40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-12-15

国道8号については、10月に西田国土交通大臣政務官に対し、国道8号の強靭化として、敦賀挙野から田結間の敦賀防災早期完成南越前大谷から敦賀挙野間のバイパス早期事業化を要望した。また、石川境部金津道路においては、今月から用地測量物件調査が終了した箇所用地交渉着手されている。引き続き石川県や沿線市町とともに早期完成を国に強く求めていく。  

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2022-12-15

国道8号については、10月に西田国土交通大臣政務官に対し、国道8号の強靭化として、敦賀挙野から田結間の「敦賀防災」の早期完成南越前大谷から敦賀挙野間のバイパス早期事業化を要望しました。また、石川境部金津道路においては、今月から、用地測量物件調査が終了した箇所用地交渉着手されています。引き続き、石川県や沿線市町とともに早期完成を国に強く求めてまいります。  

福井県議会 2022-09-22 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-09-22

125 ◯道路建設課長  委員おっしゃった、国道8号の敦賀防災から先の大谷から挙野までの間は、事業化を検討、促進する区間ということで、まだ事業化されてないところである。  委員おっしゃるように、国道8号のバイパス整備ということで我々も求めているところだが、直轄事業ということで、直轄予算の中で対応いただくことになる。

福井県議会 2022-09-13 令和4年第423回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-09-13

こういうことから、先月の26日には国土交通省の豊田副大臣に、また、先月29日には渡辺近畿地方整備局長に対しまして、例えば、国道8号でいえば敦賀防災、もしくはその北側の南越前町の大谷までのバイパス整備ですとか北陸自動車道早期全線開通、さらには中部縦貫自動車道早期全線開通北陸道土砂流出防止、こういったことについて強く求めたところでございます。  

福井県議会 2021-09-24 令和3年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2021-09-24

引き続き、早期工事着手と、残る南越前大谷から敦賀挙野間の早期事業化、さらには、現道の防災対策実施について、沿線市町とともに国に強く求めてまいります。  国道417号冠山峠道路については、岐阜県境の(仮称冠山峠号トンネル(約4.8km)の覆工工事が完了し、現在は、明かり部において橋りょう工事道路改良工事が進められております。

福井県議会 2021-06-18 令和3年第417回定例会(第2号 代表質問) 本文 2021-06-18

残る南越前大谷から敦賀挙野までの区間につきましては、今後、防災課題の解消に向けた対策が検討される予定であります。  県としましては、災害大雪による通行止めや事故が多発している区間でもあることから、今月9日には知事が直接、渡辺国土交通大臣早期完成早期事業化を要望したところであります。

福井県議会 2020-09-28 令和2年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2020-09-28

引き続き、早期工事着手と残る南越前大谷から敦賀挙野間の事業化、さらには、現道の防災対策実施について、沿線市町とともに国に強く求めてまいります。  国道417号冠山峠道路については、岐阜県境の(仮称冠山峠号トンネルが、8月末時点で延長約4.8kmのうち約4.6kmまで掘削が完了しております。

福井県議会 2020-07-02 令和2年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2020-07-02

引き続き、早期工事着手と残る南越前大谷から敦賀挙野間の事業化、さらには、現道の防災対策実施について、沿線市町とともに国に強く求めてまいります。  国道417号冠山峠道路については、岐阜県境の(仮称冠山峠号トンネル(4.8km)の掘削が進められ、約9割が完了しております。また、岐阜県側の盛土や橋りょう工事も順調に進められており、今年度は福井県側の明かり部改良工事着手されます。

福井県議会 2019-09-25 令和元年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2019-09-25

引き続き、早期工事着手と残る南越前大谷から敦賀挙野間の事業化、さらには、現道の防災対策実施を引き続き国に強く求めていく。  新幹線県道の橋が並行する九頭竜川橋梁工事については、新幹線橋梁上部工架設が今年4月に完了し、現在、レールを敷設するための土台部分工事が進められている。

福井県議会 2019-07-12 令和元年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2019-07-12

今後、早期工事着手や、残る南越前大谷から敦賀挙野間の事業化、さらには、現道の防災対策実施を引き続き国に強く求めていく。  新幹線県道の橋が並行する九頭竜川橋梁工事については、新幹線橋梁上部工、全体7径間あるが、その架設について、今年4月に完了した。道路橋については、福井市街地側上部工工事が順調に進んでおり、森田地区側についても、今年の10月から工事着手する。

福井県議会 2018-12-10 平成30年総務教育常任委員会及び予算決算特別委員会総務教育分科会 本文 2018-12-10

だけど、大安寺小中学校から今度温泉病院を含めてすかっとランド九頭竜、そして今の剣大谷での国道416号との交差点までは融雪装置はついていない。ところがその道路は、狭隘で排雪場所がない。そこへ路線バスが通るのである。そこの近くには、機材も何も置いていない。そして、オペレーターもその近くにはいない。それが今回みたいな雪になった場合には、必ずやっぱりストップする。

福井県議会 2018-10-24 平成30年予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2018-10-24

国道8号の南越前大谷から敦賀田結間のバイパス等整備については、平成22年度から国に対する要請を続けた結果、敦賀市の挙野から田結の間、約5キロであるが、平成30年度に事業化となった。  また、昭和41年度から進めてきた国道号福井バイパスのあわら市笹岡から坂井市丸岡町玄女間がことし9月に暫定2車線で開通をした。

福井県議会 2018-09-05 平成30年第403回定例会(第4号 一般質問) 本文 2018-09-05

台湾人人気の富山、雪の大谷も最初に行った人が感動し、それが口コミで広がって人気が出た。その人気によって多くのツアーができたというものです。BtoBに傾倒するのではなく、BtoC、つまりダイレクトに顧客に福井のよさをアピールし、旅行したい人をみずからふやしていくという活動も重要だということです。

福井県議会 2018-06-06 平成30年総務教育常任委員会 本文 2018-06-06

東京大学と京都の大谷大学である。もう1名が河合塾の方である。そのほか、県内の有識者の方で福井大学であるとか、県立大学の方からも参画をいただいているのと、今回、教育振興基本計画というような形で幅広く、まさに教育委員会関係の行政を全て見直していくので、それぞれの関係者の方、例えば文化もそうであるし、スポーツもそうである。

福井県議会 2018-06-06 平成30年土木警察常任委員会 本文 2018-06-06

また、大野油坂道路早期整備を実現するために、大野東和泉間については、着手済み荒島第1トンネル荒島第2トンネル下山トンネル工事推進と、和泉トンネル工事の今年度着手を、また和泉油坂間については、着手済みの新長野トンネル工事推進川合トンネル大谷トンネル工事の今年度着手を、さらに大野大野東間については、用地取得を進めて早期工事着手することなど、区間ごとに具体的な要請を国に行っていく。  

福井県議会 2017-12-12 平成29年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2017-12-12

121 ◯技幹道路建設)  国道8号線の南越前大谷から敦賀田結区間までは、道幅が非常に狭く、急カーブも連続しており、交通事故が頻発している。平成27年2月には大雪により大型車が立ち往生し長時間通行どめになるなど、物流や沿線住民の生活の面からも大きな支障を来たした。  

福井県議会 2017-12-06 平成29年第399回定例会(第3号 一般質問) 本文 2017-12-06

当日は、大谷川上流の日本一の規模の砂防事業山腹工、床固工を視察しました。災害の歴史は古く、たび重なる洪水、土砂災害との闘いは復旧と未然防止のための対策が延々と今も続けられております。自然を前にすると人間の力の小ささを感じるとともに、取り組みの重要性を再認識したところです。  

  • 1
  • 2