613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-12-20 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-12-20

一つ目はこの間も言ったように、地球温暖化に関係するものは地軸や太陽の黒点の問題など地球全体の動きであって、人間が作用するようなものは全体の5分の1か6分の1の話なのである。この温暖化ガスと言うと常にCO2が出てくるが、なぜか水蒸気が入っていないのである。温暖化ガスの一番は雲などいろんな影響がある。水蒸気を入れたらCO2温暖化ガスのうちの3%ぐらいしかないのである。

福井県議会 2022-12-13 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2022-12-13

環境基本計画改定については、地球温暖化対策自然環境保全廃棄物対策などの各分野について、環境審議会において協議を重ねてきたところである。このうち、地球温暖化対策については、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、2030年度の温室効果ガス排出削減目標を見直すほか、新たに再生可能エネルギー導入目標を設定することとしている。計画骨子案については後ほど担当課長から説明申し上げる。  

福井県議会 2022-12-13 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 部局長報告 2022-12-13

環境基本計画改定については、地球温暖化対策自然環境保全廃棄物対策などの各分野について、環境審議会において協議を重ねてきたところです。このうち、地球温暖化対策については、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、2030年度の温室効果ガス排出削減目標を見直すほか、新たに再生可能エネルギー導入目標を設定していきます。計画骨子案については、後ほど担当課長からご説明申し上げます。  

福井県議会 2022-12-02 令和4年第424回定例会(第2号 代表質問) 本文 2022-12-02

また、骨子案では、地球温暖化対策推進として再生可能エネルギー導入拡大が掲げられています。2030年度の再エネ導入量を2020年度に比べ約1.6倍となる133万6,000キロワットとし、さらに2050年には温室効果ガス排出実質ゼロ、カーボンニュートラルという目標実現に向け、エネルギーの転換や省エネ推進など、あらゆる施策を総動員する必要があります。  

福井県議会 2022-10-18 令和4年予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2022-10-18

また、エコドライブの呼びかけ、次世代自動車導入支援県有施設におけるPPAモデルによる太陽光発電設備導入など、地球温暖化対策取組を進めている。  ごみ減量化推進部会において、市町とともにプラスチックごみ対策について検討するなど、ごみ減量化取組推進する。また、昨年度策定した海岸漂着物対策推進計画に基づいて、市町とともに漂着物計画的な回収・処分を進めている。  

福井県議会 2022-10-04 令和4年議会運営委員会 本文 2022-10-04

しかしながら、昨今の地球温暖化問題への対応から、化石燃料への投資が非常に縮小している中、ウクライナの問題などが重なり、世界的にエネルギー価格高騰が続いているという状況である。  翻って、我が国でも、再生エネルギーの構造的な問題と、原子力・火力発電の縮小により電力需給がひっ迫しているという状況の中、電気料金が上昇し、国民生活と産業に大きな打撃を与えているという状況である。  

福井県議会 2022-09-29 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-09-29

特に、この地球温暖化の中、今まで聞くことのなかった線状降水帯という非常に特異なものが出てきたと。この線状降水帯は、長雨が続く中で豪雨を伴った雨が長く居座るというそういう状況である。保水力が低減しているところへもってきて一気に豪雨が襲うわけなので、急激に水が下流へ流れて危険氾濫水位を超えるわけである。  資料の1は、私の住んでいる大安寺の田の谷川にできた砂防ダムである。

福井県議会 2022-09-20 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 部局長報告 2022-09-20

環境基本計画改定については、7月に自然環境地球温暖化生活環境環境教育分野毎に専門委員会を開催し、見直しに向けた作業を行っているところです。今後はさらに議論を進め、温室効果ガス排出削減などの新たな目標や、各分野施策方向性について検討していきます。  再生可能エネルギー導入については、先月から池田町の水海川砂防堰堤を活用した小水力発電設備設置工事が開始されました。

福井県議会 2022-09-20 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2022-09-20

環境基本計画改定については、7月に自然環境地球温暖化生活環境環境教育分野ごと専門委員会を開催し、見直しに向けた作業を行っているところである。今後はさらに議論を進め、温室効果ガス排出削減などの新たな目標や、各分野施策方向性について検討していく。  再生可能エネルギー導入については、先月から池田町の水海川砂防堰堤を活用した小水力発電設備設置工事が開始された。

福井県議会 2022-09-14 令和4年第423回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-09-14

脚本家倉本聰さんが主催する富良野自然塾モデルとしてスキージャムが今年開校した、勝山自然塾と組み合わせるのも地球の歴史と自然を満喫しながら環境問題を理解でき、親子連れには喜ばれそうです。さらには、一乗谷朝倉遺跡博物館など、市内県内観光地を組み入れてもいいですし、飲食店に協賛してもらって、ツアー特別ランチを提供するのもいいでしょう。

福井県議会 2022-06-24 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 部局長報告 2022-06-24

地球温暖化対策については、2050年カーボンニュートラル実現に向け、年度内環境基本計画改定することとしており、今月9日に環境審議会を開催し、各分野専門家との議論を開始しました。2030年度の温室効果ガス削減目標や再エネ導入目標を設定するとともに、自然環境保全循環型社会推進などの分野について、今後5年間で進める施策方向性を示していきます。  

福井県議会 2022-06-24 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2022-06-24

地球温暖化対策については、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、年度内環境基本計画改定することとしており、今月9日に環境審議会を開催し、各分野専門家との議論を開始した。2030年度の温室効果ガス削減目標や、再エネ導入目標を設定するとともに、自然環境保全循環型社会推進などの分野について、今後5年間に進める施策方向性を示していく。  

福井県議会 2022-06-20 令和4年第422回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-06-20

代表質問でもありましたが、地球温暖化対策推進法改正により、再生可能エネルギー導入目標環境基本計画等に記載することが都道府県及び中核市以上の自治体に対しては義務化、その他の自治体に関しても努力義務化されました。  本県も今年度中に目標を定めるということになっており、これまでも県が率先して再生可能エネルギー導入を進めていくべきと提言させていただいておりました。  

福井県議会 2022-03-11 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-03-11

106 ◯安全環境部長  省エネ対策は、エネルギーに関する経費削減とともに、地球温暖化対策としても重要である。  県はこれまで県民向けにエコチャレというふうな節電などの呼びかけもしているし、中小企業に向けては、優良企業を紹介するような業種別のガイドラインを作成して業界団体に説明などを行っている。  

福井県議会 2022-03-01 令和4年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 部局長報告 2022-03-01

地球温暖化対策については、来年度、環境基本計画を策定することとしており、その中で再エネ導入拡大省エネ推進など幅広くCO2削減策議論していきます。再エネ導入促進策のひとつとして、来年度から県有施設においてPPAモデルによる太陽光発電設備設置を行うこととしており、現在、対象施設の選定や事業者の公募などの準備を進めているところです。