83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(83件)青森県議会(0件)宮城県議会(0件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(6件)栃木県議会(37件)群馬県議会(4件)埼玉県議会(10件)千葉県議会(1件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(0件)富山県議会(0件)石川県議会(1件)福井県議会(0件)山梨県議会(1件)長野県議会(8件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(0件)滋賀県議会(0件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(0件)島根県議会(0件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(0件)愛媛県議会(1件)高知県議会(0件)福岡県議会(13件)佐賀県議会(0件)長崎県議会(0件)熊本県議会(1件)大分県議会(0件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510152025

該当会議一覧

栃木県議会 2014-10-24 平成26年10月経済企業委員会(平成26年度)-10月24日-01号

下請中小企業取引情報提供等事業費につきましては、栃木産業振興センターが行います緊急受注確保対策事業費等への助成に要した経費でございます。主な内容といたしましては、下請中小企業受注確保等のために専門員3名による新規需要開拓商談会開催いたしまして、受注機会確保販路拡大に努めたものでございます。  

栃木県議会 2013-10-25 平成25年10月経済企業委員会(平成25年度)-10月25日-01号

これによりまして、商談会につきましては、緊急商談会1回とミニ商談会5回、そのほか取引相談実施としまして、昨年度事業縮小が発表されましたシャープにつきましても、この受注確保対策特別相談窓口の中にシャープ関連相談窓口を設置して相談を行っていたところでございます。  次の地域中小企業振興対策費でございます。

栃木県議会 2013-03-12 平成25年 3月経済企業委員会(平成25年)-03月12日-01号

16番緊急受注確保対策事業費でございます。これは県内中小企業受注確保のため、産業振興センターが行います特別相談新規需要開拓事業商談会開催事業への助成を行うものでございます。その中におきまして、平成25年度も本年に引き続き、需要開拓専門員3名を配して、県内外企業から県内への発注の掘り起こしを進めるものでございます。  

栃木県議会 2012-10-26 平成24年10月経済企業委員会(平成24年)-10月26日-01号

緊急受注確保対策事業におきましては、受注確保特別相談窓口を設置いたしましたほか、3名の需要開拓等専門員を配置し、その専門員が約1,000社の企業を訪問して商談会開催等を行ったところでございます。緊急商談会ミニ商談会合わせて6回開催したところでございます。下請企業振興事業におきましては、取引相談取引あっせん、さらには関東5県のビジネスマッチング商談会などの開催を行いました。  

愛媛県議会 2012-10-02 平成24年ふるさと愛媛の中小企業振興条例審査特別委員会(10月 2日)

また、このほか、中小企業者協同受注のために設立をしております官公需適格組合とか、市町の契約担当職員が参加をいたします官公需確保対策地方推進協議会におきまして、これは土木部等が取り組んでおります県の中小企業受注確保対策等を御説明申し上げまして、中小企業者への受注機会拡大を図っているところでございます。  

栃木県議会 2012-04-18 平成24年 4月経済企業委員会(平成24年)-04月18日-01号

続いて、17番緊急受注確保対策事業費でございます。県内中小製造業はまだまだ厳しい状況が続いておりますので、受注確保のために産業振興センター助成する事業でございます。  1番の受注確保相談事業は、センター内において行う相談事業でございまして、これはゼロ予算でございます。  

福岡県議会 2011-12-21 平成23年 景気・雇用対策調査特別委員会 本文 開催日: 2011-12-21

最初に、「公共事業現状中小企業受注確保対策について」を議題といたします。  本件の資料といたしまして、前回委員会井上委員から要求のありました資料及び前回委員会資料を配付しております。  前回委員会資料については、説明を省略することとし、井上委員要求資料について、執行部説明を求めます。

栃木県議会 2011-10-20 平成23年10月経済企業委員会(平成23年度)-10月20日-01号

下請中小企業取引情報提供等事業費につきましては、緊急経済対策として引き続き緊急受注確保対策事業実施いたしました。具体的には、財団法人栃木産業振興センター相談窓口を設置し、受注確保等に関する相談に応じたほか、専門員3名による新規需要開拓や6回の緊急商談会開催し、受注機会確保販路拡大に努めたものでございます。このほか通常開催分商談会を6回開催しております。  

栃木県議会 2011-06-17 平成23年第307回(第2号)定例会-06月17日-03号

こうした厳しい状況のもと、このほど県では東日本大震災復興緊急資金を創設し、県内中小企業に対する支援を強化することとしておりますが、こうした資金繰り支援とあわせて、リーマンショック発生時に策定された栃木緊急経済対策と同様に、緊急雇用対策中小製造業受注確保対策といった取り組みについても、いわば三位一体で取り組むべきと考えます。産業労働観光部長の考えをお伺いいたします。

栃木県議会 2011-05-30 平成23年 5月経済企業委員会(平成23年度)-05月30日-01号

少し飛びまして、16番の緊急受注確保対策事業費でございますが、これは中小製造業受注確保のため、専門員による需要開拓緊急商談会開催などに要する経費でございます。今年度は震災による受注減に対応するため、当面6月、7月及び9月に震災復興商談会開催を予定しております。  

群馬県議会 2010-12-02 平成22年 11月 定例会-12月02日-03号

そこで、企業への金融支援策といたしまして、1,440億円の制度融資枠予算化するとともに、これまでに東京、名古屋、大阪で企業立地セミナー開催し、誘致活動を行ったほか、受注確保対策としては、トヨタ、スズキ、日野、シャープ、ホンダなど直接大手メーカーの社長さんとお会いする中で、展示商談会開催させていただきまして、地元の中堅企業受注拡大につなげていったわけでありまして、やはり自分自身が先頭に立って取

栃木県議会 2010-12-02 平成22年第304回(第4号)定例会-12月02日-02号

県では、世界同時不況以来の急激な景気の後退に対応すべく、平成二十年十一月に私を本部長とする栃木緊急経済対策本部を立ち上げまして、これまで中小企業資金繰り対策緊急雇用対策中小製造業受注確保対策、住宅対策公共事業の前倒しの実施など、とり得る対策につきまして最大限予算に盛り込むなど全庁挙げて取り組み、県内経済下支えを図ってまいりました。  

栃木県議会 2010-10-21 平成22年10月経済企業委員会(平成22年度)-10月21日-01号

下請中小企業取引情報提供等事業費につきましては、従来の下請企業育成強化事業に合わせて緊急経済対策として緊急受注確保対策事業平成20年度に引き続き実施したものでございます。財団法人栃木産業振興センター相談窓口を設置いたしまして、受注確保等に関する相談に応じたほか、専門員3名による新規需要開拓相談会開催による受注機会確保販路拡大に努めたものでございます。  4ページをお願いいたします。