164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2018-06-11 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文

また、五月十六日、湧水町土地改良区理事長取水場を視察し、今後の稲作のあり方について意見交換いたしました。  そこで伺う第一点、ホテル・旅館経営者が要望されたように、風評被害を払拭するようなイベントをビジターセンターなどで、県と市で企画することを提案いたしますが、いかがでしょうか。  

鹿児島県議会 2017-12-11 2017-12-11 平成29年総務委員会 本文

今、答弁にありましたとおり、産卵期にどのような影響が出るかということはまだ未確定な部分が大いにあるんだろうと、このように推測をいたしますので、しっかりと今後の対応をしていただくようにお願いを申し上げ、そして農業に対する影響でありますが、きょう、担当課の方がおいででありませんので、玉利危機管理防災課長にお尋ねをしますが、土地改良区の方が、その当時は用水路に灰がたまって、来年のいわゆる植えつけの際に影響

鹿児島県議会 2016-12-12 2016-12-12 平成28年産業経済委員会 本文

鹿児島県事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例制定の件につきましては、権限移譲プログラムに基づき、知事権限に属する事務のうち、農地法に基づく農地転用許可等に関する事務や、土地改良法に基づく土地改良区等の設立認可等に関する事務を、新たに協議が調った市町が処理することとするため、それぞれ所要改正をしようとするものです。  六ページをお開きください。  

鹿児島県議会 2016-12-09 2016-12-09 平成28年総務委員会 本文

これは、県営土地改良事業実施に伴い、土地改良、受益農家等分担金を受け入れるものでございます。  第二項負担金につきましては、八億三千四百万円余りを計上しております。これは、県営土地改良事業などの実施に伴い、市町村負担金を受け入れるものでございます。  第九款国庫支出金でございます。二百三十二億九千六百万円余りを計上しております。  

鹿児島県議会 2016-10-03 2016-10-03 平成28年産業経済委員会 本文

それから、高隈ダムがありまして、ここは利水のダムですので、そこで国営畑かん、非常に有効に水が使われているんですけれども、今回の報道、現地を見てもそうですが、あそこの管理、これは笠野原土地改良区でしているというふうに思っていますけれども、そこが一斉放流をしたために、下流が非常に甚大な被害が上がったというような話が出ているんですね。

鹿児島県議会 2015-12-11 2015-12-11 平成27年産業経済委員会 本文

知事権限に属する事務のうち、平成二十八年四月一日から、農地法改正されたことにより、既に移譲している事務内容変更等を行うため、また、土地改良法に規定する土地改良区等の設立認可等に関する事務を徳之島町に移譲するため、それぞれ所要改正をしようとするものであります。  五ページをごらんください。  次に、九月議会以降の主な農業情勢等について御説明申し上げます。  

鹿児島県議会 2015-12-09 2015-12-09 平成27年第4回定例会(第6日目) 本文

農業農村整備事業は、一般公共事業とは異なり、農家土地改良区など地域との話し合いにより、計画的に工事などの調整を行っており、補正も含めて、予算の大幅な増減には対応し切れないのが現実であります。このため、毎年の当初予算で必要な額を安定的に確保しない限り、計画的かつ効果のある事業は進められない事業であります。  

鹿児島県議会 2015-12-08 2015-12-08 平成27年第4回定例会(第5日目) 本文

出水市におきましても、大区画の圃場が広がる東干拓地区では、出水干拓東土地改良区での話し合いにより、担い手に農地を集積する取り組みが進展しておりまして、現在、農地中間管理機構を通じて百六十五ヘクタールの貸借を行うことで、第三期の手続を行っていると聞いております。  そこでお伺いいたします。  一点目、本県における農地中間管理事業について、県内の主な取り組み事例をお示しください。  

鹿児島県議会 2015-10-02 2015-10-02 平成27年産業経済委員会 本文

国においては、平成二十二年度から実施している現行ガイドライン検証作業の一環として、昨年度、新たな統計手法によるアンケート調査を全国の道府県、市町村土地改良区を対象に実施しており、県といたしましては、今後ともガイドラインの見直しが図られるよう国に対し要請してまいりたいと考えております。  

鹿児島県議会 2015-06-22 2015-06-22 平成27年産業経済委員会 本文

それから今回、市町村長が任命する制度に変更されるということでありますが、今まではいわゆる団体、私どもの地域においては、JA、それから共済、そして土地改良区から一名とかですね、それから学験といって議員とか一般から議会選任というのがあったんですが、そういう取り扱いはどうなっていくのかですね。  

鹿児島県議会 2015-03-03 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第5日目) 本文

畑かん営農推進活動を効果的に進めるためには、県、市町JA土地改良区などが連携して取り組むことが重要でありますことから、地元関係機関団体で構成する肝属中部地域畑地かんがい営農推進本部を設置しますとともに、平成二十六年三月に策定した肝属中部地域畑地かんがい営農ビジョンに示された具体的な行動計画に基づき、関係機関団体一体となって、畑かんを活用した地域農業の振興に取り組んでいるところです。

鹿児島県議会 2014-12-11 2014-12-11 平成26年産業経済委員会 本文

知事権限に属する事務のうち、平成二十七年四月一日から、農地法に規定する農地転用許可等に関する事務を枕崎市に、農業協同組合法に規定する農事組合法人設立等に関する事務を三島村に、土地改良法に規定する土地改良区等の設立認可等に関する事務曽於市、長島町、湧水町、錦江町、屋久島町、瀬戸内町にそれぞれ移譲するため、所要改正を行うものでございます。  三ページをごらんください。  

鹿児島県議会 2014-09-26 2014-09-26 平成26年産業経済委員会 本文

団地化の具体的な面積とかあるいは比率というのは、具体的にはちょっと資料としてございませんけど、例えば本県におきましては、一番すぐれた事例かなと思うんですけど、曽於市の笠木原土地改良区というところがございます。  この地区では、平成六年から平成十一年度にかけて大規模な大区画化ほ場整備実施したわけですけど、これを契機といたしまして、この地区内約六十六ヘクタールの水田がございます。