10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岐阜県議会 2006-09-01 10月05日-04号

さらに今月、十月二日の毎日新聞で、国連合同エイズ計画共同センター長に就任されました木原雅子京都大学大学院医学研究科助教授の談話では、若者の性の乱れから十代から二十代のHIV感染者は、一九九六年より三倍以上増加したと指摘した上で、大流行の可能性も否定できない科学的根拠に基づき、若者への予防教育が必要とされております。

岐阜県議会 1994-06-01 07月01日-04号

三つ目には、県下の各保健所南飛騨健康保養基地保健環境研究並びに温泉医学研究等のブランチとしてネットワークすることはもとより、保健医療・福祉の総合的な情報の提供や利用システム基地として、生命・生活・人生をサポートするシステム、仮称ですが「トータルライフサポートシステム」というようなものを構築し、健康情報基地として保健所機能を充実させ、市町村や地域住民への指導・援助並びに人材育成を実施していくことが

岐阜県議会 1992-02-01 03月17日-06号

大学当局の御熱意、御努力にもよりまして、平成二年度には大学院連合獣医学研究科博士課程岐阜大学地域共同研究センターというものができましたし、三年度には大学院連合農学研究科博士課程も実現いたしました。四年度におきましては、大学院工学研究科博士課程医療技術短期大学部工学部夜間主コースと、こうした従来からの課題がほぼ解決いたしました。

岐阜県議会 1990-02-01 03月20日-07号

本県においては、岐阜大学において大学院連合獣医学研究科博士課程平成二年度に新設されるほか、医療技術短期大学部平成四年の開校を目指して準備が進められています。また、岐阜教育大学においては、本格的な国際化時代にふさわしい外国語学部が今年四月から開設されることとなり、社会の要請にこたえるべく整備拡充が図られているところであります。 第四は、河川の高度利用についてであります。

  • 1