40777件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年建設委員会( 2月 3日)

トンネル工事は、約50年前と比較すると生産性が約10倍向上している一方で、公共工事工種別工事量の約4割を占めております土工やコンクリート工などは、単位施工量当たりに要する作業員数が約30年前とほぼ変化がない状態となっております。  次、お願いします。  建設業年間労働時間は、全産業の平均と比較しまして年間300時間以上長時間労働となっています。

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年農林水産委員会( 2月 3日)

魚の値段に何か最近変化があったかどうかをお聞きしたい。 ○(漁政課長) 魚の値段でございますけれども、養殖魚につきましては、コロナ禍外食産業における需要が回復してきたというところもあって、おおむね値段が回復してきています。そして、特にブリは在池尾数がかなり少ないということで、上昇傾向にあります。  

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年総務企画委員会( 2月 3日)

市町の住民のいろんな足については、市町がしっかりとそこのところの需要を整備して、そこに支援をしてまいりましたが、ここへ来て、公共交通事業者さんの疲弊でありますとか人口減少も歯止めがかからないといった社会情勢変化で、それだけではなかなか対応ができない、これまでのやり方では維持すら難しい状況であるということは認識しております。  

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年少子高齢化・人口減少対策特別委員会( 2月 2日)

若者価値観変化し、情報発信のツールが日々進化している中、委員から御提言ございましたとおり、就職を目指す若年女性に着実に伝わるように様々な媒体を使って情報発信を行うということは、若者県内就職県内企業人材確保を促す観点からも極めて重要であると認識をしておりまして、いただきました御意見、御提言を踏まえつつ、人口減少対策実効性のある取組を進めてまいりたいと考えております。  

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年えひめデジタル社会創造特別委員会( 2月 2日)

DX基礎研修を実施した受講者習熟度アンケートの結果によりますと、左側に理解度、右側に満足度とございますが、大半の職員から十分理解した、満足したという回答をいただいておりまして、真ん中の意識変化につきましても、半数以上の職員意識が変わりましたという回答するなど、一定の効果があったと考えております。  

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 発議案

少子高齢化に伴う人手不足経営者高齢化後継者の不在、最低賃金の引き上げ、働き方改革関連法中小企業への適用等中小企業小規模事業者を取り巻く環境は、社会情勢変化により、大きな変革期にある。加えて、新型コロナウイルスによる経営悪化を経験し、その回復が十分ではなく、原材料高・物価高も重なり、地域を支える中小企業小規模事業者は厳しい状況に置かれている。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/6 一般質問) 本文

食生活の変化や農産物の国際市場開放などを背景に、平成30年に廃止されることになりましたが、国会でも本県議会でも様々な議論がなされてきたものと思います。知事におかれましても、種子公共性であるとか、種子法の理念を重視され、私が県議会議員になってすぐの令和元年、今任期の早い段階種子条例を制定されたところであります。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

恐らくこういうようなことで起こっていますので、コロナのことが一通り変わってくれば、またいろんな意味で職場環境変化してストレスがかかるというものが解消されてくるのかもしれませんが、いずれにいたしましてもこうしたメンタルヘルスは非常に重要でありまして、まずは職場環境づくりをしたり、早期発見をしたり、実際そういう症状が現れてきた場合には、組織内にも専門家がいますので、それとつないで適切に対応してフォローアップ

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/1 一般質問) 本文

こういったことで診断書提出頻度に差異がございますけれども、精神障害身体障害等と異なりまして、症状状態が固定的ではなく、その方の心身状態状況により変化する側面がございまして、一定期間ごと状態を確認する必要があるため、法令や国の通知などにより、このような取扱いが定められているものでございます。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/20 代表質問) 本文

それはどういうことが起きているのかというのは非常に見にくいのですが、恐らく子供さんを持つことに対するその意識のことだとか、あるいは社会構造として子供さんを持つ前段階でのパートナーづくりなども含めまして、そこのところの問題が若い方々を中心にして急速に何か変化してきているということなのかもしれません。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/16 代表質問) 本文

こうしたことで、やはり商圏が変わりつつあって、その商流変化は実は全国で起こっています。全国でスーパーマーケットからドラッグストアへというようなこともあるわけですね。  この辺は、止められるかというと、法的に止められるものでもないし、なかなか難しいことでもあるのですけれども、ただ、では、地域における買物の拠点が失われていいのか、特に中山間地においては唯一の店舗だったりするわけです。

山口県議会 2023-02-01 03月02日-04号

これに対し国からは、貴見のとおり、重要電源開発地点指定は引き続き有効であり、事情の変化がない限り、解除することは考えていないとの見解が得られていることを確認しています。 したがいまして、県としては、上関原発の国のエネルギー政策上の位置づけが引き続き存続し、今後も存続する見通しであると認識しています。 ○議長(柳居俊学君) 和田土木建築部長。    

山口県議会 2023-02-01 02月28日-03号

もちろん、増便などにより利便性向上を図ることも大切なことではありますが、ただ、それだけではローカル線を利用させる流れをつくり出すことは難しく、私は脱炭素やSDGsといった社会の大きな変化の中で、個人や企業に生じている意識や行動の変化を捉え、利用を促していく必要があるのではないかと思うのです。