643件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島県議会 2006-07-07 07月07日-04号

一 徳島西環状線(国府藍住間)については、現在、徳島市側で工事が着手されているが、藍住区間についても県道徳島引田線整備開通されるに伴い、交通量も増大し、交通渋滞が予測され、地域住民交通体系利便性徳島北部経済流通活性化のうえからも必要であることから早期着工早期完成が図られるよう配慮願いたい。

福岡県議会 2006-06-11 平成18年6月定例会(第11日) 本文

みやこ町豊津の豊前国府の跡や国分寺三重の塔、行橋市の御所ケ谷の神籠石、築上郡椎田にある綱敷天満宮豊前市の天狗の里など、古代のロマンに思いをはせながら散策、少し足を延ばすと、隣接する大分県中津市の城下町や宇佐八幡、朝の連続テレビドラマ「風のハルカ」の舞台となった湯布院、そして湯の町別府へのコース、少しルートを変えて豊前市から耶馬渓の青の洞門を通り、江戸時代幕府直轄天領であった日田市を訪れ、夜は筑後川

徳島県議会 2006-03-22 03月22日-05号

一 徳島西環状線(国府藍住間)については、現在、徳島市側で工事が着手されているが、藍住区間についても県道徳島引田線整備開通されるに伴い、交通量も増大し、交通渋滞が予測され、地域住民交通体系利便性徳島北部経済流通活性化のうえからも必要であることから早期着工早期完成が図られるよう配慮願いたい。

新潟県議会 2006-03-06 03月06日-一般質問-05号

トキ野生復帰を支援するため、小佐渡東部を流れる国府川、大野川、久知川、天王川、諏訪川で自然環境に優しい河川整備を進めていくと聞いていますが、トキ野生復帰をにらんで、他の河川整備と違ったどのような特色ある河川整備を進めていかれるのか、お伺いします。 また、粗朶などの自然素材を使った伝統の技術に県も目を向け、国府川などの河川整備に取り入れていくべきと考えますが、御所見をお伺いいたします。 

徳島県議会 2006-03-03 03月03日-04号

文化の森駅から文化の森、地蔵橋駅からとくしま動物園植物園国府の府中駅から藍染めしじら館天狗久資料館など、そのまま鉄道を乗りかえなくそこに行けるわけで、その観光地を結ぶ交通手段になると思います。 第四に、鉄道定時性を生かしたパーク・アンド・ライドなどの渋滞対策に役立つと考えられます。道路が込んでいる地域鉄道で、込んでいない地域はバスで運行する。

徳島県議会 2006-03-02 03月02日-03号

また、当時の県下の市町村の数は、昭和の大合併が終わりまして、昭和四十二年の国府町の徳島市への編入と大麻町の鳴門市への編入をもって四市十郡の五十市町村体制徳島県ではやっと安定し、かつ定着してきたわけでございます。そのころの我々、市町村長も同じでございますが、県議会議員の我々も、主な仕事は、国や県とどれだけ太いパイプをつくって、そのパイプをどういうように活用していくか。

新潟県議会 2005-12-22 12月22日-委員長報告、討論、採決、閉会-06号

号議案 新潟風俗営業等規制及び業務適正化等に関する法律施行条例の一部改正について  第 259 号議案 新潟拡声機による暴騒音規制に関する条例の一部改正について  第 260 号議案 財産取得について (美術品)   第 261 号議案 契約締結について (県道柏崎高浜堀之内線災害関連 (羽黒トンネル) 工事請負契約)   第 262 号議案 契約締結について (国府川流域下水道 (国府処理

徳島県議会 2005-12-16 12月16日-04号

一 徳島西環状線(国府藍住間)については、現在、徳島市側で工事が着手されているが、藍住区間についても県道徳島引田線整備開通されるに伴い、交通量も増大し、交通渋滞が予測され、地域住民交通体系利便性徳島北部経済流通活性化のうえからも必要であることから早期着工早期完成が図られるよう配慮願いたい。

新潟県議会 2005-12-06 12月06日-開会、議案説明、委員長報告-01号

新潟風俗営業等規制及び業務適正化等に関する法律施行条例の一部改正に         ついて  第 259 号議案 新潟拡声機による暴騒音規制に関する条例の一部改正について  第 260 号議案 財産取得について (美術品)   第 261 号議案 契約締結について (県道柏崎高浜堀之内線災害関連 (羽黒トンネル) 工事請負契約)   第 262 号議案 契約締結について (国府川流域下水道 (国府処理

鳥取県議会 2005-11-01 平成17年11月定例会(第8号) 本文

これが、鳥取県が倉吉市、岩美町、境港市、国府町、溝口町、16件あったのです。知事も何かのフォーラムでちょっと話されておりますが、弁護士とか、あるいは警察とか、司法書士とか、そういう人たちのあれは特権として出せるようになっていますね。行政書士がそれを使って、全国にだっとして、興信所とかいろいろな人にこれを売るのです。商いをしている。商いをするのです。その商いをするという行為は広域にまたがるわけです。

鳥取県議会 2005-11-01 平成17年11月定例会(第6号) 本文

例えば学校でありますとか、かつて庁舎で、特に国府町の役場の庁舎で使っていたような施設が県立美術館に多分向かないと思いますので、なかなか現実には無理ではないかと思います。  ただ、一般論としてそういう交換ということはあり得まして、具体的に幾つか土地も御指摘になったと思いますので、一般論として交換というものはどうかというのは総務部長の方から補足をしてもらいたいと思います。  

徳島県議会 2005-10-11 10月17日-05号

一 徳島西環状線(国府藍住間)については、現在、徳島市側で工事が着手されているが、藍住区間についても県道徳島引田線整備開通されるに伴い、交通量も増大し、交通渋滞が予測され、地域住民交通体系利便性徳島北部経済流通活性化のうえからも必要であることから早期着工早期完成が図られるよう配慮願いたい。

島根県議会 2005-10-06 平成17年度決算特別委員会(第2分科会) 本文 開催日: 2005-10-06

調査につきましては、これは県がみずから実施してる調査でございまして、松江市にございます出雲国府跡の発掘調査並びに、さらに前年度調査いたしました報告書の作成でございます。それから、整備につきましては、来美廃寺土地の買い上げと、それから、これの整備基本設計策定事業等でございます。

徳島県議会 2005-09-27 09月27日-02号

障害のある子供や保護者の立場になれば、障害児の場合は、通学方法のこともありますし、身近なところに学校があってほしいと思うのは当然のことでありますが、現実には私の地元からは国府養護学校池田分校に通わざるを得ません。本当は、美馬市あるいはつるぎ町に養護学校整備をと訴えたいのでありますが、それはお金も人も時間もかかることでありますので、私はせめてスクールバスを走らせてほしいと思うのであります。