172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2024-02-20 令和6年県土整備農林水産委員会 開催日: 2024-02-20

37 伴市場戦略推進課長 富富富生産拡大につきましては、昨年は猛暑の影響で、なかなか厳しい営農環境だったということです。また、集荷団体である全農とやまとも連携し、現在、富富富の需要が非常に高まっていることを、昨年早期に生産者皆様にお示しし、普及活動を進めてまいりました。その結果、生産者の数が798経営体と非常に増えてきたという状況でございます。  

群馬県議会 2022-12-02 令和 4年 第3回 定例会-12月02日-11号

今般の世界情勢による農業資材価格高騰を受けて、生産者営農環境が大きく変化し、その対応が求められる中、本計画を確実に実行し、グリーンな栽培体系への転換環境に配慮した農畜産物付加価値向上に向けてしっかりと取り組んでまいりたいと考えております。 ◆八木田恭之 議員 ありがとうございます。  

香川県議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日) 本文

農業者減少高齢化、狭小な農地や特殊な水利慣行など、特有な営農環境にある本県農業経営は厳しい状況にあると考えておりますが、一方で農地の効率的な利用農産物の高付加価値化を図り、アスパラガスやイチゴ、キウイフルーツオリーブ畜産物など、全国に誇れる高品質で魅力ある農産物生産しておりまして、これらは本県農業維持・発展する上で大きな強みになると考えております。  

広島県議会 2022-04-19 2022-04-19 令和4年農林水産委員会 本文

こうしたことから考えると、集落営農の実態や営農環境と施策が大きく乖離した状態に今あるのだろうと思っております。  3ページでございますが、県営農地中間管理機構関連農地整備事業採択要件から抜粋したものを少し示させていただいております。中身のほうは後ほど御覧いただければと思います。  

大阪府議会 2022-02-01 03月08日-07号

しかし、農業振興地域の多くは昭和の時代に指定されており、中には相当な年数がたち、農家営農環境状況が大きく変化する中で、市街化区域への編入や商業施設開発を求める声があるところもあります。 私は、農業振興地域まちづくりの両方の観点から、農地の保全と地域の発展につながる開発との調和が図られることが重要であると思います。

鹿児島県議会 2021-09-21 2021-09-21 令和3年第3回定例会(第3日目) 本文

提言から十年を経た今日の本県営農環境変化は著しく、経営の大規模化外国人技能実習生への労働力依存スマート農業を象徴する農業用ドローンの日進月歩の開発や実装、農畜産物輸出漸増と併せ、農業産出額上位格付など、十一年前に提言された、一、本県農業を取り巻く状況を踏まえた研究の方向から、四、その他までの提言項目は、変遷する営農環境時代の要請に的確に応えているのか、中間的検証、見直しの必要性はないのか

鹿児島県議会 2021-06-25 2021-06-25 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文

農家営農環境に欠くことのできない農業用機械は、法の運用改正で、圃場以外農道や私道でも当然、無免許運転はできません。  県内で保安基準違反や無免許運転検挙件数指導取締り状況及び、規制緩和以降、農耕車限定免許取得者大型特殊免許取得者の推移をお示しください。  林業関係研修事業に関して伺います。  

山梨県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

あわせて、作業しやすい営農環境整備や、効率的な生産技術開発普及とともに、生産流通体制強化なども重要です。  こうした中、本年三月、笛吹市御坂地区において、三カ所の桃の共選所を統合した県下最大規模共選所が完成し、長崎知事御臨席のもと竣工式が催され、私も出席させていただき、産地の皆様桃生産に取り組む熱意を強く感じたところであります。  

滋賀県議会 2021-03-08 令和 3年予算特別委員会−03月08日-05号

松本利寛 委員  今、回答をいただいたように、県が策定をされている市街化調整区域における地区計画策定に係る運用方針基本方針に、説明会の開催などにより住民参加を促進し、当該地域および周辺集落住民の意向を聞いて、周辺の住環境営農環境、自然環境調和のとれたものとすることと明記されていますが、今回例に挙げた地区において、地域合意形成のプロセスは遵守されているのか、土木交通部長に伺います。

埼玉県議会 2021-02-01 03月04日-06号

しかし、近年では営農環境変化等により農地減少傾向にある一方、区域を横断する東京外環自動車道、縦断する首都高速川口線東北自動車道整備や平成十三年の埼玉高速鉄道線開通等により、東京都心からの交通アクセスが大変良好な立地環境になっており、市街化調整区域であることで開発行為が制限される一方で、交通利便性を起因とする開発圧力の高まりを受けて、これまでの農地駐車場資材置場等へと土地利用転換が図られることが

千葉県議会 2020-10-06 令和2年_農林水産常任委員会(第1号) 本文 2020.10.06

また、中山間地域では、自動草刈り機などの導入によりまして、例えば定年で退職された方など、多様な人材の参入を促すとともに、営農環境維持などを目指します。このような将来像を示すことによりまして、農業者が最も適した新技術を選択できるようになりまして、本県に適したスマート農業の円滑な導入推進できると、そのように考えております。  以上でございます。 ◯委員長(関 政幸君) 伊藤委員

香川県議会 2020-06-01 令和2年[6月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

今日の農業の後継者問題の根本は、子供に「後を継いでくれ」と確信を持って言えない、今の営農環境にあると思います。安い外国産との競争、自然災害鳥獣被害家畜疾病など、農家経営の不安定さは大変な状況です。  例えば、輸出大国アメリカでは、農産物販売価格が、生産費基準とした目標価格を下回った場合、農家負担なしで差額を補填する価格支持所得補填農家経営を支えています。