4937件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4937件)青森県議会(0件)宮城県議会(273件)秋田県議会(38件)山形県議会(84件)福島県議会(63件)茨城県議会(220件)栃木県議会(97件)群馬県議会(85件)埼玉県議会(146件)千葉県議会(152件)東京都議会(205件)神奈川県議会(64件)新潟県議会(160件)富山県議会(188件)石川県議会(21件)福井県議会(145件)山梨県議会(137件)長野県議会(113件)岐阜県議会(124件)愛知県議会(123件)滋賀県議会(123件)京都府議会(67件)大阪府議会(86件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(114件)鳥取県議会(125件)島根県議会(100件)岡山県議会(140件)広島県議会(89件)山口県議会(137件)徳島県議会(76件)香川県議会(82件)愛媛県議会(88件)高知県議会(164件)福岡県議会(165件)佐賀県議会(146件)長崎県議会(93件)熊本県議会(262件)大分県議会(115件)宮崎県議会(3件)鹿児島県議会(324件)1950196019701980199020002010202020302040050100150200

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月16日-06号

しかしながら、教育活動に関します研究実践に顕著な功績があった者に対する報奨ということにつきましては、現在、県職員との均衡、また他県の状況などとの関連もございまして慎重な検討を必要といたしております。現在研究に取り組んでおりますが、現時点ではまだ結論を得るには至っておりません。

熊本県議会 2045-06-01 06月12日-03号

その人が自分のやった功績を誇らしげに人々に見てもらうために、そのように申し出たわけではないわけでありまして、私たち残された後輩が、そのことを顕彰して碑を建てたのではなかろうか、また銅像を建立したのではないかと思うわけであります。それにはいろいろ教育効果があると思います。

宮城県議会 2024-06-01 06月25日-04号

社会の発展に尽力された我が県ゆかり先人の優れた功績をたたえ、後世に伝えていくことは、地域の魅力の再発見と県民の郷土への愛着心の醸成につながるものであり、大切な取組であると認識しております。県といたしましては、これまでも県庁十八階の県政広報展示室や県が発行する記念誌など、機会を捉えて先人を紹介してきたところです。

福岡県議会 2024-06-01 令和6年6月定例会(第1日) 本文

大田京子君登壇 香原議長表彰状朗読〕       表   彰   状                     福岡県議会議員  大  田  京  子  殿  あなたは平成二十七年四月以来八か年間福岡県議会議員として在職し終始県政発展県民福祉増進のため尽 力されその功績はまことに顕著であります よってここに福岡県議会議員表彰規程に基づきこれを表彰いたします    令和六年六月六日                     

熊本県議会 2024-03-04 03月04日-05号

最後に、円滑な議会運営に努めてこられました渕上議長の御功績と御労苦に対し、深甚なる敬意感謝を表しまして、簡単ではございますが、就任の挨拶といたします。 皆様、よろしくお願い申し上げます。(拍手)  〔副議長退席議長着席〕    ――――――○―――――― 副議長辞職の件 ○議長山口裕君) 次に、お諮りいたします。 

熊本県議会 2024-02-19 02月19日-04号

最後に、これまで、熊本のみならず、日本の文化芸術に多くの功績を残された八代亜紀さんですが、お亡くなりになってから県民栄誉賞を受賞されました。私は、御存命のときに受賞していただきたかったと思っています。今後は、ぜひ県民栄誉賞の授与の時期についても御検討いただくことをお願い申し上げまして、次の質問に移ります。 次に、3月の熊本県知事選挙における投票率向上に向けた取組について質問をいたします。 

熊本県議会 2024-02-15 02月15日-02号

知事功績を挙げれば枚挙にいとまがありませんが、偉大な知事県政の場でほんの少しでも御一緒できたことをうれしく思っております。 この16年間の熊本県は、自然災害の連続で、県政のかじ取りをされる蒲島知事には、心休まる日はなかったのではないでしょうか。改めて、御慰労申し上げます。本当にありがとうございました。 

滋賀県議会 2024-02-14 令和 6年 2月定例会議(第23号~第32号)-02月14日-01号

まず初めに、去る1月6日に御逝去されました故岩佐弘明議員に対しまして、執行部を代表して、御功績をしのび、謹んで哀悼の心をささげたいと存じます。まだ信じられませんし、とても寂しいのですが、前を向かないと叱られそうですので前を向いて頑張ります。岩佐議員から御指導賜りましたことにも思いを致し、御遺志を引き継ぐことで県勢の発展に全力を尽くしてまいることをお誓い申し上げます。

熊本県議会 2024-02-09 02月09日-01号

〔被表彰者演壇前に出る〕 ○議長渕上陽一君)    表  彰  状            岩 中 伸 司 様 あなたは本県議会議員として25年以上にわたり県民の負託に応え地方自治発展のため多大の貢献をされました ここにその功績をたたえ表彰します   令和6年2月9日             熊 本 県 議 会  〔表彰状及び記念品贈呈〕  〔拍手〕  -----------------------

富山県議会 2024-02-01 令和6年2月定例会 委員長報告、討論、採決

奥野前副議長には、まだまだ言い尽くせない多くの功績がございますが、ここに議員一同に成り代わりまして、心から感謝の意を表します。  今後とも、副議長経験者として、民主的な議会運営、活力ある議会運営富山勢発展のため、一層の御尽力を賜りますようお願い申し上げまして、感謝の言葉に代えさせていただきます。  奥野前副議長様、本当にありがとうございました。

熊本県議会 2023-12-19 12月19日-06号

改めまして、蒲島知事のこれまでの功績に対し、敬意を表しますとともに、心より感謝を申し上げたいと思います。 来年は、4月の知事任期満了まで、蒲島県政の総仕上げの年であるとともに、新たな知事による県政の始まりの年でもあります。現在のよき流れをさらに確実なものとするため、非常に大事な1年になります。 今後とも、県政が抱える様々な課題等に、オール熊本の精神で共に頑張ってまいりましょう。 

岡山県議会 2023-12-14 12月14日-06号

また、後楽園を設計し、岡山藩土木行政に大きな功績を残した津田永忠功績展示や、後楽園への理解がより深まる庭園の知識が学べる展示などを常設展示するなど、後楽園との関連性を高め、後楽園とセットで味わいたい施設へと発展させていただきたいと考えます。 後楽園一般入場料は410円、県立博物館一般入場料は250円、共通券で購入すると520円と、大変に格安な値段設定となっております。

滋賀県議会 2023-12-11 令和 5年11月定例会議(第16号~第22号)-12月11日-05号

また、『近江の心』に取り上げられている中江藤樹の第一の功績は、愚鈍な大野了佐オリジナルテキストまで作り、まさに心血を注いで、命を削って一人前の医者に育てたことと言われています。個別最適教育の鏡のような事例です。近江の心にある良知についても、子供たちにこそ、生まれながらに備わっている良知を信じ、良知に問いかける生き方をちゃんと伝えてほしいと思います。  

熊本県議会 2023-12-11 12月11日-05号

数々の御功績については、皆様も御承知のとおりです。 私にとりましては、東海学園の高校、大学の先輩ということもあり、政治家になる前から、長きにわたり、公私ともに御指導を賜りました。冷静沈着の中にも、押しの強い方であったと思います。ここに、改めて哀悼の誠をささげ、心からの御冥福をお祈りしたいと思います。 さて、本日で9回目の質問機会をいただきました。