917件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月08日-01号

連携しているおうみ犯罪被害者支援センター市町連携協定を順番に結んでいるということですけれども、なかなかうまく進まずに困っているということも聞いております。19市町のうちどこまで進んでいるのか、そしてどういう支援をしているのかを教えてください。  そしてもう一つ、警察官の増員ということで、その準備を今から進めていくわけですけれども、僕は物すごく歓迎していますし、大賛成です。

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

それでは、最後の質問になりますけれども、滋賀県の企業森づくりとして、琵琶湖森林づくりパートナー協定が進んでいるとお聞きしています。企業等による森林づくり取組支援するとしていますが、これまでの取組の課題を含め、今後の推進に向けた方向性はいかがなものか、琵琶湖環境部長にお伺いいたします。 ◎高木 琵琶湖環境部長  答弁を廣瀬琵琶湖環境部技監に委任いたします。

滋賀県議会 2022-12-14 令和 4年12月14日環境・農水常任委員会−12月14日-01号

駒井千代 委員  少し確認させてもらいますが、琵琶湖森林づくりパートナーズとして19の協定があり、企業森づくりをされていると思いますけれども、緑の少年団企業との関わりということは、そちらの企業とのつなぎをするという意味なのでしょうか。また、おっしゃるように、やまの健康に係る地域での取組をこれから進めていくという意味で、その地域にきちんとお金が回るようにすることが、非常に重要だと思っています。

滋賀県議会 2022-12-14 令和 4年12月14日土木交通・警察・企業常任委員会−12月14日-01号

YAMAPというアプリを使っているところがどんどん増えてきていて、11月には都道府県で10例目となりますが、山口県がYAMAP協定を結ばれました。群馬県の取組を事例で挙げさせていただくと、令和3年度の登山届は1万7,799件だったそうですが、今年度は8月末時点で既に3万8,530件の登山届が提出されていて、そのうちYAMAP経由が2万835件で、半数以上がYAMAPを利用されています。  

滋賀県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月12日-06号

議員御指摘の食料自給率は、1995年WTO協定時は43%でありまして、その後、40%程度で推移をしております。先ほども申し上げたとおり、この食料自給率食料消費在り方等によっても左右されることを踏まえますと、貿易自由化のみが自給率の低下に直接的な要因であるとは言えないと認識しております。  

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

COPといえば、パリ協定はよく知られていると思います。第21回目のCOP21で、世界平均気温上昇を2030年までに産業革命以前に比べて2℃より十分低く保ち、1.5℃に抑えるという目標、これが採択されたのがパリ協定であります。そして、COP27では、途上国気候変動による異常気象で被る損失と損害に特化した新たな基金を創設することが合意されたところであります。  

滋賀県議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会−10月31日-06号

また、包括的連携協定締結している企業などにも、ポスターやパンフレットを活用いただき、機運醸成の大きな弾みとなっております。  加えて、近江鉄道による彦根城世界遺産登録応援号の運行や、彦根市内郵便局による応援スタンプラリーなど、世界遺産で求められる民間の主体的な取組も生まれてきているところでございます。  

滋賀県議会 2022-10-27 令和 4年決算特別委員会−10月27日-05号

また、中国の湖南省とベトナムについて記載がありますが、台湾水環境について協定を結んでいたと思います。今、台湾との関係性がどうなっているのかを教えてください。 ◎青田 商工観光労働部管理監  やる気については、だれにも負けないと思っています。ただ、そのやる気が空回りしないようにしようと、いつも思っています。第2期運営の重点的な項目に観光誘客を大きく掲げています。

滋賀県議会 2022-10-26 令和 4年決算特別委員会-10月26日-04号

国においても、第1波から第7波までの検証を踏まえ、有識者において検討を行われ、感染症法の改正による、病床確保のための病院との協定締結などに取り組んでおられます。今後は、都道府県においても対応が求められることになります。国、県として不断に見直しながら取り組んでいるところであり、今後も検証検討実施に努めていきたいと考えています。  

滋賀県議会 2022-10-24 令和 4年決算特別委員会-10月24日-02号

加えて、身近な相談窓口おうみ犯罪者支援センター連携ということで、協定を結んで財政支援をしておられる市町もあります。令和3年度は4市町でしたが、今年度新たに4市町が加わり、現在8市町協定を結んでおられます。市町からも財政支援を受けて、安定的な運営につながっていくように、全ての市町に対して協定を結んでいただけるように、こちらからも個別に働きかけていきたいと考えています。  

滋賀県議会 2022-10-06 令和 4年10月 6日土木交通・警察・企業常任委員会−10月06日-01号

◎速水 技術管理課長  マニュアルは特に定めていませんが、災害対応訓練実施するとともに、関係団体協定を結び、災害時の役割分担を明記しています。 ◎山下 土木交通部次長  土木事務所では事務所ごとに、水防計画雪寒計画を定めています。雨に関しては、雨がどれだけ降ったら通行規制をかけるのかを路線ごとに数値を定めており、そうした意味では事務所ごとマニュアルを整えて待機している状況です。  

滋賀県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−10月03日-05号

6点目、SATOCOの協定内容も、県教育委員会等での内容も含めて取り組んでいくことについてでございますが、令和2年に文部科学省より性犯罪性暴力対策強化の方針の決定について通知されておりまして、第2次滋賀犯罪被害者等支援推進計画では、学校における性犯罪性暴力に対する教育の一層の充実を図ることとしております。  

滋賀県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月30日-04号

3点目、これまでも治安出動における自衛隊車両通行に対する警察対応については、協定に基づき訓練もしていただいていると仄聞します。機動力が格段に高い部隊に変わりますので、今後とも遺漏なきようにお願いしたいと存じます。これまでの訓練状況、そして新たな局面を迎えることに対する警察本部長のお心構えをお伺いします。  

滋賀県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月29日-03号

また、この後、午後に県との包括的連携協定締結企業であります日本郵政株式会社様に作成いただきました滋賀県政150周年を記念したオリジナルフレーム切手の披露も含めたセレモニーの実施を予定しているところでございます。  そのほか、県で運用しております複数のSNS等を活用いたしまして、本県が150周年を迎えた旨や、県所蔵の歴史ある写真を発信しているところでございます。

滋賀県議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月26日-02号

状況把握後、緊急を要する被災箇所について、地域特性を熟知している建設業協会との応援協定に基づき、隣接する協会支部間の応援も含め、随意契約により応急復旧工事実施しております。  さらに、平常時から土木事務所職員建設業協会会員が参加いたしまして、出水時のタイムラインの確認や復旧シミュレーション等訓練実施しており、今後も大規模出水時の迅速な対応ができるよう努めてまいります。