8073件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 2015-03-02 03月02日-一般質問-03号

一方、安倍政権において、人口減少問題の克服に向けて地方創生推進が打ち出されています。地方創生施策の骨格は、地方がみずから考え、責任を持って戦略推進し、国は情報支援人的支援財政支援により支援するというものと受けとめていますが、知事の所見をお伺いいたします。 地方自治体として地方創生施策を進めようとすれば、必然的にハード面の整備を伴うものも出てくるはずであります。

群馬県議会 2015-03-02 平成27年 第1回 定例会-03月02日-05号

その社会活力を取り戻して、地方創生といって地方が力強く立ち上げ上がる時代、そこに求められるのが女性の活躍だと思うんです。そして、こんなにも立派な初代県令の業績を埋もれさせているということは、私は行政の怠慢だし、それから先人を敬う心の欠如だというふうに思うんです。  女性部長でもある生活文化スポーツ部長には、そういう思いを人一倍抱いていただきたいと思うんです。

長野県議会 2015-03-02 平成27年 2月定例会本会議-03月02日-06号

より多くの県民人口減少問題や地方創生に関する理解を深められるよう、各地域での説明会の開催やホームページなどを活用した情報発信などに積極的に取り組んでいくべきだと思います。  以上、県民とともに地方創生を行っていく取り組みの考えを企画振興部長に伺います。       〔知事阿部守一君登壇〕 ◎知事阿部守一 君)地方創生についての御質問に2点お答え申し上げます。  

高知県議会 2015-03-02 03月02日-02号

次に、地方創生についてお伺いいたします。 日本は世界に先駆けて人口減少・超高齢化社会を迎えており、こうした待ったなしの構造的な課題に対して、地方創生に真正面から取り組み、答えを出していかなければなりません。このため、国においては昨年、まちひと・しごと創生法を制定するとともに、地方の意見を踏まえて昨年12月27日にまちひと・しごと創生総合戦略を閣議決定しました。

大分県議会 2015-03-01 03月03日-02号

第一は、地方創生への取り組みです。 昨年末、国において、地方創生長期ビジョン及び総合戦略が閣議決定されました。まさに時代は、地方創生へと、その流れを加速しております。大分県は、「安心活力発展」の推進において、いち早くこれに取り組んできたところですが、これからも地方創生大分県からという気概を持って取り組んでいかなければなりません。

大分県議会 2015-03-01 02月26日-01号

全国的、かつ本格的な人口減少の中で、時代は、地方創生へと、その流れを加速しております。地方創生は、大分県がこれまで進めてきた「安心活力発展」と軌を一にするものであり、その成果の上に新しい政策をさらに積み上げていくことが肝要であります。 早速、先月には、市町村とともに「大分まちひと・しごと創生本部」を立ち上げ、連携して大分県の創生に取り組んでいくこととしたところであります。 

大分県議会 2015-03-01 03月11日-07号

今まさに人が生きる地方創生が求められています。 広瀬知事も「地方創生大分県が先導する」と述べられ、今後の大分版総合戦略策定や、その実行による成果に大いに期待しているところでございますが、私は、本県地方創生に欠かせないのは、やはり子育て支援の充実や、女性若者の活躍できる環境づくりであると考えます。 

大分県議会 2015-03-01 03月10日-06号

我が国を取り巻くこうした状況を踏まえながら、今回の質問では、地方創生を中心に据えて、十項目質問したいと思います。 まず、地方創生に向けた取り組みについてですが、国は人口減少に歯どめをかけるとともに、オールジャパン地方への人の流れをつくり、地方経済活力を高めることを目的とする地方創生に向け、全力で取り組む方針を打ち出しました。 

宮崎県議会 2015-02-27 02月27日-04号

平成26年10月29日、第187回国会、地方創生に関する特別委員会において石破大臣が、「PPP、PFIを積極的に導入することにより、地方の仕事の質を変えていきたい。重要な手法と認識している」と答弁されています。本県において余り実績のないPFIではありますが、地方創生の視点からも積極的に進めるための準備が必要と考えますが、総合政策部長の見解をお伺いいたします。

新潟県議会 2015-02-27 02月27日-委員長報告、代表質問-02号

次に、地方創生に関連して伺います。 昨年末に安倍総理は、人口減少東京一極集中による地方の消滅を阻止するため、まちひと・しごと創生法を成立させ、今後5年間の国の総合戦略を閣議決定するとともに、石破地方創生担当大臣を先頭に、全省庁を挙げた総合支援メニュー予算措置がなされ、地方自治体にも、地域の特性をそれぞれ踏まえた地方版人口ビジョン総合戦略策定が求められているところであります。