千葉県議会 2021-10-05 令和3年_総合企画企業常任委員会(第1号) 本文 2021.10.05
予算成立後に契約の事務手続をして、公告をして、外部委員を入れた──これ報償費が入ってるから、多分外部委員を入れたプロポーザルでやると。そうすると、この公告期間とか審査期間っていうのを、契約は11月っておっしゃった。そうすると、11月って言っても、これ結構急ぎですよね。
予算成立後に契約の事務手続をして、公告をして、外部委員を入れた──これ報償費が入ってるから、多分外部委員を入れたプロポーザルでやると。そうすると、この公告期間とか審査期間っていうのを、契約は11月っておっしゃった。そうすると、11月って言っても、これ結構急ぎですよね。
予算に関する説明書を見たら報償費と旅費がマイナスになっているので、金額は合っていると思いますが、この報償費、旅費のマイナスの理由を教えてください。 ◎前田 保健体育課長 先ほど説明のありましたPCR検査費用の補正が1,025万円、それと約255万円減額があります。
また、隊員の報償費や活動経費などへの特別交付税措置を、一人当たり四百七十万円から、二○二二年度以降は四百八十万円にする予定と、隊員の待遇改善にも取組を強化しています。 二○二○年度、一千六十五自治体の中で、地域おこし協力隊が多く活躍している自治体は、北海道東川町五十名、新潟県三条市四十九名、熊本県高森町四十二名、島根県海士町四十名と続いています。
そういったものを踏まえまして、令和三年度に学識経験者や経済関係者などからヒアリング等を行いますため、十三人程度で年五回程の懇話会を開催いたしまして、魅力ある県立高校づくりについて御議論いただくこととしており、旅費や報償費等として、百六十八万円余りを計上してございます。
114 ◯鶴丸委員 そうなりますと、外部の委員として、どのような方々を選定されるのかということが非常に関心の高いところなんですが、今の段階では、五回程度会議を開催して年内にまとめるということでしたが、この委員に対する報酬は報償費で支払うんですか。
令和3年度の当初予算においては少年非行防止対策として691万5000円を計上しているが、この中には、これらの活動の経費、少年警察ボランティアに対する報償費等が含まれている。 ◆小川晶 委員 少年サポートセンター等に実際にアクセスしてくる少年や居場所づくり活動に参加してくれている少年の人数はどのくらいか。 ◎神戸 生活安全部長 昨年は7回実施している。
[橋口危機管理防災局長登壇] 217 ◯橋口危機管理防災局長 令和三年度の原子力安全・避難計画等防災専門委員会運営事業につきましては、委員会を三回開催するための経費として、委員十二人の報償費及び旅費、会場使用料、新型コロナウイルス感染症対策として
その主な内容は、3段目、1目雇用対策費の説明欄一番下にございます雇用維持サポート相談事業における実績見込みの減に伴う相談員の報償費の減額でございます。 次に、4段目の第4項労働委員会費は370万円の減額でございます。その主な内容は、1目委員会費における委員報酬の減額でございます。 次に、11ページをお開きください。第8款商工費について御説明いたします。
実際、プロポーザルをやられたところで、そういう報償費を支払ったという事例も私も承知しているんですが、このこと、この提案はなかなか受け入れられないかもしれないんですが、現在のこの指定管理の状況を見て、どのような対応をすればNPOあるいは民間事業者などの参画を図れるのか、総務部長の見解をお尋ねしたいと思います。 ◎総務部長(江島宏治) お答えいたします。
宿泊を伴う校外学習等に派遣される看護師の報償費の額につきましては、近隣府県の状況を見ますと宿泊加算をされている例が多く見られますことから、こうした実態を踏まえて、現在、検討を進めているところでございます。 ◆20番(中村才次郎議員) (登壇)95%の子供たちが、よかったと。うれしいですね。1日でも、やっぱりそうやってしていただけたことがすばらしいというふうに思います。
その内訳としましては、光熱水費等が約3,792万円、管理業務委託費等が約3,000万円、備品購入費は約5,323万円、講習報償費が約321万円などとなってるところでございます。この運営費によりまして、消防職団員の教育訓練を実施してるところでございます。
上から5段目、報償費の不用額1,757万9,253円のうち、主なものは駐在所家族報償費支給対象者の減少によるものであります。 次に、3つ下の上から8段目、需用費の不用額3,610万6,039円のうち、主なものは庁用燃料費、庁舎用光熱水費、庁舎等維持管理費及び庁用事務費であり、いずれも経費削減等に努めたものであります。
職業対策費の不用額約3,375万3,000円のうち、下から2行目の第1節報酬の不用額約175万7,000円、150ページの1行目、第7節賃金の不用額125万円、第8節報償費の不用額約300万7,000円、第9節旅費の不用額約751万2,000円、第13節委託料の不用額約1,826万5,000円は、民間の教育訓練機関等を活用して行う職業訓練において、入札減少金の発生や訓練生の就職による途中退校、入校生
実はこの3,100万円余のうち、1,900万円余が各環境事務所6つございますが、そちらのほうに配置してございます警察OBの方の報償費でございます。それが、御承知のように今年度から会計年度任用職員制度に変わりましたので、給与費、職員費のほうに移動しているということでございまして、決してパトロールの例えば規模だとか、グレード、スペックを落とすというようなことはしていません。
道徳教育推進プロジェクト事業は、国庫支出金の不交付により、情報モラル教育研修へ外部講師を派遣するための報償費等の減額です。 102ページをごらんください。特別支援教育課所管の予算ですが、第5項第2目特別支援学校振興費は334万円の減額です。特別支援教育費は、東京オリンピック・パラリンピックを特別支援学校の児童生徒が観戦するための旅費等の減額です。 103ページ上段をごらんください。
233 ◯植木河川管理課長 県では、河川愛護団体を支援し増やしていくため、河川愛護団体に除草を行っていただく際に、報償費、除草・清掃用具の支給、自走式の除草機の貸出し等を実施してきております。昨年度からは、河川愛護団体が、学校、企業、NPO等と連携することで参加者を増やし、除草区間を延伸する場合、報償費等の支給の拡充を実施しております。
63: ◯答弁(高校教育指導課長) 今言いましたアドバイザーの報償費、旅費もかなりの額ですけれども、委員から御指摘がありましたとおり、棚や書籍といったリニューアルに必要なものは整備させていただいている状況でございます。
あとは、感染症対策として、各会場で消毒液を配置するとか、医師を配置いただくとかの報償費に対して153万円、それから、県単独費の独自策ということで、約230万円あるんですけれども、それにつきましてもミスト発生器、熱中症対策の機械の配置ですとか、横断幕に応援メッセージを書いて各会場に貼り出すとか、あと賞を設けるとか、そういったことで配分をしたいと考えております。
予算の仕組みとしては、その指導者の報償費という形で、1か月ほどでしたら、大体18万円ぐらいをお支払いして、その中から指導者と研修生の双方の契約に基づいて、一定の給与というか、お支払いをしてもらうという仕組みをとっています。 ◆佐口佳恵 委員 契約についても内容をまた教えていただきたいと思いますし、注目をしておいていただきたいと思います。
今日は、この事業の組立ての中で、どのように、この予算を手当てするかということで、報償費と委託料という2つの枠に分かれて説明を受けたんですけれども、これは、国で予算は手当てされて、国から100%ということだと思います。