宮崎県議会 2024-06-25 06月25日-07号
38番 山 下 博 三 ( 同 ) 39番 野 﨑 幸 士 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 敏 郎 副 知 事 佐 藤 弘 之 総合政策 部長 重黒木 清 政 策 調整監 田 中 克 尚 総 務 部 長 吉 村 達 也 危機管理統括監
38番 山 下 博 三 ( 同 ) 39番 野 﨑 幸 士 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 敏 郎 副 知 事 佐 藤 弘 之 総合政策 部長 重黒木 清 政 策 調整監 田 中 克 尚 総 務 部 長 吉 村 達 也 危機管理統括監
) 欠 席 議 員(1名) 11番 下 沖 篤 史 (宮崎県議会自由民主党) ──────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 佐 藤 弘 之 総合政策 部長 重黒木 清 政 策 調整監 田 中 克 尚 総 務 部 長 吉 村 達 也 危機管理統括監
同 ) 欠 席 議 員(1名) 3番 今 村 光 雄 (公明党宮崎県議団) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 佐 藤 弘 之 総合政策 部長 重黒木 清 政 策 調整監 田 中 克 尚 総 務 部 長 吉 村 達 也 危機管理統括監
38番 外 山 衛 ( 同 ) 39番 日 高 博 之 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 佐 藤 弘 之 総合政策 部長 重黒木 清 政 策 調整監 田 中 克 尚 総 務 部 長 吉 村 達 也 危機管理統括監
38番 外 山 衛 ( 同 ) 39番 日 高 博 之 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 重黒木 清 政 策 調整監 吉 村 達 也 総 務 部 長 渡 辺 善 敬 危機管理統括監
38番 丸 山 裕次郎 ( 同 ) 39番 二 見 康 之 ( 同 ) ──────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 松 浦 直 康 政 策 調整監 吉 村 達 也 総 務 部 長 渡 辺 善 敬 危機管理統括監
また、危機管理防災局長は、災害対策本部や国民保護対策本部などにおいては、危機管理統括監として庁内各部局を統括する役割を担うという内容になっております。これらの改正によりまして大規模災害や危機事象に迅速・的確に対応できる体制を構築しようとするものです。
38番 丸 山 裕次郎 ( 同 ) 39番 二 見 康 之 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 松 浦 直 康 政 策 調整監 吉 村 達 也 総 務 部 長 渡 辺 善 敬 危機管理統括監
38番 丸 山 裕次郎 ( 同 ) 39番 二 見 康 之 ( 同 ) ──────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 松 浦 直 康 政 策 調整監 吉 村 達 也 総 務 部 長 渡 辺 善 敬 危機管理統括監
38番 丸 山 裕次郎 ( 同 ) 39番 右 松 隆 央 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 松 浦 直 康 政 策 調整監 吉 村 達 也 総 務 部 長 渡 辺 善 敬 危機管理統括監
) 欠 席 議 員(1名) 32番 坂 口 博 美 (宮崎県議会自由民主党) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 松 浦 直 康 政 策 調整監 渡 辺 善 敬 総 務 部 長 吉 村 久 人 危機管理統括監
欠 席 議 員(1名) 32番 坂 口 博 美 (宮崎県議会自由民主党) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 松 浦 直 康 政 策 調整監 渡 辺 善 敬 総 務 部 長 吉 村 久 人 危機管理統括監
) 欠 席 議 員(1名) 36番 星 原 透 (宮崎県議会自由民主党) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 日 隈 俊 郎 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 松 浦 直 康 政 策 調整監 渡 辺 善 敬 総 務 部 長 吉 村 久 人 危機管理統括監
正 三 ( 同 ) 38番 井 本 英 雄 ( 同 ) 39番 徳 重 忠 夫 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 郡 司 行 敏 副 知 事 永 山 寛 理 総合政策 部長 渡 邊 浩 司 総 務 部 長 吉 村 久 人 危機管理統括監
宮 原 義 久 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 稲 用 博 美 副 知 事 内 田 欽 也 総合政策 部長 永 山 英 也 総 務 部 長 桑 山 秀 彦 危機管理統括監
( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 稲 用 博 美 副 知 事 内 田 欽 也 総合政策 部長 永 山 英 也 総 務 部 長 桑 山 秀 彦 危機管理統括監
明 ( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 稲 用 博 美 副 知 事 内 田 欽 也 総合政策 部長 茂 雄 二 総 務 部 長 成 合 修 危機管理統括監
( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 稲 用 博 美 副 知 事 内 田 欽 也 総合政策 部長 茂 雄 二 総 務 部 長 成 合 修 危機管理統括監
( 同 ) ─────────────────── 地方自治法第121条による出席者 知 事 河 野 俊 嗣 副 知 事 稲 用 博 美 副 知 事 内 田 欽 也 総合政策 部長 茂 雄 二 総 務 部 長 成 合 修 危機管理統括監
そこでまず、平成19年の道路交通法の改正や、平成29年6月までに予定されている改正に伴い、県内の消防団が保有している消防自動車のうち、普通運転免許で運転できなくなる消防自動車の数が何台になるのか、危機管理統括監に伺います。 ◎危機管理統括監(金丸政保君) 県内消防団には、平成27年4月現在で1,244台の消防自動車が配置されております。