406件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木県議会 2023-03-02 令和 5年 3月文教警察委員会(令和4年度)-03月02日-01号

この事業は、市町小中義務教育学校において実施する地域学校協働活動に係る経費を助成するとともに、この活動を支える地域コーディネーター放課後活動指導者の養成を実施するために要する経費です。  次に、14ページ、41みかも自然の家整備費です。現在、PFI事業として整備を進めております新青少年教育施設につきましては、昨年12月に施設の名称を栃木県立みかも自然の家としたところです。

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

近年では、2015年から外国人と積極的にコミュニケーションを取る機会を通じて、児童生徒グローバルマインドを涵養するため、生徒留学にかかる経費支援短期留学プログラムの開発、異文化協働活動支援員の配置や、姉妹校受入れにかかる経費支援、国内異文化間協働プログラム実施小学校中核教員、中・高等学校の全ての英語教員対象とする研修実施などに取り組んでこられました。  

福岡県議会 2023-02-16 令和5年2月定例会(第16日) 本文

次に、地域学校協働活動事業についてであります。地域住民保護者など、地域人材協力を得て、地域ぐるみ子供を育てる体制を整え、学校を核とした地域づくりを目指して、学校支援学習支援による子供学力向上や、地域全体で子供を育てる仕組みづくりなどの活動推進する市町村などに対し必要な経費支援しております。

福岡県議会 2023-02-10 令和5年2月定例会(第10日) 本文

あるいは、ミャンマーの農村が抱える課題解決に取り組む国際NGOを訪問し、現地の若者との協働活動を行う。こういったことを通じまして、多文化への理解や社会問題について実践的に学ぶ研修を行ってまいりました。平成二十八年度に事業を開始しまして以降、これまでに八十九人の方に御参加いただいたところでございます。

富山県議会 2023-02-01 令和5年2月予算特別委員会

現場で頑張っている地域もありますけれども、そうした人手不足高齢化で、協働活動そのものも、なかなか先が元気に見えないことが深刻な課題でありますけれども、やはり担い手確保につなげていくことが持続可能な農業振興対策だと思うわけですけれども、実効性のある支援対策について地域から求められていると考えております。  

福島県議会 2022-12-14 12月14日-一般質問及び質疑(一般)-05号

SDGsの視点を取り入れた教育につきましては、各校が自治体や企業など多様な主体と協働した探究学習で実践しているところであり、例えばあさか開成高校では地元企業等連携した食品ロス削減活動や障がい者就労施設での協働活動等を通して多様性包摂性を学ぶ取組を行っております。 今後とも、SDGsの理念を具現化する福島ならでは教育推進してまいります。

福岡県議会 2022-12-12 令和4年12月定例会(第12日) 本文

今後、表彰制度やコンテストなどを通じて、地域との協働活動を含む生徒学習活動の成果や優れた学校取組を評価し、先進的な取組を県下に普及するなど、各学校が切磋琢磨しながら地域の特性を生かした教育活動充実させ、地域との連携をさらに深められるよう取り組んでまいります。  次に、福岡県祭り、行事の悉皆調査についてでございます。

香川県議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日) 本文

近年、個人情報保護に関する意識高まり等社会情勢の変化により、巡回連絡に難色を示す住民もいらっしゃることに加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、交番等の警察官が行う住民と直接接する活動については限定的に実施せざるを得ず、こうした中、地域安全推進委員をはじめとする方々対象を絞り、これらの方々との情報交換協働活動を通じて地域の実態や住民の意見・要望を把握し、パトロールや情報発信活動に反映

福岡県議会 2022-10-04 令和3年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2022-10-04

また、小中学校では、防災学習や昔遊びなどの体験学習の中で、地域住民協力を得て連携協働活動が行われております。  地域課題を身近に捉える意識の醸成としましては、市町村社協により、小中学生を対象に、車椅子ラグビー選手を招いた体験学習親子手話体験教室など、地域で工夫を凝らした福祉教育が行われております。  

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

信州型コミュニティスクールとは、国が進めるコミュニティスクールに対して、学校運営参画協働活動、学校関係者評価を一体的に行う県民独自の仕組み説明を受けました。そして、現在県内全ての公立小中学校信州型コミュニティスクールが導入されていると発表されています。  昨年、支援をしている学校の勧めで、コミュニティスクールコーディネーター研修会に参加いたしました。

宮城県議会 2022-09-01 09月30日-05号

また、家庭地域学校連携・協働する地域学校協働活動に取り組む地域は増えてきているものの、その活動推進体制である地域学校協働本部において、中心的役割を担う人材確保に苦慮している地域もあることから、県では引き続き人材の育成に取り組み、市町村とともに地域全体で子供たちの成長を支える体制づくり推進してまいります。 

埼玉県議会 2022-09-01 10月03日-04号

そのため、県教育委員会では、「地域連携・協働した教育推進」を施策の柱に掲げ、地域学校協働活動推進学校応援団充実コミュニティスクール設置推進など、学校社会連携する取組充実に努めています。市町村教育委員会とも連携し、学校応援団が多彩な活動を展開し、コミュニティスクール設置も進むなど、学校地域が協働する体制充実してきております。