332件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2016-06-05 平成28年6月定例会(第5日目) 本文

千葉県に活断層はあるのですか、千葉県で想定される地震はどのようなものですか、また、地震予知はどこまで進んでいるのですかという問い合わせでありました。この答えは、既に代表質問で答えていただいたとおり、以前に指摘されていた千葉県における東京湾北縁活断層及び鴨川低地断層帯は、調査の結果、可能性が低く、今のところ活断層については確認されていないという見解であります。

埼玉県議会 2015-09-01 09月30日-02号

地震大国の日本では、地震予知に対する関心は非常に高いものがございます。 地震予測には、大きく二つの区分がございます。一つは、過去における活断層活動時期からその周期を推定し、将来の断層活動を数十年単位で予測する「中長期予測」です。もう一つは、地震の前触れと考えられる現象を検知し、数日程度の間の発生予知する「短期予知」です。 

鳥取県議会 2015-02-01 平成27年2月定例会(第9号) 本文

そして、京大防災研究所地震予知研究センター西村卓也准教授によるGPSをもとにした調査で、山陰地方の地下に大地震を起こす活断層がある可能性が大きいと発表されたことは衝撃的でした。  福島第一原発現状島根原発2号機のプルサーマルと使用済み核燃料処理現状について、また、活断層について、避難計画現状について、知事認識を伺います。  

愛知県議会 2014-10-20 平成26年安心・安全対策特別委員会 本文 開催日: 2014-10-20

これは昔からもちろん多かったわけでありますけれども、地震予知あるいはメディアの発達によりまして、国民の間に広く我が国脆弱性というのが知られるようになっており、かつ自衛隊も、最近非常に災害対処能力を高めていますので、昔はどうにもならなかったものというものが、今や自衛隊に対する高い期待となって、国民の皆様から示されております。

山梨県議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第5号) 本文

校長先生教頭先生から、緊急地震速報を活用しての避難訓練状況を伺いましたが、これまでの地震予知情報発令時や地震発生時の訓練に加えて、今から何秒後に揺れが来るとの情報による訓練ができるようになり、子供たちは短時間でも落ちついて行動できるようになったとのことでした。  緊急地震速報受信システムの導入や、これを活用した避難訓練は、防災対策として非常に有効な手段であると考えます。

千葉県議会 2014-09-01 平成26年9月定例会 目次

……… 323 ○木村哲也君(自民党)   健康福祉常任委員会委員長報告………………………………………………………………… 348 (こ) ○小池正昭君(自民党)   県土整備常任委員会委員長報告………………………………………………………………… 344 ○河野俊紀君(民主党)   財政関係消費生活中国食品佐世保同級生殺害事件のような事件に対する対策、   防災土砂災害対策原子力防災地震予知

千葉県議会 2014-09-01 平成26年9月定例会 質問通告

────────────────────────────── 2 河野 俊紀 議員  民主党代表質問) ───────────────────────────────────  1.財政関係について  2.消費生活について  3.中国食品について  4.佐世保同級生殺害事件のような事件に対する対策について  5.防災について  (1)土砂災害対策について  (2)原子力防災について  (3)地震予知

岡山県議会 2014-06-17 06月17日-03号

この国では,50年前の新潟地震の被害を受けて本格的な地震予知にすぐれた頭脳と多くの予算を投じてきました。それでも,いまだに地震予知に手が届きません。私たちは,ウミネコやカモメや猫のような能力を持ち合わせてはいないのです。大自然を前にして,謙虚にならなければなりません。 しかしながら,決して手が届かなくっても私たちは最善の道を探り,県民の生命と財産を守ろうとする気概を持ち続けなければなりません。

鹿児島県議会 2013-09-24 2013-09-24 平成25年第3回定例会(第6日目) 本文

その直前に地震調査研究推進本部が発表した地震予知では、福島第一原発近辺よりも川内原発近辺のほうが大きな地震の起こる確率が高いと発表されておりました。福島第一原発近辺確率はゼロに近い予知でありました。三・一一を受けて、「三陸沖でこれほどの地震が起きるとは想定していなかった」と当時の地震調査委員会委員長が発言しています。

岐阜県議会 2013-06-16 06月20日-03号

今回の最終報告では、地震予知は困難であることや、避難所でのトリアージは、現実には無理だなど、さまざまな問題が提起されていますが、私は備蓄の目安が一週間以上に拡大されるなど、さらに自助の重要性が打ち出されたことに注目したいと思います。 

滋賀県議会 2012-12-21 平成24年12月21日総務・企業常任委員会−12月21日-01号

ですから、滋賀県としましても、今回の地震予知にかかわらず、地震発生時には迅速的確な対応ができますように、日ごろから常に高い意識を持って備えているところです。もともと29日であったとするならば休みですが宿日直、それからこのあたりの幹部職員の誰かは大津に詰めている、あるいは待機している、宿泊しているという態勢をとっております。  

滋賀県議会 2012-12-20 平成24年11月定例会(第26号〜第30号)−12月20日-04号

県としては、地震原因究明あるいは地震予知というところに対しての問題以上にエネルギーを注ぐべきは、いつ起きても命と財産を守れるという防災対策が何よりも大事だと思っております。しかし一方で、事、琵琶湖のことですから、ここは少しお時間をいただいて、検討をさせていただきたいと思います。 ◆41番(梅村正君) (登壇)じゃ、知事がおっしゃった、もう少し検討するという、結構でございます。

千葉県議会 2012-06-29 平成24年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2012.06.29

─────────────────────────────        短期的地震予知研究を推進することを求める意見書(案)関係 ◯委員長秋山光章君) 次に、意見書案が3件提出されていますので、御協議を願います。  案文はお手元に配付してあります。  初めに、民主党自民党から提出されております短期的地震予知研究を推進することを求める意見書(案)について御協議を願います。

長野県議会 2012-06-26 平成24年 6月定例会本会議-06月26日-02号

昨年の東日本大震災県北部地震、松本を中心として発生した地震現状地震予知連絡会が懸念する東海・東南海地震などから推測すれば今後も予断を許さない状況にあるわけで、県内での耐震工法による水道施設整備が急務であります。ライフラインの確保は絶対的に必要であるとの認識から、耐震化への工事は急ぎ行われなければなりません。  県内水道事業者耐震工法による具体的な整備状況はどのように進捗しているのか。

千葉県議会 2012-06-02 平成24年6月定例会(第2日目) 本文

5月30日、産業技術総合研究所が、房総半島南東沖プレート境界が独自に滑り、約400年間隔でマグニチュード8クラスの地震が起きていた可能性があると地震予知連絡会で報告されるなど、地震研究学者が多様な地震研究の成果を次々と発表しております。また、連日地震が頻発をしており、私自身も震度3、震度4にはなれてしまったという恐ろしさを感じる昨今です。  

千葉県議会 2012-06-01 平成24年6月定例会 発議案取扱状況

可決 │    │務・文部・経済・内閣│   │  │ │   │に賠償されるよう措置することを求める意見書│      │      │      │    │    │    │官房        │   │  │ ├───┼─────────────────────┼──────┼──────┼──────┼────┼────┼────┼──────────┼───┼──┤ │   │短期的地震予知