111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島県議会 2023-12-12 12月12日-各常任委員、委員長及び副委員長の選任、知事説明-02号

引き続き、新規参入促進製品開発、販路の開拓、人材育成まで幅広く支援することにより、世界に誇れる医療機器関連産業一大集積地を目指してまいります。 また、先頃開催された全国醤油品評会において、本県産のしょうゆが最高賞である農林水産大臣賞を受賞したほか、都道府県別入賞数で過去最多となる10品目が入賞し、全国最多を記録いたしました。

山梨県議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第1号) 本文

まず、医療機器関連産業につきましては、メディカル・デバイス・コリドー構想実現に向け、昨年度までの第一期計画では、企業状況に応じたきめ細やかな支援により、参入企業数は倍増するとともに生産額も大幅に増加しました。  世界的な高齢化進展や新興国の需要拡大を受け、医療機器市場拡大傾向にあり、二、三十年後に至るまで本県経済の安定的かつ力強い発展の原動力となる可能性を秘めています。  

山梨県議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第2号) 本文

知事は、山梨をもっと豊かにしたいとの強い思いを実現するとして、本県機械電子産業が持つすぐれた技術を生かし、医療機器関連産業への進出支援するメディカル・デバイス・コリドー推進計画を策定し、次々と施策を展開されてきました。  昨年度までの第一期計画では、部材供給志向が強い県内企業への状況を踏まえ、従来の開発型中小企業を重視した方針を見直し、企業状況に応じたきめ細かな支援に取り組まれました。  

山梨県議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第3号) 本文

大いに参考にすべきと感じるとともに、ファルマバレー本県機械電子産業連携が進めば、相乗効果が発揮され、医療機器関連産業基幹産業化が大きく前進するものと期待を膨らませたところです。  県では、これまで静岡県との協定に基づき、両県企業の商談の仲介やマッチングイベントなど、連携した取り組みを行ってこられたと承知しています。  

福島県議会 2023-02-20 02月20日-一般質問及び質疑(代表)-02号

そこで、県は医療機器関連産業育成集積にどのように取り組んでいくのかお尋ねいたします。 次に、県産品輸出拡大についてであります。 県では、総合計画において、令和12年度までに県産品輸出額を20億円とする目標を掲げ、輸出拡大に取り組んでいるところであります。 令和3年度の輸出額は13億7,500万円と過去最高となるなど、着実に県産品輸出拡大が図られております。 

山梨県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第2号) 本文

また、県立大学が実施しているPENTAS、さらに、山梨大学水素燃料電池医療機器関連産業に貢献する人材養成講座を展開するなど、産業人材育成に資するさまざまな取り組みが行われています。  私は、このようなさまざまな学びの場をブラッシュアップしつつ、これからの本県産業展開に必要な人材を確保するための新たなリスキリングの機会を幅広く提供していくべきではないかと考えます。  

山梨県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

一つ目は、医療機器関連産業です。  メディカル・デバイス・コリドー構想推進に向け、センターの設置やマッチング支援を行ってきましたが、県内企業のさらなる取引拡大を目指し、オープンイノベーションによる新たなマッチングイベントの開催や、県外への情報発信強化に取り組んでまいります。  二つ目は、水素燃料電池関連産業です。  

山梨県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第1号) 本文

また、有力な成長産業であり、県内の高いポテンシャルを生かすことができる医療機器関連産業そして、水素燃料電池関連産業に対して、重点的に支援を行ってまいります。  来年度は、メディカル・デバイス・コリドー推進センター機能強化や、小型燃料電池やまなしスタックの実用化に向けた支援などに取り組んでまいります。  

山梨県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第2号) 本文

私は、平成二十三年に県議会議員になって以来、一貫して医療機器関連産業振興を訴えてまいりました。  また、地域においても、富士東部地域製造業経営者による医療機器産業研究会に参加したり、静岡ファルマバレーセンターを何度も視察し、本県静岡県との連携専門組織必要性など、関連産業振興に向けた政策提言を積極的に行ってきました。  

山梨県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第2号) 本文

私は、一昨年十二月の代表質問で、医療機器関連産業進展に関する静岡県との連携について伺いました。当時、知事は、みずから先頭に立って、静岡県との広域的な連携構築取り組み医療健康産業政策に関する連携協定を締結し、メディカル・デバイス・コリドー構想実現に向けて大きな一歩を踏み出したところでありました。  

山梨県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

さらに、今後の成長期待される水素燃料電池医療機器関連産業については、山梨大学の協力を得て、参入に必要な技術や知識を身につけるための人材養成講座を開催し、多くの人材を輩出しております。  今後とも、中小企業技術力向上につながる高い技術を持った人材育成に努め、技術の確実な継承を支援するとともに、新たな分野への参入促進してまいります。  

福島県議会 2021-06-30 06月30日-一般質問及び質疑(一般)-05号

今後県内中小企業などの医療機器関連産業への参入促進、また開発等事業活動活性化を目指していくこととしております。 前期5年間においては、事業計画に沿った様々な取組がなされたものの、その機能を十分に生かしたとは言い切れず、利活用促進と収益の改善が今後の課題として積み残されております。 

山梨県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

メディカル・デバイス・コリドー構想は、静岡東部ファルマバレー甲府盆地を結び、医療機器関連産業集積させるものです。  知事は就任一年目に、静岡県と健康医療政策に関する連携協定を締結し、構想の基盤をつくり上げました。  また、本年四月には、静岡県と共同して、ふじのくに先端医療総合特区指定区域本県の七市町まで拡大するなど、構想は前進していると感じています。  

山梨県議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第2号) 本文

医療機器関連産業振興策について、長崎知事は昨年十二月に医療機器生産金額で、全国最大静岡県との連携協定を締結した上で、三月には推進計画を策定し、関連予算の計上に至っております。  私は、この間の取り組みについて、長崎知事の手腕を高く評価するものであります。医療機器関連産業は、市場規模が約三兆円と非常に規模が大きい上、今後も安定的な成長が見込まれる産業分野であります。  

福島県議会 2020-03-02 03月02日-一般質問及び質疑(一般)-06号

また、郡山市はこの構想実現に向け、郡山市街化調整区域地区計画運用指針の策定を進めてきたところであり、この中で県がこの地区内に所有している旧農業試験場本場跡地や旧養鶏場跡地等を合わせた約15.8ヘクタールについては、医療機器関連産業集積郡山富田駅前交通利便性を生かした土地利用とすることが望ましいとされております。