483件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都府議会 2024-05-01 令和6年5月臨時会[巻末掲載文書(目次)]

○ 想定を超える災害が頻発する中、風水害地震などの大規模災害に加え、感染   症のまん延による複合災害等、あらゆる危機事象に適時的確に対応するための危   機管理体制ハードソフト両面基盤整備強化  ○ 危機事象発生した際に高齢者等配慮者対応する体制づくり  ○ 人口減少社会における、新しい技術の活用を視野にいれた安心・安全な社会を   実現するための取組

栃木県議会 2024-04-22 令和 6年 4月県政経営委員会(令和6年度)-04月22日-01号

次に、3防災訓練等強化事業費は、大規模災害危機事象等への対応力向上に要する経費です。知見を持つ専門家の企画・運営による訓練を実施いたします。  次に、4避難対策等強化事業費は、災害発生時における県民逃げ遅れ防止や市町による避難者支援等災害対応力強化に要するものです。  説明欄の6避難意識高揚事業費ですが、平時においては災害に対する関心が薄く、いかに啓発効果を高めるかが課題であります。

栃木県議会 2024-03-12 令和 6年 3月県政経営委員会(令和5年度)-03月12日-01号

災害による被害を軽減するため、県民一人一人の防災意識を高めるとともに、災害等危機事象に強い地域社会構築することを念頭に、予算編成に取り組んできたところです。  また、報告事項につきましては、新防災教育施設基本計画についての1件です。  詳細につきましては、参事危機管理課長消防防災課長から説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。 ○琴寄昌男 委員長 竹澤参事危機管理課長

栃木県議会 2023-12-07 令和 5年度栃木県議会第398回通常会議-12月07日-04号

その一方で、複雑・多様化する県民ニーズや新たな行政課題、様々な危機事象への迅速かつ的確な対応や、効果的、効率的な執行体制の確保の観点から、本庁の機能強化が必要な状況も生じており、今年度の組織改編では、教育委員会事務局からスポーツと文化財行政知事部局へ移管したところであります。

京都府議会 2023-09-01 令和5年9月定例会[巻末掲載文書(目次)]

<危機管理部> 1 防災対策推進について   様々な危機事象に対し、的確な情報発信情報活用に向けた取組市町村をはじ  めとした関係機関との連携強化し、災害対応機能向上に努めること。 2 地域防災力向上について   市町村企業等と協力し、若者や女性等消防団への加入促進地域防災力向  上につながる支援推進すること。

京都府議会 2023-09-01 令和5年9月定例会(第8号)  本文

一つ危機管理部においては、防災対策推進について、様々な危機事象に対し、的確な情報発信情報活用に向けた取組市町村をはじめとした関係機関との連携強化し、災害対応機能向上に努めること。  一つ総務部においては、財政運営について、府税収入に加え、ふるさと納税等取組により自主財源を確保するとともに、税源涵養につながる施策に一層取り組み、将来を見据えた財政運営に努めること。  

大阪府議会 2023-09-01 09月29日-05号

また、万博やIRのインパクトを生かした成長戦略取組に加えまして、大きな社会潮流の変化や突発的な危機事象発生などによります大阪成長への影響も見ながら、進捗管理を行ってまいります。 ○議長(久谷眞敬) 木下昌久議員。 ◆(木下昌久議員) ありがとうございました。 大阪が副首都としての役割を担うためには、適切な進捗管理が必要であると考えております。

栃木県議会 2023-06-13 令和 5年度栃木県議会第395回通常会議-06月13日-03号

栃木県の危機事象への対応力強化について、危機管理防災局長にお伺いいたします。危機事象が頻発化し、自然災害激甚化が心配される中、県民の生命、財産を守るためには、迅速かつ円滑な情報共有や、警察、消防自衛隊など関係機関との連携が重要であり、それらに効果的に対応できる執行体制整備が急務であることから、危機事象発生した際の対応力強化を図ることとして、今年度、新たに危機管理防災局が新設されました。

栃木県議会 2023-06-07 令和 5年度栃木県議会第395回通常会議−06月07日-目次

類変更後の対策について……………………67     3 再びの豪雨災害を見据えた流域治水について…………………………………69     4 農地の大区画化に向けた取組について…………………………………………71     5 県産米の生産振興消費拡大について…………………………………………73     6 県有施設におけるキャッシュレス化推進について…………………………75     7 栃木県の危機事象

京都府議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第3号)  本文

平成30年7月の豪雨令和元年東日本台風をはじめ、激甚化また頻発化する豪雨、またここ最近では全国各地で震度5以上の地震発生し、南海トラフ地震発生する可能性も高まっており、風水害地震などの災害に対して府民の不安は高まっている中で、京都府としても府民安心・安全を確保するためには、あらゆる危機事象に適時的確に対応するための危機管理体制ハードソフト両面基盤設備強化避難所支援対策のさらなる

栃木県議会 2023-05-26 令和 5年 5月県政経営委員会(令和5年度)-05月26日-01号

県では、頻発・激甚化する自然災害に加えまして、県民生活を脅かす危機事象に迅速・的確に対応するため、今年度4月から危機管理防災局を設置したところです。  危機管理防災局におきましては、県民防災意識高揚、それから地域防災力充実強化災害から県民地域を守る体制充実強化に重点的に取り組みまして、県民が安全・安心で暮らせる栃木づくり推進に努めてまいりたいと考えております。  

福島県議会 2023-03-17 03月17日-委員長報告~閉会-10号

さらに、副知事に就任してからの4年間、復興は着実に進捗したものの、その一方で台風地震、そして新型感染症など、危機事象が度重なり、まさしく激動の毎日でありました。 40年前、最初に仕事をしたときは生活保護のケースワーカーでありました。病や病気に、そして貧困に悩む人、こうした方々がいらっしゃいましした。こうした社会的課題、これはなかなかなくならない、いつの時代でも課題はある。