144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2013-06-27 平成25年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2013.06.27

警察の行うヤードへの立ち入り、これについては警察法第2条警察の責務、古物営業法第22条立入り及び調査、これを根拠実施をしております。立ち入り困難性については警察法根拠とした立ち入りであり、あくまでも任意であり相手方立ち入りを拒否すれば立ち入りすることはできないところであります。

千葉県議会 2012-10-22 平成24年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2012.10.22

また、本年9月末現在では、同じように窃盗、自動車盗、それと盗難自動車を保管した盗品等の保管、出管法不法残留、それと古物営業法などの犯罪を検挙しているところでございます。  以上であります。 ◯委員長(伊藤 勲君) 関係課長◯説明者越川環境犯罪課長) 環境犯罪課長越川でございます。  廃棄物関係について回答します。1点目の産業廃棄物不法投棄に関する検挙状況であります。

長野県議会 2012-07-02 平成24年 6月定例会環境商工観光委員会−07月02日-01号

無料回収につきましては、いわゆる私どもが管轄しております廃棄物処理法だとか、県警でやっております古物営業法ですか、法律の網をくぐった新しい形態で、空き地なんかで非常に短期間に集めて、すっとまたいなくなってしまうという形でありまして。実は私どもそれ見ていますとリユース、再利用ですね。リユース、物としてやる場合はいいんですよね、動かすだけなので。

愛知県議会 2011-03-11 平成23年総務県民委員会 本文 開催日: 2011-03-11

買取りを行う業者は、古物営業法規制を受けるため、公安委員会許可が必要であり、業者許可証等の提示を求め、どのような業者確認すること、また契約した業者連絡先買取条件が明示された書面をもらうこと、また強引な勧誘を行う業者には毅然と対応する、それでも対応に困るようであれば、最寄りの消費生活センター警察に相談するようアドバイスを行っていきたい。  

青森県議会 2010-03-16 平成22年度予算特別委員会(第3号)  資料 開催日: 2010-03-16

        ┃ ┃     ┃                                            ┃ ┃ 委員会の ┃11 上記のほか、個別の法律規定に基づき、その権限に属せられた事務逮捕状を請求する  ┃ ┃ 主な行政 ┃ ことができる警部以上の警察官たる司法警察員の指定(刑訴法1992))/警備業の認定の取   ┃ ┃  権限  ┃ 消し警備業法8)/古物商許可の取消し(古物営業法

茨城県議会 2007-12-17 平成19年決算特別委員会  本文 開催日: 2007-12-17

自動車を解体するためには,古物営業法許可だとか,あるいは自動車リサイクル法に基づく許可とか,そういったことにも注目をしながら,こういうヤード対策も視野に入れて,自動車盗の抑止対策も進めているところでございます。  また,全般的な刑法犯罪種別状況でございますけれども,11月末現在でいきますと,例えば殺人,強盗などの凶悪犯,これについては減少しております。

鳥取県議会 2007-09-01 平成19年9月定例会[資料]

│                         │ │ (1) 古物営業法(昭和24年法律第108号)第3条  │                         │ │  第1項の規定による許可を受け、古物営業法施行 │                         │ │  規則平成7年国家公安委員会規則第10号)第2 │                         │ │  条第4

鳥取県議会 2007-02-01 平成19年2月定例会(第11号) 本文

の通院、│                        │ │    通所、通学又は生業のためにその者を常時介│                        │ │    護する者が運転する自動車        │                        │ │ (2) 古物営業法(昭和24年法律第108号)第3 │                        │ │   条第1項の規定

富山県議会 2006-02-01 平成18年2月定例会 総括質問

安村県警本部長は「秩序を乱す者に対しては、国の内外を問わず、あらゆる法令を駆使した取り締まりを推進し、地域住民不安払拭に努めたい」としており、不正輸出阻止検問古物営業法による立入調査、違法駐車一掃等相次いで実施し、効果を上げています。私は、このことに対し高く評価するとともに、その強化を希望する一方で、地域ぐるみの取り組みも大切であると考えますが、安村警察本部長の御所見をお伺いします。  

新潟県議会 2005-07-05 07月05日-一般質問-04号

醸成などに努めてまいりたいと考えております。 以上であります。  〔警察本部長勝浦敏行君登壇〕 ◎警察本部長勝浦敏行君) お答えいたします。 まず、新潟東港周辺における大規模立入検査内容と成果についての御質問でございますが、本年6月には警察官のほか、新潟、新潟市の職員の方にも加わっていただき、約200人体制で中古自動車販売業者への立入調査周辺道路での検問等実施をいたしました。その結果、古物営業法違反

青森県議会 2004-12-14 平成16年環境厚生委員会 本文 開催日: 2004-12-14

なお、古物売買に関しましては、古物営業法において規制されており、その内容は、古物商古物を買受けする際には、相手方確認等及び帳簿等への記載等が義務づけられておりますが、ファミコンソフト等特定のものを除き、1万円未満の古物については、確認記帳等が免除されているところであります。  

鳥取県議会 2004-02-01 平成16年2月定例会(第3号) 本文

現在、私どもそういう問題意識を持ちまして、こうした新古書店リサイクルショップ等に対しまして、古物営業法におきます関係法令を遵守するよう指導をしているところでありますが、古物営業法では、現在買い取りの際の住所氏名等確認法律上義務づけられているのですけれども、それが1回の買い取り額が1万円以上か、対象となる品物が自動二輪車、原付、ゲームソフト、こうした場合のみに住所氏名、職業、年齢の確認法律

青森県議会 2003-07-29 平成15年文教公安委員会 本文 開催日: 2003-07-29

古物営業法の一部を改正する法律平成14年法律第115号)が、平成14年11月27日に公布され、公布の日から1年を超えない範囲内において政令の定める日、実はこの本説明書の作成後に閣議決定が行われ、9月1日と決められましたが、その9月1日から施行されます、この改正で、「古物競りあっせん業(いわゆるインターネットオークション)に係る業務実施方法認定に関する事務が新たに規定されたことにより、当該事務

青森県議会 2003-07-16 平成15年第234回定例会(第1号)  本文 開催日: 2003-07-16

議案第十一号「青森県古物営業許可申請手数料等徴収条例の一部を改正する条例案」は、古物営業法改正に伴い、古物競りあっせん業務実施方法認定申請手数料を徴収するためのものであります。  その他の議案は、議案第十二号から議案第二十号までの九件、報告案件は十三件であります。

長崎県議会 2003-07-11 07月11日-05号

近年、インターネットによる古物取引量的増大による無許可古物営業の出現や、インターネットオークションの発達による盗品等の処分が多発し、安全で安心できる古物取引の実現を目指すために、古物営業法の一部を改正する法律が昨年11月に公布され、古物競りあっせん業者、いわゆるインターネットオークション業者が、新たに規定された。