54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口県議会 2023-02-01 02月28日-03号

例えば、予算を重点配分した脱炭素関連では、中小企業太陽光発電施設等導入する際、県産の省・創・畜エネ関連設備に対して補助を上乗せする制度を創設するほか、県産農産物や木材の利用拡大促進等にも取り組んでいくこととしています。 県としては、今後とも、行政の各分野において、地産地消の視点を持って取組を進め、県民事業者行政協働の下、ふるさと産業の振興を図ってまいります。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第4号) 本文

こうしたことから、自治体によっては、太陽光発電施設等の適正な設置自然環境との調和を図るため、規制をすることを目的とした条例制定しているところもあります。太陽光発電拡大に伴い、条例制定動きは活発となり、年々増えてきています。令和五年一月の時点で、地方自治研究機構調査では、都道府県条例は六条例市町村条例は二百十八条例となっています。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第1号) 本文

住宅用地球温暖化対策設備導入補助制度により太陽光発電施設等一体的導入支援するとともに、太陽光発電設備、EV、充電設備をセットで導入する個人に対する補助制度を創設。あいちサーキュラーエコノミー推進プランに基づき、サーキュラーエコノミーに資する設備導入等支援。あいちプラスチックごみゼロ宣言に基づき、消費者向け普及啓発市町村分別収集、再商品化に向けた計画策定支援を実施。

千葉県議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

次に、促進区域の設定に関する環境配慮基準についての御質問ですが、温暖化対策推進法では、市町村太陽光発電施設等設置に係る促進区域を定めるに当たり、県として、地域の自然的・社会的条件から設置に適さない区域や考慮すべき環境配慮事項などに関する基準を設定できることとなっております。

宮城県議会 2022-06-01 07月05日-06号

兵庫条例は、標題を「太陽光発電施設等とし、太陽光発電は五千平方メートル以上、風力発電も加えて一千五百キロワット以上、特別地域は五百キロワット以上とし、知事に事業計画を届け、承認を得るとされています。和歌山条例は、県が決めた基準に従って、太陽光発電施設認定・不認定を行うタイプです。和歌山条例は、発電出力に関係なく、全ての太陽光発電対象に、設置禁止区域設置に適さない区域を指定しています。

熊本県議会 2021-12-08 12月08日-02号

このような現状から、今、全国の自治体では、太陽光発電施設等の適正な設置自然環境との調和を図るため、その設置規制することを目的とした単独の条例制定しています。 本県でも、菊池市が、菊池太陽光発電設備の適正な設置及び維持管理等に関する条例として、本年9月29日公布、来年4月1日施行されることになっています。 

香川県議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日) 本文

兵庫県の太陽光発電施設等地域環境との調和に関する条例では、太陽光発電施設の建設が許される傾斜地は、斜度三十度までと明確に規定されています。  七月十三日の四国新聞の報道によれば、環境省は熱海市の土石流災害を受け、再生可能エネルギー発電施設の新設などを優遇する促進区域について、傾斜地など土砂災害の誘発が懸念される地域指定対象から除外する方針を固め、年内にも具体案をまとめるといいます。

山口県議会 2020-09-01 09月28日-05号

太陽光発電施設等地域環境との調和に関する条例兵庫県は整備している。これは山口県も見習い、検討を始めるべきだと、この点は要望しておきます。 さて、私も太陽光発電の問題を繰り返し議会で質問する中で、県は林地開発許可手続の見直しを太陽光発電施設対応も含めた内容で検討、見直しされました。その点、私評価をします。

千葉県議会 2020-02-02 令和2年2月定例会(第2日目) 本文

平成30年11月6日、同所市道通称うぐいすラインに、太陽光発電施設等設置に係る林地開発許可地から大量の再生土を含む土砂が流出し、このためうぐいすライン通行どめとなりました。当初は約5カ月後の平成31年3月ごろの復旧工事の完了を目指していましたが、3月には4月以降の見込みとされ、6月には令和2年1月以降の見込みとされました。

宮崎県議会 2019-06-17 06月17日-05号

これについて、兵庫県において、2017年度から「太陽光発電施設等地域環境との調和に関する条例」を施行していることを知りまして、会派で兵庫県に伺って調査を行ってまいりました。ベースは、建築基準法都市計画法等法令による規制を受けないものについて、設置届け出制にして、良好な環境及び安全な県民生活を確保するということでございます。 

宮城県議会 2019-02-01 02月26日-05号

兵庫県では、建築基準法都市計画法等法令による規制を受けないものについて、景観または眺望の阻害、太陽光パネル反射光による住環境の悪化、土地の形質変更に伴う防災機能の低下、設置計画の近隣への説明不足等によるトラブルが問題になっていることから、太陽光発電施設等地域環境との調和を図るため、太陽光発電施設等設置に係る事業計画提出制度を創設するなど、その設置及び管理に関して必要な事項を定め、良好な環境

栃木県議会 2018-12-07 平成30年12月農林環境委員会(平成30年度)-12月07日-01号

(3)の国の最近の動きですが、今回のような、太陽光発電に関し各地でいろいろと課題も出ているということがございまして、国においては、平成30年8月から太陽光発電施設等に係る環境影響評価の基本的な考え方に関する検討会設置し、太陽光発電事業環境影響評価法対象とする方向で検討を進めている状況です。  続いて、2ページ目をお願いします。  

千葉県議会 2018-12-03 平成30年12月定例会(第3日目) 本文

11月6日、同所市道通称うぐいすラインに、太陽光発電施設等設置に係る林地開発許可地から大量の再生土が流出しました。流出した再生土の量は、うぐいすラインに沿って幅61メーター、奥行きが47メーター、高さは2階建ての建物に相当する5メーターに及ぶ大規模なものでした。崩れた再生土は、うぐいすラインを越えて開発地反対側山林部にまで流出し、市道通行どめとされました。

群馬県議会 2018-10-01 平成30年第3回定例会環境農林常任委員会(環境森林部関係)-10月01日-01号

◎松下 環境政策課長   国においては、本年8月に「太陽光発電施設等に係る環境影響評価基本的考え方に関する検討会」を設置し、1年程度を目処に、太陽光発電施設対象事業への追加等検討するとのことである。なお、県においては、現在は太陽光発電施設条例対象事業となっていないが、国の取組状況等を見ながら、今後検討したい。 ◆大和勲 委員   ごみの減量について伺いたい。

千葉県議会 2018-09-01 平成30年9月定例会 発議案

現在、国では、「太陽光発電施設等に係る環境影響評価基本的考え方に関する検討会」を立ち上げ、太陽光発電施設を法の対象事業とすることを視野に入れた検討を始めたところである。  よって、国においては、太陽光発電施設設置に当たり環境への適切な配慮が行われるよう、下記事項について実施するよう強く要望する。                   

山口県議会 2018-09-01 09月28日-05号

さらに、例えば兵庫県では、近年、事業用地五千平方メートル以上の太陽光発電施設等設置する業者に、地域住民への事前説明事業計画届け出を義務づける条例制定景観安全面施設基準に適合しない場合は、業者指導や監督をする。事業計画設置者変更届け出をしない、虚偽の届け出をした場合などは罰金。この基準に森林の保全規定追加