3851件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜県議会 2001-06-01 07月05日-04号

第一は、土地改良区組合費自民党党費の支払いに使っていた問題であります。 農林水産省は、日本共産党笠井亮参議院議員の質問に答えて調査を行い、一九九六年から二〇〇〇年度までの五年間に、全国三十一道府県自民党費政治団体会費合計約九千三百六十万円を土地改良区組合費で支払っていたと発表されました。岐阜県は、県下に百十九ある土地改良区実態調査表を送り、自主的な回答を求めました。

山形県議会 2001-06-01 06月26日-02号

まず第一には、土地改良区会計からの自民党党費流用問題であります。さきのマスコミ報道によれば、三十一道府県計九千三百万円と、農水省発表とありました。ゆゆしきことであります。公的援助を受けている団体が、言語同断であります。しかし、幸い山形県の土地改良区からは不正はなかったようで何よりと言わなければなりません。

宮城県議会 2001-06-01 07月03日-07号

二八七の二八県立瀬峰病院消化器科常勤医師確保について          高清水町議会    議長       一三・ 四・一二保健福祉一三・ 四・二〇二八七の二九「地球市民憲章の誕生を希望する」決議の採択について                            個人一三・ 五・ 八総務企画一三・ 五・二一二八七の三〇蕪栗沼遊水地に関することについて                 迫川沿岸第四土地改良区

茨城県議会 2001-04-27 平成13年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2001-04-27

水量はあっても塩水が上がってきてしまってだめだということでございますので,そういう場合は,いろいろ土地改良区関係で調整をさせていただいて,例えば,田植えの時期をずらしていただいたりと,そういうふうなことで対応するわけなんですが,どうしても対応し切れない,もっと大きな渇水の場合には,確かに農業の方にも影響は暗に出てくると思います。

茨城県議会 2001-04-27 平成13年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2001-04-27

それから,関連する土地改良区というのは,ごらんのように水戸土地改良事務所管内で5改良区,約3,400ヘクタール,それから,常陸太田土地改良事務所管内で7改良区,4,570ヘクタール。このうち,水戸管内が,大半が那珂川,それから,常陸太田管内につきましては,那珂中部土地改良,下段にありますが,これを除きまして久慈川関連というようなことになっております。  

宮崎県議会 2001-04-01 06月25日-04号

次に、公共法人である土地改良区が、自民党費政治団体費を肩がわりしていた問題について、農政水産部長にお尋ねいたします。 この件については、農水省全国調査を行い、過去5年間の実態が明らかになりました。これらの支出は、土地改良法が禁止した土地改良事業とその附帯事業以外の目的外支出であり、法人による政治団体への寄附行為を禁じている政治資金規正法にも違反するゆゆしき問題です。

福岡県議会 2001-03-22 平成13年 総務企画委員会 本文 開催日: 2001-03-22

第六三号議案は、三潴郡城島町と大木町の境界変更であり、大木大溝北部土地改良区が行った土地改良事業に伴うものであります。  議案関係資料の七十一ページから七十二ページに、この城島町と大木町の間で移動する区域の具体的な地積と位置図を添付しております。  これは関係区域住民及び地権者の合意に基づくものであり、境界変更による人口の移動、面積の変更はございません。  

茨城県議会 2001-03-21 平成13年予算特別委員会  本文 開催日: 2001-03-21

150 ◯田村農林水産部長 残事業についての必要性見直しということでございますけれども,これにつきましては,県の公共事業評価委員会におきまして,事業内容について見直すことが妥当という御意見をいただいておりまして,今後の方針を町,あるいは地元土地改良区等と協議を行うなど,見直し作業を実施中でございますけれども,もちろん,その中で,この事業必要性の検討

鹿児島県議会 2001-03-14 2001-03-14 平成13年農林水産委員会 本文

土地改良指導事業費は、土地改良区検査指導及び農林漁業金融公庫からの借入金で行う非補助土地改良事業について、審査選定指導等に要する経費でございます。  土地改良推進対策事業費は、市町村土地改良区等の職員を対象にして、土地改良施設管理に関する指導及び換地業務の講習、指導等に要する経費でございます。  

青森県議会 2001-03-13 平成13年第225回定例会(第8号)  本文 開催日: 2001-03-13

第二に、関係する土地改良区から早期着工の陳情が上がっておりますが、この中身ではあわせてダムの公的管理を求めております。これ以上の農家負担に耐えられないという思いからこうした要請になっていると思いますが、県が管理するべきではないか、その考えを伺いたいと思います。

岡山県議会 2001-03-13 03月13日-06号

平成16年度以降,共用導水路修理費が年間8,000万円から1億円前後となるとの試算もあり,笠岡湾干拓土地改良区は相当の負担を受け持たなければなりません。仮に補助金をいただいたとしても,組合員の大きな負担が必要となりますし,ほかにも改良区内給水管理用コンピューター修理排水路整備などが必要となってまいります。