20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿児島県議会 2020-06-15 2020-06-15 令和2年文教警察委員会 本文

今年度は、新型コロナウイルスの影響を踏まえた新たな対応として、保護者の失職などの家計急変により収入が激減し低所得となった世帯への支給、また、入学時の負担が大きい新入生のいる世帯に、四月から六月分相当前倒し支給を実施することとしております。  十四ページを御覧ください。  四、地域全体で子どもを守り育てる環境づくり推進についてであります。  

富山県議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 一般質問

病院や診療所への支援診療報酬前倒し支給などがあるものの、特に、介護障害者福祉施設への減収補填がありません。県がそれを補う立場で、支援の上乗せを要望するものです。  医療介護障害者福祉分野の職員の賃上げも必要です。国に強く働きかけるとともに、激励金支給は職種を問わず、思い切って対象を広げ、一日も早く支給することを要望するものです。厚生部長見解を伺います。  

長野県議会 2018-12-04 平成30年11月定例会本会議-12月04日-02号

教育費負担軽減につきましては、平成22年度から高校授業料軽減が行われ、近年、小中学校就学援助費前倒し支給などの運用改善が行われてまいりました。さらに、今後、幼児教育無償化大学、短大などの高等教育無償化も行われることになっており、諦めていた進学への希望を持ち直すことにつながるような一層充実した支援が行われることになります。  

高知県議会 2018-03-07 03月07日-06号

所得制限は課せられたものの、高校授業料免除制度高等学校等就学支援金制度実現をし、就学援助金入学準備金前倒し支給の実施など、私たちが求めてきたことも実現をしています。 その中の一つとして給付型奨学金制度があります。国民の声に押され、政府もやっと今年度から大学等への進学保障のための給付型奨学金制度を開始いたしました。

長野県議会 2017-11-29 平成29年11月定例会本会議-11月29日-03号

この合同検討チームにつきましては、要支援家庭早期把握支援体制強化の視点から、市町村において妊娠、出産子育て期を通じた切れ目ない包括的な支援体制づくりを県と連携して進めること、また、学びの支援強化の観点から、市町村就学援助制度において新入学学用品費入学前に前倒し支給する取り組み学用品等のリユースの取り組みを県の情報提供助言のもとに各市町村で促進することなどを検討してまいりました。  

富山県議会 2017-02-01 平成29年2月定例会 一般質問

今回、小矢部市が準要保護世帯への前倒し支給を決めたと聞いています。準要保護世帯に対する交付金額の引き上げと、入学式前の入学準備金支給を県からも働きかけるべきと考えます。教育長見解を伺います。  また、市町村によっては、入学時に就学援助の説明をしただけで、進級時にしないところもあるようです。

山梨県議会 2017-02-01 平成29年2月定例会(第5号) 本文

毎年、全ての児童生徒就学援助制度の用紙を配布している自治体、また甲府市のように入学準備金入学前に前倒し支給する自治体は、県内で現在幾つありますか。お答えください。  国は生活保護就学援助入学準備金単価を新年度から二倍に増額します。一方、生活保護に準ずる児童入学準備金については一般財源のため、市町村では財源確保に苦慮しています。  

埼玉県議会 2006-12-01 12月12日-04号

そのため、市町村によっては、支給額の八割程度までを無利子で借りられる出産費貸付制度により、実質的に前倒し支給するといった対応策を講じてまいりました。そして、今回新たに出産費用の総額から出産育児一時金を差し引いた金額を支払うだけで済む受取代理制度が、今年十月から保険者医療機関が同意したところから順次実施することになりました。

鳥取県議会 2005-09-01 平成17年9月定例会(第7号) 本文

教育手当を税で賄うことが困難なら年金前倒し支給などによって賄う。あるいは失業で一たん労働市場から離れても、再びそこに戻っていくことを可能にする失業給付職業能力開発政策を充実させる、職業能力開発においては、産業社会の変化に合わせて取得できる技能や資格の種類をふやし、接客、営業などの対人関係能力向上のためのプログラムなども用意し、個人の職業能力向上を重視した再雇用政策とする。

島根県議会 2002-09-04 平成14年9月定例会(第4日目) 本文

将来の年金が仮に月額十五万円とするならば、義務教育期間ぐらいまで例えば月額五万円、年金前倒し支給するというものでありますが、以前より上越市のアイデアとして国に提唱されていたようです。子育て税といったような課税自主権活用の手法もあると思います。保育料軽減支援制度の充実などに充てるわけです。

鹿児島県議会 2001-06-26 2001-06-26 平成13年第2回定例会(第5日目) 本文

公明党は少子化の進展の中、生み育てる環境づくりの一助として出産に際し、若い子育て家庭家計が少しでも緩和されるよう、国会や地方議会出産育児金前倒し支給をするよう長年にわたって主張してまいりました。そして、厚生労働省は昨年十二月、組合健保の各組合に対し、出産費貸付制度の創設について、二〇〇一年四月一日から取り組むよう要請いたしました。

埼玉県議会 2001-06-01 06月25日-02号

前倒し支給について前向きな取組を促すものであります。 第二点目として、農業共済加入率ですが、蓮田市一五・五パーセント、白岡町一五・七パーセントと極めて低い。では、降ひょうに備えて農家が多目的防災網防災ネットを設置しているのかといいますと、蓮田市が一四・三パーセント、白岡町一三・三パーセント、県平均一六・八パーセントという低さです。設置農家は被害を免れました。

  • 1