528件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年環境保健福祉委員会( 2月 3日)

      三宅  浩正  委員      山崎  洋靖欠席委員[0人] 〇その他の出席者[0人] 〇出席理事者[17人]  防災安全統括部長    井上  敬之 (県民環境部)  県民環境部長      目見田 貴彦  県民生活局長      中川 美奈子  防災局長        山下  憲治  環境局長        入舩   理  県民生活課長      原田   久  男女参画県民協働課長

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年総務企画委員会( 2月 3日)

こういった状況でございますので、来年度に向け、官民連携を進めていくという視点に立ち、当該採択事業者県内事業者を含めてネットワーキング等をしていこうということを今検討していまして、このスペースをしっかり利用して、官民連携協働の取組が進むように取り組んでまいりたいと考えております。

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年少子高齢化・人口減少対策特別委員会( 2月 2日)

 理惠子  委員      高山  康人  委員      武井 多佳子  委員      西田  洋一  委員      新田  泰史  委員      毛利  修三  委員      山崎  洋靖欠席委員[0人] 〇その他の出席者[0人] 〇出席理事者[7人] (企画振興部)  総合政策課長     森居  基修  地域政策課長     一政  恒之 (県民環境部)  男女参画県民協働課長新田

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年えひめデジタル社会創造特別委員会( 2月 2日)

こちらは、県と市町協働事業として実施しております高度人材シェアリング事業というものがございまして、5分野の専門家を登用してございます。自治体の様々なDX支援を行うための専門家5名の方々に研修をお願いしており、一般職員でも分かりやすいように基礎的な内容の研修実施していただいているものでございます。  

愛媛県議会 2022-02-02 令和 4年えひめデジタル社会創造特別委員会( 2月 2日)

県立高校等では、授業時にはクラウドサービスを利用して、教員と生徒または生徒同士が資料を共有したり、レポートの共同編集を行うなど、生徒協働学習を効果的に実施しております。また、小テストを紙ではなく、フォーム機能を利用して行い、結果を即時に示すことで生徒理解度に応じた授業を展開しております。  

愛媛県議会 2020-12-08 令和 2年総務企画委員会(12月 8日)

○(デジタル戦略室長) 今委員がおっしゃいました会議等につきましては、デジタルトランスフォーメーション等についての説明を主としたものでありまして、また、セミナーにつきましても、県と市町協働してDXを進めていくための講演会として実施したものでございまして、意思決定等を伴いませんので、特に議事録という形では残しておりません。

愛媛県議会 2020-12-08 令和 2年環境保健福祉委員会(12月 8日)

      横田  弘之  委員      渡部   浩 〇欠席委員[0人] 〇その他の出席者[0人] 〇出席理事者[30人]  防災安全統括部長    福井  琴樹県民環境部)  県民環境部長      岸本  憲彦  県民生活局長      須山  定保  防災局長        根來 與志典  環境局長        宇佐美 伸次  県民生活課長      青野  健治  男女参画県民協働課長

愛媛県議会 2020-12-04 令和 2年第372回定例会(第5号12月 4日)

生活様式や働き方が変化し、晩婚化、晩産化が進む中、第2期えひめ未来子育てプラン後期計画)では、母性の健康管理をはじめ、安心して子供を産み育てられる環境実現に向け、家庭、職場、地域等の各主体が相互に連携協働し、社会全体で結婚から子育てまでの切れ目のない支援に取り組むこととしております。  

愛媛県議会 2020-12-03 令和 2年第372回定例会(第4号12月 3日)

コロナ禍により人と触れ合う機会が制限され、児童生徒人間形成への影響が懸念される今、県教育委員会では、子供たち一人一人と丁寧に向き合う対面指導協働学習学校行事等による集団活動などの効果や重要性を再認識しており、学校現場では、感染症対策を徹底し、様々な工夫を重ねながら、その機会確保実施に向け、日々全力で取り組んでいるところでございます。  

愛媛県議会 2020-12-02 令和 2年第372回定例会(第3号12月 2日)

県では先頃、県政全般にわたってデジタル技術の導入を図り、市町との協働官民共創を全面に打ち出した愛媛デジタル総合戦略(仮称)の骨子案全国に先駆けて発表、来年1月上旬に戦略最終案作成、2月下旬に戦略決定との見通しを明らかにされましたが、その骨子案に基づきながら幾つかお伺いしたいと思います。  

愛媛県議会 2020-12-01 令和 2年第372回定例会(第2号12月 1日)

また、本県の強みである県・市町連携を軸に、民間との協働を融合させた仕組みによりまして、本年10月からAI総合案内サービスを本格実施するとともに、個々の業務プロセス業務時間を見える化し、負荷の大きい照会回答申請手続業務などの省力化に向け、事務標準化システム共有等にも取り組んでいるところでございます。  

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年スポーツ文教警察委員会(11月11日)

事業実施状況につきましては、学校家庭地域連携推進協議会事業関係者による研修会において、総合的な地域学校協働活動の在り方の検討、情報交換等を行った上で、各市町地域住民等参画や協力を得て実施する地域学校協働活動えひめ未来塾放課後子ども教室、土曜教育活動家庭教育支援の5事業について、国の補助事業を活用して補助を行いました。  

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年環境保健福祉委員会(11月11日)

      横田  弘之  委員      渡部   浩 〇欠席委員[0人] 〇その他の出席者[0人] 〇出席理事者[30人]  防災安全統括部長    福井  琴樹県民環境部)  県民環境部長      岸本  憲彦  県民生活局長      須山  定保  防災局長        根來 與志典  環境局長        宇佐美 伸次  県民生活課長      青野  健治  男女参画県民協働課長

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年総務企画委員会(11月11日)

下の方の(2)のア、働き方改革・行政事務効率化推進事業ですが、ペーパーレス化実証実験県内市町との協働によるAI総合案内サービス実証実験、また、318ページになりますが、会議録作成システム運用など、最新IT技術の積極的な活用による業務効率化推進を図ったほか、愛媛県庁版テレワーク利用促進に努め、新型コロナウイルス感染症対策では、緊急度に応じた端末機の柔軟な配備、運用を行っております。  

愛媛県議会 2020-10-23 令和 2年えひめICT未来創造特別委員会(10月23日)

内部で固めているところでございまして、来月ぐらいにはお示しできるのではないかと考えておりますが、民間の先端的な知見や市町との協働、連携愛媛県の強みとも考えておりますので、市町の御意見等も踏まえながら策定作業を進めていきたいと思いますので、よろしくお願いできたらと思います。 ○(木村誉委員) ありがとうございます。  

愛媛県議会 2020-10-19 令和 2年環境保健福祉委員会(10月19日)

      横田  弘之  委員      渡部   浩 〇欠席委員[0人] 〇その他の出席者[0人] 〇出席理事者[17人]  防災安全統括部長    福井  琴樹県民環境部)  県民環境部長      岸本  憲彦  県民生活局長      須山  定保  防災局長        根來 與志典  環境局長        宇佐美 伸次  県民生活課長      青野  健治  男女参画県民協働課長