1033件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-16 令和 4年11月定例会本会議-12月16日-06号

森林税に加え、森林環境譲与税国庫補助など、トータルすればかなりの規模財源となります。有効に使い切れるのか。予算消化がきっかけとなり不正に発展した大北森林組合事件の二の舞にならないかと懸念されます。知事から子育て支援税の話なども出ており、森林税の継続のみならず、その他の目的税の導入など県民への負担増になる超過課税が広がるのではないかということも気がかりになっております。  

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会環境文教委員会-12月14日-01号

国定公園になると、これは国庫が100分の45、残りは市町村ということですね。 ◎新津俊二 自然保護課長 御指摘のとおりで、国立公園国庫補助が2分の1で、国定公園は100分の45の補助率という要綱で決まっております。 ◆清沢英男 委員 ここに予算が上がっているということは、取りあえず肩代わりして県が払うと、こういうことですね。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月13日-01号

具体的には、国庫補助金活用だとか、クラウドファンディング、ふるさと納税などの寄附の活用拡大、それから県税徴収率の向上など、税財源をしっかり確保するとともに、歳出の場では徹底した事務事業の見直しによりまして、選択と集中の強化に引き続き取り組まなければいけないと考えております。  

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会−12月12日-01号

令和年度も実施しておりますし、来年度も実施に向けて検討していきたいと思いますけれども、いずれにしても、国庫補助制度活用させていただいて、県も市町村の取り組みを支援しているものですが、引き続き実施していきたいと考えております。特に、国からは何年までと示されているものではございませんので、御承知いただきたいと思います。  

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月12日-01号

落合橋につきましては、令和3年の補正予算国庫補助として新規採択をされております。今年度につきましては、地質調査橋梁設計等を進めてまいる予定で、地質調査につきましては、長野建設事務所から聞いた話ですが、1月から現場に着手をするということで、現在、橋梁設計に入る手前の地質調査をやるような段階に入っている状況になっていると思います。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会農政林務委員会−12月12日-01号

全額国庫負担で、県負担市町村負担もないはずなので、非常に使い勝手のいい制度だと思うのですが、どのような手続で監視カメラの申請をし、どのような経緯を経て認定されるのでしょうか。あるいは、対象となるのは、あくまで県が把握したため池に限るのでしょうか。例えばここ5、6年の間に何々団地ができたものだから、もう一度改めてため池の管理をしっかりしてほしいと。

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

この補正予算案財源として、国庫支出金289億452万4千円、県債250億2,900万円、分担金及び負担金8億2,210万円、その他地方交付税など7億399万5千円を見込み、計上いたしました。  本年度一般会計予算は、今回の補正を加えますと、1兆1,684億8,351万2千円となります。  以上、追加提出いたしました議案につきまして、その概要を申し上げました。

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月決算特別委員会−12月09日-01号

歳入では、国庫支出金が一番多く2,481億円で20.1%を占め、県税地方交付税は、金額は増えていますが比率では下がっています。消費税収入も2,046億円と増え、歳入全体では16.6%を占め第2位となっております。収入が少ない世帯に負担が重い消費税が県の財政の柱になっていることを憂えます。 県の消費税負担も954億円と重くのしかかっています。

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

まず、森林づくり県民税によるこれまでの評価と意義についてですが、第3期までの15年間において主に取り組んできた里山整備は約3万4,800ヘクタールの実績となる見込みであり、所有が小規模で分散していることにより国庫補助事業では十分に対応できなかった里山における間伐等を集中的に実施することができました。  

長野県議会 2022-11-30 令和 4年11月定例会本会議-11月30日-01号

この補正予算案財源として、国庫支出金57億7,324万1千円、地方交付税12億6,569万円、その他繰越金など1億3,464万9千円を見込み、計上しました。  今年度一般会計予算は、今回の補正を加えますと1兆1,130億2,389万3千円となります。  企業特別会計補正予算案は、流域下水道事業に係るものであり、電気代の高騰に伴い予算の増額を行うものであります。  

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会産業観光企業委員会−10月07日-01号

この事業を実施するには国の決まりがあって外せないということなので、では仕方がないかというところなんですが、すると、同じくスノーリゾート等満喫事業に関しても、こちら国からの新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金国庫負担10分の10ということですけれども、こちらについては、特に国からの縛りはないのでしょうか。

長野県議会 2022-10-06 令和 4年 9月定例会農政林務委員会−10月06日-01号

通常圃場整備事業ですと、受益者である農家の方から12.5%相当分負担金を頂くわけですが、この事業につきましては、その12.5%を国が負担するということで、通常50%の国庫補助に対して62.5%の補助を国がしてくれることになります。それに県費、市町村それぞれから補助をしまして、結果的に農家負担ゼロという仕組みになってございます。

長野県議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会危機管理建設委員会−10月05日-01号

それで、国庫災害復旧事業ですけれども、佐久建設事務所は大体50億円前後が毎年の予算でしたけれども、令和年度は一気に3倍以上の183億円、令和年度は184億円、そして、令和年度は125億円の予算でした。令和年度からの2年ですけれども、そこの繰越しも相当額があったと思うんです。

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

また、こうした市町村の取組に対しては、国庫補助金が交付されておりますほか、特別交付税が措置されているところでございます。国庫補助金については市町村ごと上限額が定められていることから、場合によっては市町村財政負担多額になっているところもあるというふうに理解しているところであります。  

長野県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議-09月30日-04号

松くい虫被害対策については、守るべき松林等を明確にした上で、薬剤散布などの予防対策、伐倒薫蒸などの被害木駆除感染経路を遮断する樹種転換などを組み合わせた総合的な対策を行うことが重要であり、国庫補助などの財源森林づくり県民税を併せて活用することにより効果的な対策に努めてまいります。  以上です。