熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号
二つ目には、発電原価が石炭火力よりも安いことが挙げられております。石炭の場合は外国から輸入しなければならないが、地熱は純国産で、しかも豊富な資源であります。このように貴重な資源をいつまでもほうっておくのはもったいないと思うのであります。エネルギー開発は県政の重要課題であります。
二つ目には、発電原価が石炭火力よりも安いことが挙げられております。石炭の場合は外国から輸入しなければならないが、地熱は純国産で、しかも豊富な資源であります。このように貴重な資源をいつまでもほうっておくのはもったいないと思うのであります。エネルギー開発は県政の重要課題であります。
16 ◯元田中小企業振興課長 原価やコストの上昇状況を的確に示すスキルがないといった課題に対しましては、価格交渉のノウハウが掲載された価格交渉ハンドブックや原材料価格の推移のグラフを簡単に作成できる価格交渉支援ツールなどが有効であることから、これらの情報をまとめたチラシを作成し県のホームページに掲載するとともに、協定締結団体を通じ、事業者に向けて幅広く周知
これは上の表の造成事業収益と同額の公共施設の原価を計上しているものでございます。 次に、三百六十九ページをお願いいたします。資本的収入及び支出の支出でございます。一款資本的支出、四項工業用地造成事業収入返還金といたしまして一億六千万円余の増額をお願いするものでございます。
これを会計の専門家の人に聞くと、これは活動基準原価計算をすれば算出可能だと言われるんですが、企業によっては、管理会計上の計算が難しい、もしくはよく分からないというようなことだそうです。
中小・小規模事業者における価格交渉力の強化、価格上昇分を踏まえた原価計算ノウハウの習得も重要だと考えています。 そのために、当初予算案では価格転嫁に関する事業を計上しています。労務費の上昇分を転嫁していく際のノウハウも、私どもも十分に把握できていない部分もありますので、その実態を把握する調査を実施します。
また、県では今年度、各経済団体が実施するセミナー、研修会、相談窓口の対応などを支援してきましたが、中小・小規模事業者における原価計算に関するノウハウが不足しているということも分かり、これが価格交渉力に説得力を持たせる上での課題となっています。
当初の被害ですが、約1万5,000点近く、在庫金額にすると原価で1億3,000万円ほどの水没被害があったということであります。そして、その中でもきれいに化粧をし直して、ある意味原価に近いものでお客様に買っていただけるものということで販売をされたということなんですが、そのうち、どうにもならんものが約1万2,000点余。そして、金額で言うと5,000万円ほどの在庫なんです。
2令和6年度以降の料金についてですが、令和6年度から令和10年度までの5か年の供給水量を2市と協議し、併せて人件費、修繕費等の総括原価を精査した結果、令和6年度からの5か年の料金は、現行料金単価と同額の1立方メートル当たり79.62円となり、据え置くこととしたところです。 内容について、表をご覧ください。 なお、料金の算定につきましては、水道料金算定要領に基づき算出したものです。
物価や原価の上昇に伴ってしっかり価格転嫁が行われ、賃金も上昇していくという好循環につなげるための社会全体のイメージづくり、機運醸成を行うことが非常に重要です。 そこで伺います。
そこは、今、食料・農業・農村基本法の中にも議論をされておりますけれども、どうやってそういった部分を転嫁するか、最終的には生産原価が幾らなのかということを科学的に我々が把握しながら、プラスオンできるという形をつくっていかなければいけないなということを感じております。
複数の経営体の方の令和4年度決算を基に、農業経営への影響を分析いたしましたところ、主穀作経営体では売上原価のうち肥料費は前年比109%、動力光熱費は108%に増加をしているものの、減価償却費などの機械経費、またその他の経費の減少によりまして、売上原価、経常費用は共に前年比98%と前年並みとなっております。
また、物流の担い手の賃金水準向上に向けた価格転嫁につきましても、関係団体が荷主事業者に向けて協力を求める広報活動等を支援いたしますとともに、経済団体が行うパートナーシップ構築宣言の普及啓発、原価計算の方法、価格交渉力の強化に関するセミナーの開催等を支援することで、適切な価格転嫁の促進に取り組んでいるところでございます。
もう売上げを上げるか原価を下げるか、これしかありません、この利益を出す方法としては。 ただ、売上げを上げるということに関しましては、確かに、あの大規模農業であったりとか、このような対策をしっかりと打っておられますので、そこはそこで進めた上で、しっかりとこの農業を守っていかねばならないというふうに思っておるところであります。 私は、農家の長男に生まれました。
なお、東北電力では、今月分からの電気料金の値上げの申請において、女川原子力発電所二号機の再稼働により燃料費が削減され、料金原価を圧縮することができるとしているところでございます。 次に、大綱五点目、四病院再編・宮城県立精神医療センターの富谷市移転についての御質問にお答えいたします。
157 ◯黒岩水道整備室長 水道料金につきましては、水道法により、能率的な経営の下に、適正な原価に照らし、健全な運営を確保することができるものでなければならないとされております。
これは、土地売却原価でございまして、今回売却しました土地の造成に要した原価でございます。 説明は以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 17 ◯渡辺美穂委員長 説明は終わりました。
このため、現在検討中の新病院を整備し、運営していく場合におきましても、こうした政策医療などについては、一定の繰り出しが生じるものと考えておりますが、収支の具体的な金額につきましては、新病院の持続的な運営が可能となるよう、建築資材、人件費などの原価高騰、金利の動向等を踏まえて精査し、基本計画においてお示ししてまいりたいと考えております。
28: ◯質疑(玉重副委員長) 経営改善策を実施したとしても、給水原価は現行料金の14.3円から10年後の令和14年には35.5円と約2.5倍となる見通しであります。
国が進めておりますパートナーシップ構築宣言は、企業の代表者が、取引先との共存共栄の取組や、不合理な原価低減要請を行わないことなどを宣言するものでございまして、円滑な価格転嫁を促進するための有効な施策であると考えております。本県では、二月二十四日時点で六百六十二社が宣言の登録を行っております。 本県における価格転嫁の状況についてでございます。
掛け算していただくと、そういうものが原価になるんですね。託送とか輸送が入って、支払う価格になる。そういったオーダーのものと同等レベルというとなかなか課題も大きいですから、将来の高コストにならざるを得ないエネルギーに備えて、今できる限り下げておく、これが今やるべきことではないかと考えております。