111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀県議会 2022-06-23 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年06月23日

また、知事防災ヘリに搭乗いたしまして上空から被害状況を確認した際には、地上からでは分からなかった嬉野大舟地区の大規模地すべりを発見いたしまして、即座に嬉野市と連携し、迅速な住民避難につなげることができたところでございます。  加えまして、真っ先に防災ヘリを飛ばし得られた情報は、その後の自衛隊県警ヘリなどの各機関ヘリと連携した戦略的な航空運用調整にも生かすことができております。  

佐賀県議会 2021-09-30 令和3年度決算特別委員会(第5日) 本文 開催日:2022年09月30日

知事防災ヘリに搭乗いたしまして、上空から被害状況を確認した際には、地上からでは分からなかった嬉野大舟地区での大規模地すべりを発見いたしまして、即時に嬉野市と連携して迅速な住民避難につなげることができたところでございます。  また、このようにして得られた情報は、その後の自衛隊県警ヘリなどの各機関ヘリと連携した戦略的な航空運用調整にも生かすことができたところでございます。  

佐賀県議会 2021-02-04 令和3年2月定例会(第4日) 本文

この区間課題となっておりました地すべり対策工事につきましては、昨年十二月に完了したところでございます。引き続き用地買収工事につきまして補正予算も活用するなどして事業進捗を図っていきたいと考えております。  佐賀唐津道路唐津相知間の整備につきましては、昨年七月の政策提案をはじめ、これまで国へ継続して提案活動を行ってきたところでございます。

佐賀県議会 2019-12-12 令和元年県土整備・警察常任委員会 本文 開催日:2019年12月12日

また、八月豪雨による道路や河川の公共土木施設災害を除きました土砂災害発生件数につきましては、渓流での土石流災害が三件、広範囲にわたる地山地すべり災害が二件、人家の裏山での崖崩れによる災害が七十一件となっておりまして、合計七十六件の土砂災害が発生いたしております。  以上でございます。

佐賀県議会 2019-09-04 令和元年9月定例会(第4日) 本文

県内のあちらこちらで洪水家屋の浸水、地すべり等の被害が出るのではないかと頭をよぎるものがありました。夜明けになりましてから、全国のニュース特番で報じられたのは、大町町の順天堂病院周辺洪水による惨状でありました。  私はダンプに乗りかえまして家を出ました。そして、町なかのあちらこちらで冠水による交通どめ、白石町役場に着いたのは家を出ましてから三十分経過しておりました。

佐賀県議会 2019-09-03 令和元年9月定例会(第3日) 本文

こういった箇所で起きる冠水地すべり、山崩れによる災害もこれからは考えていかなければならないと思いました。  先ほど申し上げました交通規制、これら道路規制状況情報提供も一元化し、もっと県民にわかりやすく、しかも、タイムリーに生かせるものがこれからは必要です。  また、今回の災害想定外箇所も多く聞くところであります。

佐賀県議会 2018-11-15 平成30年度決算特別委員会(第8日) 本文 開催日:2019年11月15日

集中豪雨などによりまして発生する土石流広範囲にわたる地山地すべりまた、人家裏等崖地斜面崩壊など、さまざまな事象で発生する土砂災害から人命と財産を守ることを目的といたしております。  以上でございます。 65 ◯古賀和浩委員=次に、土砂災害発生状況についてお伺いします。  

佐賀県議会 2018-09-03 平成30年9月定例会(第3日) 本文

県内でもまだいろんなところで地すべりの跡、傷跡が残っている状況であります。我が多久でも地すべりで、地域の方々の不安な、あるいは今後に対する要望など、まだ見通しのつかない状況箇所があります。恐らく県内皆様地域でも、こういったところが多々あるのではないかと思っております。そういった皆様方に関しましても、お見舞いと一日も早い復興をお祈りいたします。

佐賀県議会 2018-06-04 平成30年6月定例会(第4日) 本文

過去には大水害地すべりなどを経験しております。また、最大震度七が予測されている佐賀平野北縁断層帯の存在も指摘されています。  こうしたことを踏まえますと、防災体制充実のために消防防災ヘリコプターの配備というものは、やはり必要だろうというふうに考えております。  とりわけ災害時におきましては、初動というのが極めて重要になってまいります。

佐賀県議会 2018-03-13 平成30年県土整備・警察常任委員会 本文 開催日:2018年03月13日

また、平成二十七年度からは重河内地区工事に着手しておりまして、今年度は改良工事地すべり対策工事を行っているところでございます。  以上でございます。 22 ◯桃崎委員西九州自動車道が伊万里のほうへどんどん延伸するに従って、本当にあの地域の期待は高まっております。

佐賀県議会 2017-09-04 平成29年9月定例会(第4日) 本文

現在、十二市町におきまして、砂防事業三十二カ所、急傾斜地崩壊対策事業四カ所、地すべり対策事業三カ所の計三十九カ所を県事業事業を実施しているところでございます。  土砂災害防止工事を進めるに当たりましては、緊急性必要性、効果などの観点から総合的に判断しまして、要配慮者利用施設などが存在する箇所などを考慮しまして、優先度が高いところから整備を行っているところでございます。  

佐賀県議会 2017-06-27 平成29年総務常任委員会 本文 開催日:2017年06月27日

また本県は、過去に水害地すべり、山林火災等を経験しておりまして、また離島が多いことなど、こういったことを考慮いたしますと、消防防災ヘリを所有することによりまして、特に陸上から現場までのアクセスが困難な場所でも、多くのとうとい県民の命をこれまで以上に迅速に救うことが可能になるなど、ヘリコプターの有する機動性高速性県民の安全・安心のさらなる向上につながるものというふうに考えてございます。