女性のみを対象としております。このほか、民間DVシェルター県内に四つございますが、いずれも困難を抱える女性支援を目的として運営されております。

山口県議会 2022-09-01 09月28日-03号

法律では、まず、婦人相談所女性相談支援センターに、婦人相談員女性相談支援員に、そして婦人保護施設女性自立支援施設にそれぞれ名称変更を行うことや民間団体との協働による支援についても明記されました。 県は、さて、法施行に向けてどのような基本計画を策定しようとしているのか、お尋ねをしたいと思います。 四つは、県営住宅条例の改正についてです。 今議会に県営住宅条例を改正する条例が上程されました。

富山県議会 2022-08-29 令和4年総合交通特別委員会 開催日: 2022-08-29

私、たまたま先週路線バスに乗ったんですが、高齢の御婦人の方とお話しする機会がありました。しきりにバスを待っておられましたので、いや、実はとやまロケーションシステムというのがあって、バスがもうすぐ来るのがわかるんですよということをお知らせしましたが、「便利になっているんですね。でも私スマホは使えんから……。」

滋賀県議会 2022-08-04 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月04日-06号

同局の婦人保護事業のみが厚労省に残されますが、若い世代の売買春や女性貧困の深刻さが増す中、対応する人員や予算の確保が気になるところです。女性健康事業や避妊、妊娠中絶などがこども家庭でくくられ、少子化対策が根底にあるこども家庭庁に移管されることも不安が残ります。親の懲戒権の廃止、無国籍児の救済など課題が多い法務省が、こども家庭庁にどう関わるのかも今のところ見えてきません。  

滋賀県議会 2022-08-03 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月03日-05号

家族の分断、家庭崩壊が起こしたと思われる痛ましい事件が相次ぐ現在、周りを見ても、婦人会、子ども会老人会、おまけに自治会までもが解散しようとしている現在、先日も草津のPTA連絡協議会が解散しようというニュースが出ておりました。ますます人のつながりが薄れていることが、この事件から連想されます。これまでの社会教育制度、施策を考え直す必要があるのではないかと思います。  

滋賀県議会 2022-08-02 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月02日-04号

同時に、県としては、不足する産科医を確保するための奨学金や様々な制度を設けながら、滋賀県で産科医になろう、産科婦人科を担って頑張ろうという、そういう医師をしっかりと確保するための努力をこれからも積み重ねていきたいと思います。 ◆5番(柴田清行議員) (登壇)非常に若者女性が不安になっている。

京都府議会 2022-07-22 令和4年予算特別委員会補正予算審査小委員会 総括質疑  本文 開催日: 2022-07-22

また、町のケーキ屋さんや婦人服屋さん、建設業、農家の方など、いろんな業者の方が「インボイスは一番の困り事だ」と、今、口をそろえておられます。  現在、年間売上高1,000万円以下の消費税免税業者インボイス制度の導入でどうなるか。取引から排除されたり、課税業者になることを迫られて廃業が激増するおそれがあります。

岡山県議会 2022-06-15 06月15日-07号

居場所がなく家出した若年女性性虐待性的搾取被害者家庭関係の破綻、生活困窮等の困難な問題を抱える女性に対しては、この昭和31年に制定された売春防止法に基づく婦人保護事業による支援が行われてきましたが、法律実態にそぐわなくなってきていることへの問題提起がなされており、女性が抱える問題が、多様化複合化、複雑化する現在、ニーズに応じた新たな支援の枠組みを構築することが求められていました。 

香川県議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日) 本文

日本産科婦人科学会によると、二〇一九年に体外受精といった高度な治療で生まれた子供は過去最多の六万五百九十八人。これは、同年の出生児のおよそ十四人に一人に相当します。  これまで不妊治療は、原因の検査や一部の治療公的医療保険が適用される一方、一回数十万円の治療を繰り返すこともある体外受精などは、その対象外でした。